• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Exploration of the pathways that facilitate malnutrition-induced cognitive decline.

Research Project

Project/Area Number 19K22835
Research Category

Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Medium-sized Section 59:Sports sciences, physical education, health sciences, and related fields
Research InstitutionNational Center for Geriatrics and Gerontology

Principal Investigator

田口 明子  国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, 統合加齢神経科学研究部, 部長 (80517186)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 王 蔚  国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, 統合加齢神経科学研究部, 研究員 (00845167)
Project Period (FY) 2019-06-28 – 2021-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2019)
Budget Amount *help
¥6,500,000 (Direct Cost: ¥5,000,000、Indirect Cost: ¥1,500,000)
Fiscal Year 2020: ¥2,600,000 (Direct Cost: ¥2,000,000、Indirect Cost: ¥600,000)
Fiscal Year 2019: ¥3,900,000 (Direct Cost: ¥3,000,000、Indirect Cost: ¥900,000)
Keywords低栄養 / 認知機能 / ライフステージの変遷 / インスリンシグナル / 自律神経症状
Outline of Research at the Start

中年期以降での高脂肪食摂取による肥満・生活習慣病が認知症の危険因子であることに対して、後期高齢期における食欲低下・低栄養に伴う体重低下も認知症を引き起こす重要な要因であることが明らかとなって来ている事から、本研究では、栄養状態の変化が異なるライフステージの個体の代謝、認知機能へ与える影響について解析を行い、根本的な認知症の発症機構を明らかにすることを目的としており、研究結果が新規の認知症予防および治療法の開発へと繋がることを目標としている。

URL: 

Published: 2019-07-04   Modified: 2019-08-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi