• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

がん組織リンパ管を標的としたミサイル療法の開発

Research Project

Project/Area Number 20015052
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Biological Sciences
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

堤 康央  Osaka University, 薬学研究科, 教授 (50263306)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 角田 慎一  独立行政法人医薬基盤研究所, 基盤的研究部, サブリーダー (90357533)
真弓 忠範 (眞弓 忠範)  神戸学院大学, 薬学研究科, 教授 (00098485)
Project Period (FY) 2008 – 2009
Project Status Completed (Fiscal Year 2009)
Budget Amount *help
¥11,000,000 (Direct Cost: ¥11,000,000)
Fiscal Year 2009: ¥5,500,000 (Direct Cost: ¥5,500,000)
Fiscal Year 2008: ¥5,500,000 (Direct Cost: ¥5,500,000)
Keywordsリンパ管 / 血管 / DDS / ミサイル療法 / 抗体 / プロテオーム / 転移 / がん治療
Research Abstract

申請者らは最近、乳がん等を対象にプロテオーム解析による"がん関連蛋白質"の探索を推進すると共に、ファージ表面提示法を応用して、in vitroで抗体を迅速に創製できるナイーブ・ファージ抗体ライブラリ技術を改良・確立した。また、疾患サンプルのディファレンシャルプロテオーム解析によって同定される多数の蛋白質に対して、抗体ライブラリにより迅速かつ網羅的に抗体を創製し得る方法論(抗体プロテオミクス技術)を先駆けて確立している。そこで本研究では、この抗体プロテオミクスを有効活用し、がん組織リンパ管の基礎的情報の集積を図ると共に、がん組織リンパ管に特異的に発現する分子を探索し、"がん組織リンパ管を標的としたミサイル療法"を開発するための基盤情報等を得ようと試みた。本観点から昨年度は、がんのリンパ行性転移に密接に関わる創薬バイオマーカー蛋白質の候補を複数探索できた。また当該検討過程において、これら候補蛋白質が肺がんの診断マーカーともなり得ることを見出した。以上の成果をもとに平成22年度は、これら創薬バイオマーカー蛋白質候補の同定、組織内分布等を詳細に解析した。その結果、既存のリンパ管マーカーであるPodoplaninは、正常組織リンパ管内皮細胞およびがん組織内リンパ管内皮細胞の両方で発現している一方で、新たに見出したReticulocalbin 1は、正常肺組織や正常リンパ管内皮細胞では発現しておらず、肺がん組織内のリンパ管内皮細胞およびがん細胞に選択的に高発現していることを認めた。またこのReticulocalbin 1は、がんなどの条件下では細胞膜上にも発現し得ることから、新たな抗体医薬や分子標的医薬の開発に資すること、新たな診断薬開発につながるものと期待された。

Report

(2 results)
  • 2009 Annual Research Report
  • 2008 Annual Research Report
  • Research Products

    (5 results)

All 2009 2008

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] The specific effect of 2-Methoxyestradiol on lymphatic vascular endothelial cells.2009

    • Author(s)
      Imai S., et al.
    • Journal Title

      Pharmazie 64(3)

      Pages: 214-216

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Creation and X-ray structure analysis of the tumor necrosis factor redeptor-1-selective mutant of a tumor necrosis factor-alpha antagonist2008

    • Author(s)
      Shibata H., et.al.
    • Journal Title

      J. Biol. Chem 283

      Pages: 998-1007

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Organelle-targeted delivery of biological macromolecules using the protein transduction domain : Potential applications for peptide aptamer delivery into the nucleus2008

    • Author(s)
      Yoshikawa T., et.al.
    • Journal Title

      J. Mol. Biol 380

      Pages: 777-782

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The therapeutic effect of TNFR1-selective antagonistic mutant TNF-alpha in murihe hepatitis models2008

    • Author(s)
      Shibata H., et.al.
    • Journal Title

      Cytokine 44

      Pages: 229-233

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] A novel system for efficiently screening tumor-related proteins using antibody proteomics2008

    • Author(s)
      Imai S. et.at.
    • Organizer
      HUPO
    • Place of Presentation
      Amsterdam(The Netherlands)
    • Related Report
      2008 Annual Research Report

URL: 

Published: 2008-04-01   Modified: 2018-03-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi