• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

電気関連技術に関わるマルチメディア技術史アーカイブの情報発信方法の高度化の研究

Research Project

Project/Area Number 20032014
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Science and Engineering
Research InstitutionNational Institute of Informatics

Principal Investigator

末松 安晴  National Institute of Informatics, 名誉教授 (40016316)

Project Period (FY) 2008 – 2009
Project Status Completed (Fiscal Year 2009)
Budget Amount *help
¥3,400,000 (Direct Cost: ¥3,400,000)
Fiscal Year 2009: ¥1,700,000 (Direct Cost: ¥1,700,000)
Fiscal Year 2008: ¥1,700,000 (Direct Cost: ¥1,700,000)
Keywordsデータベース / ウェブ / 電気技術 / 電子技術 / 情報技術 / マルチメディア / アーカイブ
Research Abstract

研究代表者は、研究成果促進の科研費の支援により、電気関連の5学会(映像情報メディア学会、情報処理学会、照明学会、電気学会、電子情報通信学会)と国立情報学研究所(NII)の協力を得て、戦後日本の技術開発が世界的レベルで高揚し、世界に影響を与えた我が国の電気電子・情報関連卓越技術のデータベースの構築を進あご2008年3月、その成果を「電気のデジタル博物館」(日本の電気電子・情報関連卓越技術データベース、DB-JET)として、Web上に公開した。この成果を踏まえて、本研究では、2008年度から2009年度にかけて、対象とする時代を戦後から現在に拡大してゴンテンツの整備をするとともに、中学生を含む一般の社会人が理解しやすい情報発信を推進した。卓越技術は、原則として各学会での表彰案件を基本として学会が認めるものとしている。2008年度からは、卓越技術として対象とする表彰案件を絞り、原則として、学会が表彰してきた適切な特定の賞を全て選定し採録することにした。情報処理学会については、同学会の「コンピュータ博物館」に収録されている技術・製品から選定することにした。
その結果、2009年度末までに収集した卓越技術について、技術者・研究者を対象とした「専門向け」内容を1405件公開し、そのうち、中学生を含む一般の人々を対象とした「入門向け」内容を851件、海外に発信するための「英語専門向け」内容を151件、それぞれ公開した(http://dbjet.nii.ac.jp)。また、収録した図表件数は2005件、文献件数は2075件に及ぶ。
本研究によって、戦後から現在に至る我が国の電気電子・情報関連の卓越技術をほぼ網羅することが出来た。本研究は戦後日本の卓越技術を収録したのみならず、科学技術の理解促進に大きな貢献をするものと考えられる。

Report

(2 results)
  • 2009 Annual Research Report
  • 2008 Annual Research Report
  • Research Products

    (12 results)

All 2010 2009 2008 Other

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (3 results) Book (1 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] 卓越技術データベースの構築と発信~愛称「電気のデジタル博物館」http://www.dbjet.jp~2010

    • Author(s)
      末松安晴、山本英雄、奥田治雄
    • Journal Title

      映像情報メディア学会誌 64

      Pages: 53-56

    • NAID

      110007504741

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 卓越技術データベースの構築と発信~愛称「電気のデジタル博物館」http://www.dbjet.jp~2010

    • Author(s)
      末松安晴、発田弘、山田昭彦、旭寛治、坂井修一
    • Journal Title

      情報処理 51

      Pages: 79-82

    • NAID

      110007504741

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 卓越技術データベースの構築と発信~愛称「電気のデジタル博物館」http://www.dbjet.jp~2010

    • Author(s)
      末松安晴、染谷彰、廣田泰輔、神谷明宏
    • Journal Title

      照明学会誌 94

      Pages: 12-14

    • NAID

      110007504741

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 卓越技術データベースの構築と発信~愛称「電気のデジタル博物館」http://www.dbjet.jp~2010

    • Author(s)
      末松安晴、石山和志、高野登志裕、黒野正裕、寺谷達夫、廣田正樹、永田宇征、中村正規
    • Journal Title

      電気学会誌 120

      Pages: 43-45

    • NAID

      110007504741

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 卓越技術データベースの構築と発信~愛称「電気のデジタル博物館」http://www.dbjet.jp~2010

    • Author(s)
      末松安晴、吉見正信、下村道夫
    • Journal Title

      電子情報通信学会誌 93

      Pages: 92-94

    • NAID

      110007504741

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Web Database of Noteworthy Japanese Contributions to Electrical Technologies2009

    • Author(s)
      Yasuharu Suematsu
    • Journal Title

      IEEJ Trans. FM 129

      Pages: 87-89

    • NAID

      10023998461

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 電気関連技術に関わるマルチメディア技術史アーカイブの情報発信方法の高度化の研究2009

    • Author(s)
      山本杲也
    • Organizer
      第5回シンポジウム「日本の技術革新-経験蓄積と知識基盤化-」
    • Place of Presentation
      国立科学博物館 上野本館(東京)
    • Year and Date
      2009-12-17
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] 戦後の電気関連卓越技術の全収録とネットワーク発信2008

    • Author(s)
      山本杲也
    • Organizer
      第4回国際シンポジウム「日本の技術革新-理工系における技術史研究-」
    • Place of Presentation
      国立科学博物館上野本館(東京)
    • Year and Date
      2008-12-11
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 卓越技術データベース構築活動と技術リテラシーへの取組みについて2008

    • Author(s)
      福島宣夫
    • Organizer
      電気学会電気技術史研究会
    • Place of Presentation
      科学技術館(東京)
    • Year and Date
      2008-12-06
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Book] 日本の技術革新大系 第5章知識基盤化と情報技術の活用 事例1電気関連技術に関わるマルチメディア技術史アーカイブの情報発信方法の高度化の研究2010

    • Author(s)
      末松安晴, 他
    • Total Pages
      7
    • Publisher
      特定領域研究「日本の技術革新-経験蓄積と知識基盤化-」総括班(国立科学博物館)
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Remarks]

    • URL

      http://dbjet.nii.ac.jp

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.dbjet.jp

    • Related Report
      2008 Annual Research Report

URL: 

Published: 2008-04-01   Modified: 2018-03-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi