• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

透明化したナノ層状有機-無機ハイブリッド化合物を用いた光メカニカル機構の検討

Research Project

Project/Area Number 20044026
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Science and Engineering
Research InstitutionTokyo Metropolitan University

Principal Investigator

嶋田 哲也  Tokyo Metropolitan University, 都市環境科学研究科, 助教 (50252317)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 井上 晴夫  首都大学東京, 都市環境科学研究科, 教授 (90087304)
Project Period (FY) 2008
Project Status Completed (Fiscal Year 2008)
Budget Amount *help
¥2,400,000 (Direct Cost: ¥2,400,000)
Fiscal Year 2008: ¥2,400,000 (Direct Cost: ¥2,400,000)
Keywords光機能 / 有機無機複合材料 / 反応機構
Research Abstract

本研究は光照射により形態変化する材料の実現を目指している。光照射により形態変化する材料については、これまでに高分子や結晶を利用した研究が多く行われてきた。我々はこれらとは異なる新たなアプローチでこの課題に取り組んだ。
新たなアプローチとして我々が用いたのは、光応答性有機分子と無機層状化合物のハイブリッド化である。ハイブリッド化により、光応答性有機分子の光反応による形態変化が無機層状化合物の積層構造によりマクロな変化ヘボトムアップすると考えた。このために我々は(無機層状化合物と複合化可能な)光応答性有機分子として含アゾベンゼンーカチオン型多フッ素化アルキル界面活性剤分子を新規合成し、粘土やニオブ酸K_4Nb_6O_<17>などの無機層状化合物と複合化させた材料を開発した(以下、含アゾ層状複合体と略す)。さらに、含アゾ層状複合体の構造として、積層シート状のものと、スクロールナノチューブ状の2種の作りわけにも成功した。
開発した含アゾ層状複合体は期待したとおり、興味ある様々な光応答性を示した。本研究では、AFM、XRD、分光測定など様々な手段で含アゾ層状複合体の光応答性について検討を行った。得られた結果のなかでも特筆すべきは、含アゾ層状複合体が実際に光照射によって形態変化することを実証したことである。紫外光照射及び可視光照射によるアゾベンゼン部のcis-trans異性化と、それに伴う含アゾ層状複合体の層間伸縮、さらには含アゾ層状複合体の形態変化を観測するのに成功した。さらに、この形態変化は積層シート状のものとスクロールナノチューブ状のもの両者について誘起できることを明らかにした。これらの結果により、光エネルギーの力学エネルギーへの変換を実現する方法として、従来のものに加え新たな選択肢を加えることに成功したといえる。

Report

(1 results)
  • 2008 Annual Research Report
  • Research Products

    (20 results)

All 2009 2008

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (19 results)

  • [Journal Article] Preparation and photochemical behavior of polyfluorinated cationic azobenzene-titanoniobate intercalation compounds2008

    • Author(s)
      Tong, Z.
    • Journal Title

      Journal of Materials Chemistry 18

      Pages: 4641-4645

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ニオブ酸ナノスクロールを利用した光反応場の作製2009

    • Author(s)
      鍋谷悠
    • Organizer
      SORSTシンポジウム(2)フレクシブルデバイス/マテリアルの未来像
    • Place of Presentation
      コクヨホール
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] ナノ層状半導体層内における金属ポルフィリンの光化学挙動2009

    • Author(s)
      清岡隆一
    • Organizer
      SORSTシンポジウム(2)フレクシブルデバイス/マテリアルの未来像
    • Place of Presentation
      コクヨホール
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 単分散メソポーラス球を用いた光反応場の作製2009

    • Author(s)
      山本大亮
    • Organizer
      SORSTシンポジウム(2)フレクシブルデバイス/マテリアルの未来像
    • Place of Presentation
      コクヨホール
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 光応答性ナノ層状複合体のモルフォロジー解析2009

    • Author(s)
      鍋谷悠
    • Organizer
      日本化学会第89春季年会
    • Place of Presentation
      日本大学理工学部船橋キャンパス
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 光応答性単分散メソポーラスハイブリッド球の作製と評価2009

    • Author(s)
      山本大亮
    • Organizer
      日本化学会第89春季年会
    • Place of Presentation
      日本大学理工学部船橋キャンパス
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 色素-無機ナノ層状化合物複合体における光電子移動挙動2009

    • Author(s)
      今野沙紀
    • Organizer
      日本化学会第89春季年会
    • Place of Presentation
      日本大学理工学部船橋キャンパス
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 粘土-ポルフィリン複合体におけるポルフィリン誘導体の光化学挙動2009

    • Author(s)
      高木慎介
    • Organizer
      日本化学会第89春季年会
    • Place of Presentation
      日本大学理工学部船橋キャンパス
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 無機層状化合物にインターカレートしたカチオン型含アゾベンゼン面活性剤のナノ秒からマイクロ秒スケールで観測される光応答挙動2008

    • Author(s)
      嶋田哲也
    • Organizer
      2008年光化学討論会
    • Place of Presentation
      大阪府立大学中百舌鳥キャンパス
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 多フッ素化アルキルアゾベンゼン誘導体/ニオブ酸ハイブリッドの光形態制御2008

    • Author(s)
      鍋谷悠
    • Organizer
      2008年光化学討論会
    • Place of Presentation
      大阪府立大学中百舌鳥キャンパス
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 新規含アゾベンゼン多フッ素化界面活性剤を用いたナノ集合構造とその光応答2008

    • Author(s)
      中村由香
    • Organizer
      2008年光化学討論会
    • Place of Presentation
      大阪府立大学中百舌鳥キャンパス
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 多フッ素化アルキルアゾベンゼン誘導体/ニオブ酸ハイブリッドフィルムの形態ダイナミクス2008

    • Author(s)
      高村はづき
    • Organizer
      2008年光化学討論会
    • Place of Presentation
      大阪府立大学中百舌鳥キャンパス
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 層状半導体ニオブ酸層内での金属ポルフィリンの光化学的挙動2008

    • Author(s)
      清岡隆一
    • Organizer
      2008年光化学討論会
    • Place of Presentation
      大阪府立大学中百舌鳥キャンパス
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 粘土-ポルフィリン複合体のエネルギー移動2008

    • Author(s)
      江川剛
    • Organizer
      2008年光化学討論会
    • Place of Presentation
      大阪府立大学中百舌鳥キャンパス
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] ナノシート-ポルフィリン複合体における配位空間制御2008

    • Author(s)
      三宅麻子
    • Organizer
      第21回配位化合物の光化学討論会
    • Place of Presentation
      北里大学相模原キャンパス
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 粘土-ポルフィリン複合体形成におけるポルフィリン分子構造の効果2008

    • Author(s)
      高木慎介
    • Organizer
      第52回粘土科学討論会
    • Place of Presentation
      沖縄ポートホテル
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 粘土-ポルフィリン複合体の光化学的性質に対する粘土電荷密度効果2008

    • Author(s)
      江川剛
    • Organizer
      第52回粘土科学討論会
    • Place of Presentation
      沖縄ポートホテル
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 粘土-ポルフィリン複合体における配位空間制御2008

    • Author(s)
      三宅麻子
    • Organizer
      第61回コロイドおよび界面化学討論会
    • Place of Presentation
      九州大学六本松キャンパス
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] Fabrication and morphological analysis of photo-responsive spiral nanotube2008

    • Author(s)
      NABETANI, Yu
    • Organizer
      XXIInd IUPAC SYMPOSIUM ON PHOTOCHEMISTRY
    • Place of Presentation
      Goteborg Convention Centre
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] Preparation and characterization of photo-responsive single-walled and double-walled spiral nanotubes2008

    • Author(s)
      NABETANI, Yu
    • Organizer
      The 5th Asian Photochemistry Conference
    • Place of Presentation
      Jiuhua Resort & Convention Center
    • Related Report
      2008 Annual Research Report

URL: 

Published: 2008-04-01   Modified: 2018-03-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi