• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

実空間と逆空間で探る生体分子の集団運動と局所運動の相関

Research Project

Project/Area Number 20050008
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Science and Engineering
Research InstitutionThe Institute of Physical and Chemical Research (2009)
The University of Tokyo (2008)

Principal Investigator

城地 保昌  The Institute of Physical and Chemical Research, データ処理系開発チーム, 研究員 (30360415)

Project Period (FY) 2008 – 2009
Project Status Completed (Fiscal Year 2009)
Budget Amount *help
¥3,600,000 (Direct Cost: ¥3,600,000)
Fiscal Year 2009: ¥1,800,000 (Direct Cost: ¥1,800,000)
Fiscal Year 2008: ¥1,800,000 (Direct Cost: ¥1,800,000)
Keywords蛋白質ダイナミクス / 分子シミュレーション / 中性子散乱 / テラヘルツ時間領域分光 / 相関運動 / 独立成分解析 / 水和ダイナミクス / 生物物理 / 蛋白質
Research Abstract

蛋白質は、基質結合、光励起などの局所的摂動に対して応答し、分子全体が集団的に構造変化し、機能する。本研究は、分子シミュレーションと、その結果から計算される散乱・分光実験データを、相補的に利用して、蛋白質の局所運動と集団運動の連携機構を明らかにすることを目的とする。平成21年度は、以下の成果を得た。
1. 蛋白質の集団運動を解析する有効な手段に主成分解析(PCA)があるが、PCAにより求められた2つのモード間には高次相関がない。我々は、PCAを超える試みとして、信号処理の分野で用いられる独立部分空間解析の手法を応用し、分子シミュレーション結果から蛋白質の相関し合う運動モードを抽出する手法を開発した。この手法を、T4リゾチーム蛋白質の分子動力学計算結果に適用し、蛋白質の局所運動が、水素結合を介して集団運動に変換する過程を明らかにした。この結果は、現在専門誌へ投稿中である。
2. 蛋白質の機能には、ガラス転移温度(約200K)以上で起こる蛋白質の集団的非調和運動が重要な役割を果たす。我々は、Staphylococcal nuclease蛋白質の分子動力学(MD)計算結果からテラヘルツ時間領域分光(THz-TDS)データと中性子散乱データを計算し、蛋白質の集団運動に対する水和の役割を解析した。その結果、約200K以上での水和蛋白質のTHz-TDSデータには、水和水の運動、および、蛋白質と水和水の相互相関運動の寄与が、蛋白質分子運動の寄与より大きいことが明らかになった。また、約200K以上での水和蛋白質の中性子散乱データには、水和水の集団運動の寄与が、ある散乱角方向(Q~2A^<-1>付近)に現れることが明らかになった。我々の計算結果は、通常の実験解析では無視される水和ダイナミクスの効果を含めて実験データを解析する必要があることを示す。これらの結果は、現在投稿準備中である。

Report

(2 results)
  • 2009 Annual Research Report
  • 2008 Annual Research Report
  • Research Products

    (18 results)

All 2010 2009 2008

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (15 results)

  • [Journal Article] Hydration effects on low-frequency protein dynamics observed in simulated neutron scattering spectra2008

    • Author(s)
      Y. Joti, et.al.
    • Journal Title

      Biophysical Journal 94

      Pages: 4435-4443

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Hydration affects both harmonic and anharmonic nature of protein dynamics2008

    • Author(s)
      H. Nakagawa, et.al.
    • Journal Title

      Biophysical Journal 95

      Pages: 2916-2923

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 分子シミュレーションと中性子散乱で探る蛋白質ダイナミクスの水和依存性2008

    • Author(s)
      城地保昌
    • Journal Title

      日本生物物理学会誌「生物物理」 48

      Pages: 342-344

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 中性子非弾性散乱によるタンパク質ダイナミクス研究2010

    • Author(s)
      中川洋, 他
    • Organizer
      第1回MLFシンポジウム
    • Place of Presentation
      いばらき量子ビーム研究センター(茨城県)
    • Year and Date
      2010-03-30
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] Simulation study to examine the possibility of single molecule imaging by X-ray free electron laser2010

    • Author(s)
      Y.Joti, et al.
    • Organizer
      JSPS Sweden-Japan Joint Colloquium "Current Approaches & Future Perspectives on the Human Genome Transcriptome & Proteome"
    • Place of Presentation
      Karolinska Institutet, Stockholm, Sweden
    • Year and Date
      2010-01-19
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] タンパク質ダイナミクスの調和運動と非調和運動に対する水和効果2009

    • Author(s)
      中川洋, 他
    • Organizer
      日本中性子科学会第9回年会
    • Place of Presentation
      いばらき量子ビーム研究センター(茨城県)
    • Year and Date
      2009-12-10
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] 独立部分空間分析によるタンパク質集団運動の解析2009

    • Author(s)
      桜庭俊, 他
    • Organizer
      第23回分子シミュレーション討論会
    • Place of Presentation
      名古屋市中小企業振興会館(愛知県)
    • Year and Date
      2009-11-30
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] 分子シミュレーションと中性子散乱で探る蛋白質の立体構造ダイナミクス2009

    • Author(s)
      城地保昌
    • Organizer
      第47回生物物理学会年会シンポジウム
    • Place of Presentation
      アスティとくしま(徳島県)
    • Year and Date
      2009-11-01
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] 蛋白質の調和運動と非調和運動に対する水和効果2009

    • Author(s)
      中川洋, 他
    • Organizer
      第47回生物物理学会年会
    • Place of Presentation
      アスティとくしま(徳島県)
    • Year and Date
      2009-11-01
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] Theory of X-ray Diffuse Scattering from Protein Crystals2009

    • Author(s)
      Y.Joti, et al.
    • Organizer
      International Symposium on "Innovative Nanoscience of Supermolecular Motor Proteins Working in Biomembranes"
    • Place of Presentation
      京都大学芝蘭会館(京都府)
    • Year and Date
      2009-09-08
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] 分子シミュレーションで探る蛋白質のテラヘルツ時間領域分光データ2009

    • Author(s)
      城地保昌、他
    • Organizer
      日本物理学会第64回年次大会
    • Place of Presentation
      立教大学、立教池袋中学・高校
    • Year and Date
      2009-03-28
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] DynamiCs of Protein Hydration Water Studied from the Simulated Coherent Neutron Scattering Spectra2009

    • Author(s)
      Y. Joti, et.al.
    • Organizer
      新学術領域研究「揺らぎと生体機能」第2回公開シンポジウム & 平成19年度終了特定領域研究「水と生体分子」成果取りまとめ公開シンポジウム
    • Place of Presentation
      岡崎コンファレンスセンター
    • Year and Date
      2009-03-17
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] Structure and Dynamics of the Protein Hydration Water at the Protein dynamical transition2009

    • Author(s)
      H. Nakagawa, et.al.
    • Organizer
      新学術領域研究「揺らぎと生体機能」第2回公開シンポジウム&平成19年度終了特定領域研究「水と生体分子」成果取りまとめ公開シンポジウム
    • Place of Presentation
      岡崎コンファレンスセンタ
    • Year and Date
      2009-03-17
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 同時ブロック対角化に基づく非線形相関モードの抽出2009

    • Author(s)
      桜庭俊、他
    • Organizer
      計算科学研究センターワークショップ「次世代理論化学の新展開と超並列計算への挑戦
    • Place of Presentation
      岡崎コンファレンスセンター
    • Year and Date
      2009-01-19
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 蛋白質動力学転移における水和水の構造とダイナミクス2008

    • Author(s)
      中川洋、他
    • Organizer
      第46回生物物理学会年会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場
    • Year and Date
      2008-12-05
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] タンパク質表面の水和水のネットワーク形成とダイナミクス2008

    • Author(s)
      中川洋、他
    • Organizer
      日本中性子科学会第8回年会
    • Place of Presentation
      名古屋大学豊田講堂
    • Year and Date
      2008-12-01
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 分子シミュレーションと中性子干渉性散乱による蛋白質表面における水の集団運動の観察2008

    • Author(s)
      城地保昌、他
    • Organizer
      日本物理学会2008年秋季大会
    • Place of Presentation
      岩手大学上田キャンパス
    • Year and Date
      2008-09-22
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] Molecular simulation study to examine the possibility of detecting protein conformational motions by coherent neutron scattering2008

    • Author(s)
      Y. Joti, et.al.
    • Organizer
      The 1st International Conference of the Grand Challenge to Next-Generation Integrated Nanoscience
    • Place of Presentation
      国際研究交流大学村
    • Year and Date
      2008-06-05
    • Related Report
      2008 Annual Research Report

URL: 

Published: 2008-04-01   Modified: 2018-03-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi