• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

植物の低リン耐性に関わる排出型トランスポーターの単離

Research Project

Project/Area Number 20053015
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Biological Sciences
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

和崎 淳  Hiroshima University, 大学院・生物圏科学研究科, 准教授 (00374728)

Project Period (FY) 2008 – 2009
Project Status Completed (Fiscal Year 2009)
Budget Amount *help
¥4,600,000 (Direct Cost: ¥4,600,000)
Fiscal Year 2009: ¥2,300,000 (Direct Cost: ¥2,300,000)
Fiscal Year 2008: ¥2,300,000 (Direct Cost: ¥2,300,000)
Keywordsリン / 分泌 / トランスポーター / 有機酸 / 酸性ホスファターゼ / ストリゴラクトン / フラボノイド / リン鉱石資源
Research Abstract

低リン条件下では、有機酸、酸性ホスファターゼの分泌による難利用性リンの可給化や、二次代謝産物の分泌による菌根菌や根圏細菌などリン吸収と深い関係のある微生物との相互作用に影響している。本研究は、これらの低リン条件下で根から分泌される物質の輸送を担うトランスポーターを単離することを目標として実施した。昨年度、排出型トランスポーターの候補として選抜した遺伝子についての機能解析を進めた結果、以下のような結果を得た。At1g73220,At3g47420の発現は極めてリン欠乏根に特異的で、変異株の生育は-P区で顕著に抑制された。これらのトランスポーターは排出型ではなく、リン欠乏条件下で認められる脂質の再編に関与する可能性が考えられた。At4g21680もリン欠乏根で特異的に発現し、変異株の生育が-P区で顕著に抑制された。ペプチド輸送を担うことが予想され、未知のリン欠乏応答に関与する可能性が考えられた。
Al活性化型リンゴ酸トランスポーターALMT1のシロイヌナズナホモログの一つである、AtALMT-PI1とリン欠乏条件下でのリンゴ酸分泌の関係について解析を実施した。シロイヌナズナは低リン条件下でリンゴ酸を多く分泌し、クエン酸の分泌量は多くなかった。AtALMT-PI1のmRNAはリン欠乏条件の根において標準リン条件と比較して約4倍に発現量が増加した。AtALMT-PI1のpromoter解析を行った結果、特に根伸長域において強く発現している一方で、根端付近や成熟した根ではあまり発現しないことが示された。また、発現は主根および側根の表皮細胞と根毛に多く見受けられた。変異株でリンゴ酸の分泌量の低下が認められたものの、電気生理試験ではリンゴ酸の輸送活性がこれまでに検出されていないことから、AtALMT-PI1はリンゴ酸分泌に関わるものの、輸送を活性化する他の因子が存在することが考えられる。

Report

(2 results)
  • 2009 Annual Research Report
  • 2008 Annual Research Report
  • Research Products

    (22 results)

All 2010 2009 2008 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (17 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Element interconnections in Lotus japonicus : a systematic study of the effects of elements additions on different natural variants2009

    • Author(s)
      Chen, Z.
    • Journal Title

      Soil Science and Plant Nutrition 51

      Pages: 91-101

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Overexpression of LASAP2 gene for secretory acid phosphatase of white lunin improves P uptake and growth of tobacco plants2009

    • Author(s)
      Wasaki, J.
    • Journal Title

      Soil Science and Plant Nutrition 51

      Pages: 107-113

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 植物の低リン適応戦略機作の解明2008

    • Author(s)
      和崎淳
    • Journal Title

      日本土壌肥料学雑誌 79

      Pages: 452-453

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Journal Article] 低リン適応とリン吸収の分子メカニズム.

    • Author(s)
      和崎淳
    • Journal Title

      日本土壌肥料学雑誌 ((in press))

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Plant strategies for P uptake from low fertility soils.2010

    • Author(s)
      Wasaki, J.
    • Organizer
      日本農芸化学会
    • Place of Presentation
      東京都目黒区(東京大学)
    • Year and Date
      2010-03-30
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] シロイヌナズナ根におけるリン欠乏誘導型有機酸トランスポーター候補遺伝子の解析.2010

    • Author(s)
      丸山隼人
    • Organizer
      日本植物生理学会
    • Place of Presentation
      熊本県熊本市(熊本大学)
    • Year and Date
      2010-03-21
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] クラスター根を形成する植物のリン吸収機構.2010

    • Author(s)
      和崎淳
    • Organizer
      日本植物生理学会
    • Place of Presentation
      熊本県熊本市(熊本大学)
    • Year and Date
      2010-03-20
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] イネからの根分泌タンパク質のプロテオーム解析2010

    • Author(s)
      信濃卓郎
    • Organizer
      日本植物生理学会
    • Place of Presentation
      熊本県熊本市(熊本大学)
    • Year and Date
      2010-03-19
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] An AtALMT homolog of Arabidopsis thaliana was induced by Pstarvation.2009

    • Author(s)
      丸山隼人
    • Organizer
      日本分子生物学会
    • Place of Presentation
      神奈川県横浜市(パシフィコ横浜)
    • Year and Date
      2009-12-12
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] Transcriptomic analysis of metabolic alteration by phosphorus deficiency in soybean roots.2009

    • Author(s)
      和崎淳
    • Organizer
      日本分子生物学会
    • Place of Presentation
      神奈川県横浜市(パシフィコ横浜)
    • Year and Date
      2009-12-09
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] 窒素、リン酸、カリウム、イオウ欠乏ミヤコグサにおける遺伝子発現変動の網羅的解析.2009

    • Author(s)
      和崎淳
    • Organizer
      日本土壌肥料学会
    • Place of Presentation
      京都府京都市(京都大学)
    • Year and Date
      2009-09-15
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] シロバナルーピン由来酸性ホスファターゼ及びフィターゼ過剰発現タバコにおける土壌中有機態リンの利用.2009

    • Author(s)
      丸山隼人
    • Organizer
      日本土壌肥料学会
    • Place of Presentation
      京都府京都市(京都大学)
    • Year and Date
      2009-09-15
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] イネ根部における局所的リン酸飢餓応答のトランスクリプトーム解析2008

    • Author(s)
      和崎淳
    • Organizer
      BMB 2008
    • Place of Presentation
      愛知県名古屋市(名古屋市立大学)
    • Year and Date
      2008-12-12
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] シロバナルーピン由来酸性ホスファターゼアイソザイムの発現とプロモーター領域の解析2008

    • Author(s)
      丸山隼人
    • Organizer
      日本土壌肥料学会
    • Place of Presentation
      愛知県名古屋市(名古屋市立大学)
    • Year and Date
      2008-09-11
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 植物による難溶性無機リンの利用性と土壌微生物バイオマス・群集構造との関連2008

    • Author(s)
      坂本紘平
    • Organizer
      日本土壌肥料学会
    • Place of Presentation
      愛知県名古屋市(名古屋市立大学)
    • Year and Date
      2008-09-11
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 低リン適応とリン吸収の分子メカニズム2008

    • Author(s)
      和崎淳
    • Organizer
      日本土壌肥料学会
    • Place of Presentation
      愛知県名古屋市(名古屋市立大学)
    • Year and Date
      2008-09-11
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 植物の低リン適応戦略機作の解明2008

    • Author(s)
      和崎淳
    • Organizer
      日本土壌肥料学会
    • Place of Presentation
      愛知県名古屋市(名古屋市立大学)
    • Year and Date
      2008-09-10
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] モエジマシダのヒ素無毒化機構におけるチオールペプチドの役割について2008

    • Author(s)
      酒井有希
    • Organizer
      日本土壌肥料学会
    • Place of Presentation
      愛知県名古屋市(名古屋市立大学)
    • Year and Date
      2008-09-10
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 局所リン濃度に応答して発現が変動する遺伝子の解析2008

    • Author(s)
      和崎淳
    • Organizer
      日本土壌肥料学会
    • Place of Presentation
      愛知県名古屋市(名古屋市立大学)
    • Year and Date
      2008-09-09
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] アブラナ科植物に対する堆肥施用効果の代謝産物および遺伝子発現プロファイリング2008

    • Author(s)
      岡崎圭毅
    • Organizer
      日本土壌肥料学会
    • Place of Presentation
      愛知県名古屋市(名古屋市立大学)
    • Year and Date
      2008-09-09
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] Ionomics study of Lotus japonicus reveals the element homeostasis network in plants2008

    • Author(s)
      陳正
    • Organizer
      日本土壌肥料学会
    • Place of Presentation
      愛知県名古屋市(名古屋市立大学)
    • Year and Date
      2008-09-09
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Remarks]

    • URL

      http://home.hiroshima-u.ac.jp/rhizo/Top_Page.html

    • Related Report
      2009 Annual Research Report

URL: 

Published: 2008-04-01   Modified: 2018-03-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi