• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Study of Curriculum Development for Energy and Environmental Literacy

Research Project

Project/Area Number 20330191
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Education on school subjects and activities
Research InstitutionTokoha Gakuen University

Principal Investigator

NAGASU Namio  Tokoha Gakuen University, 教育学部, 教授 (90018044)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) ISA Kimio  仁愛大学, 人間生活学部, 教授 (80092823)
IMAMURA Tetunori  山形大学, 地域教育文化学部, 教授 (00272055)
KUMANO Yoshisuke  静岡大学, 教育学部, 教授 (90252155)
YAMASITA Hirobumi  京都教育大学, 教育学部, 教授 (20283690)
YAMZAKI Sadato  上越教育大学, 学校教育学部, 教授 (40230396)
NITTA Yoshitaka  四日市大学, 環境情報学部, 教授 (30309033)
SUGUYAMA Kenichiro  北海道大学, 大学院・工学研究科, 教授 (10002015)
HATANAKA Toshinobu  東邦大学, 理学部, 准教授 (30385942)
HATTA Akimitu  高知工科大学, 工学部, 教授 (50243184)
SHIMAZAKI Youichi  山梨大学, 大学院・医学工学総合研究部, 准教授 (30313787)
TAKAKI Kouichi  岩手大学, 工学部, 准教授 (00216615)
FUJIMOTO Noboru  長崎大学, 教育学部, 准教授 (60274510)
TAKIYAMA Keiko  大妻女子大学, 人間生活文化研究所, 研究員 (50272026)
ANDOU Masayuki  常葉学園大学, 教育学部, 教授 (10460502)
DEGUCHI Ken  常葉学園大学, 教育学部, 准教授 (40298451)
OHTAKA Izumi  筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 教授 (70176907)
UCHINOKURA Shingo  静岡大学, 教育学部, 助教 (70512531)
Co-Investigator(Renkei-kenkyūsha) TAZAWA Teturou  静岡大学, 教育学部, 教授 (60272142)
SATOU Osamu  神奈川県相模原市立上溝中学校, 教諭
OZAKI Makoto  横浜国立大学, 教育人間科学部・附属鎌倉中学校, 教諭
Project Period (FY) 2008 – 2010
Project Status Completed (Fiscal Year 2010)
Budget Amount *help
¥16,380,000 (Direct Cost: ¥12,600,000、Indirect Cost: ¥3,780,000)
Fiscal Year 2010: ¥3,770,000 (Direct Cost: ¥2,900,000、Indirect Cost: ¥870,000)
Fiscal Year 2009: ¥5,200,000 (Direct Cost: ¥4,000,000、Indirect Cost: ¥1,200,000)
Fiscal Year 2008: ¥7,410,000 (Direct Cost: ¥5,700,000、Indirect Cost: ¥1,710,000)
Keywordsカリキュラム構成・開発 / エネルギー環境リテラシー / カリキュラムフレームワークの目標と内容の二次元マトリックス / カリキュラムフレームワーク重層構造図 / ESD / マルチ/インターディシプリン / 不確実性 / リスク / 意思決定 / LCA / トレードオフ / 世代間公平 / サステイナブル / エコスクール / エネルギー環境教育 / エネルギー教育実践校 / ナショナルカリキュラム / 現職教育 / カリキュラム開発 / エネルギー環境教育リテラシー / 持続可能 / 科学リテラシー / 技術 リテラシー / エネルギー環境教育教材
Research Abstract

We clarified based on surveyed Great Britain, French, Austria and U.S.A in terms of energy and environmental education that they have not single subject but they emphasized teaching contents focused on ESD. Teaching practice of energy and environmental education in our country were stressed experiments based on laboratory, but we did not almost find decision making in teaching practice around country based on database. We as scientists, technology, and each subjects educator meet together and talked about anytime what constructed development of curriculum framework for development of energy and environment literacy. Then, we get consensus-building that consist of two dimension curriculum framework such as objectives and discipline (or school subjects), and a stratified structure for development of energy and environment literacy. Then we develop prospect for teaching practice of energy and environment literacy in our country.

Report

(4 results)
  • 2010 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2009 Annual Research Report
  • 2008 Annual Research Report
  • Research Products

    (50 results)

All 2010 2009 2008

All Journal Article (21 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (29 results)

  • [Journal Article] 環境リテラシーの現状と課題2010

    • Author(s)
      熊野善介
    • Journal Title

      教師の広場 164

      Pages: 4-13

    • Related Report
      2010 Final Research Report
  • [Journal Article] 科学的リテラシー育成-知識基盤社会モデル2010

    • Author(s)
      熊野善介
    • Journal Title

      日本教育 389

      Pages: 5-5

    • Related Report
      2010 Final Research Report
  • [Journal Article] 手回し発電機用直流電力計の開発2010

    • Author(s)
      出口幹雄、八田章光
    • Journal Title

      エネルギー環境教育研究 4(2)

      Pages: 27-32

    • Related Report
      2010 Final Research Report
  • [Journal Article] 新内容にした「放射線の性質とその利用」の授業実践2010

    • Author(s)
      小鍛冶優、伊佐公男、橋場隆
    • Journal Title

      平成22年度日本理科教育学会北陸支部大会発表論文集

      Pages: 27-27

    • Related Report
      2010 Final Research Report
  • [Journal Article] 手回し発電機用直流電力計の開発2010

    • Author(s)
      八田章光, 他1名
    • Journal Title

      エネルギー環境教育研究

      Volume: 4(2) Pages: 27-32

    • Related Report
      2010 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 科学的リテラシー育成-知識基盤社会モデル2010

    • Author(s)
      熊野善介
    • Journal Title

      日本教育

      Volume: 389 Pages: 5-5

    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Journal Article] 環境リテラシーの現状と課題2010

    • Author(s)
      熊野善介
    • Journal Title

      教師の広場

      Volume: 164 Pages: 4-13

    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Journal Article] 新内容にした「放射線の性質とその利用」の授業実践2010

    • Author(s)
      伊佐公男, 他2名
    • Journal Title

      平成22年度日本理科教育学会北陸支部大会発表論文集

      Pages: 27-27

    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Journal Article] 公立学校における光熱水量動向と学習内容の提案2009

    • Author(s)
      藤本登
    • Journal Title

      エネルギー環境教育研究 4(1)

      Pages: 49-56

    • NAID

      40016940890

    • Related Report
      2010 Final Research Report
  • [Journal Article] 初等教育のエネルギー環境学習に対する取り組み-地域連携を活用した学習プログラムおよび教材の開発-2008

    • Author(s)
      高木浩一
    • Journal Title

      静電気学会誌 32(3)

      Pages: 101-110

    • NAID

      10021125239

    • Related Report
      2010 Final Research Report 2008 Annual Research Report
  • [Journal Article] 電気電子マイスターを意識したコンピュータリテラシーからものづくりへの教育展開2008

    • Author(s)
      高木浩一
    • Journal Title

      岩手大学生涯学習論集 4

      Pages: 48-63

    • NAID

      120001124241

    • Related Report
      2010 Final Research Report 2008 Annual Research Report
  • [Journal Article] 研究紹介:エネルギー環境教育のための教材開発と実践2008

    • Author(s)
      高木浩一
    • Journal Title

      応用物理 77(4)

      Pages: 426-430

    • Related Report
      2010 Final Research Report
  • [Journal Article] 「エネルギー」科学的リテラシーにおけるすべての科学技術に共通する大切な科学概念2008

    • Author(s)
      熊野善介
    • Journal Title

      理科の教育 57(9)

      Pages: 6-9

    • NAID

      10026788510

    • Related Report
      2010 Final Research Report
  • [Journal Article] 山梨県の地域特性を考慮したエネルギー学習プログラムの開発および評価2008

    • Author(s)
      島崎洋一
    • Journal Title

      エネルギー環境教育研究 3(1)

      Pages: 51-58

    • NAID

      40016397488

    • Related Report
      2010 Final Research Report 2008 Annual Research Report
  • [Journal Article] エネルギー・環境リテラシーのプロセススタンダードの開発2008

    • Author(s)
      山崎貞登、佐藤竜也、関原和人
    • Journal Title

      エネルギー環境教育研究 3(1)

      Pages: 43-50

    • NAID

      40016397487

    • Related Report
      2010 Final Research Report
  • [Journal Article] 'エネルギー環境'リテラシー私案2008

    • Author(s)
      新田義孝
    • Journal Title

      エネルギー環境教育研究 3(1)

      Pages: 37-41

    • Related Report
      2010 Final Research Report 2008 Annual Research Report
  • [Journal Article] 理科教育研究会の活動を通して見たエネルギー環境リテラシー2008

    • Author(s)
      伊佐公男
    • Journal Title

      エネルギー環境教育研究 3(1)

      Pages: 11-18

    • Related Report
      2010 Final Research Report 2008 Annual Research Report
  • [Journal Article] エネルギー環境リテラシーを培う社会科の授業構成に関する考察-[社会に参画する資質・能力]を育てる小学校社会科の授業-2008

    • Author(s)
      安藤雅之
    • Journal Title

      エネルギー環境教育研究 3(1)

      Pages: 3-10

    • Related Report
      2010 Final Research Report 2008 Annual Research Report
  • [Journal Article] 日本エネルギー環境教育学会の現状と今後の展望2008

    • Author(s)
      長洲南海男
    • Journal Title

      エネルギー環境教育研究 3(1)

      Pages: 1-2

    • Related Report
      2010 Final Research Report 2008 Annual Research Report
  • [Journal Article] エネルギー・環境リテラシーのプロセススタンダードの開発2008

    • Author(s)
      山崎貞登
    • Journal Title

      エネルギー環境教育研究 3(1)

      Pages: 43-50

    • NAID

      40016397487

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 研究紹介 : エネルギー環境教育のための教材開発と実践2008

    • Author(s)
      高木 浩一
    • Journal Title

      応用物理 77(4)

      Pages: 426-430

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] エネルギー環境リテラシー育成のためのカリキュラム開発へのアプローチ(3) -基本的な考え方-2010

    • Author(s)
      長洲南海男、内ノ倉真吾、畑中敏伸、安藤雅之、出口憲、熊野善介、丹沢哲郎
    • Organizer
      日本エネルギー環境教育学会第5回全国大会
    • Place of Presentation
      長崎大学
    • Year and Date
      2010-08-01
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] エネルギー環境リテラシー育成のためのカリキュラム開発へのアプローチ(4) -英国調査報告(1) エコスクールとナショナルカリキュラムを中心に-2010

    • Author(s)
      畑中敏伸、八田章光
    • Organizer
      日本エネルギー環境教育学会第5回全国大会
    • Place of Presentation
      長崎大学
    • Year and Date
      2010-08-01
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] エネルギー環境リテラシー育成のためのカリキュラム開発へのアプローチ(5) -英国調査報告 (2)代替エネルギーセンターにおける教育活動-2010

    • Author(s)
      八田章光、畑中敏伸
    • Organizer
      日本エネルギー環境教育学会第5回全国大会
    • Place of Presentation
      長崎大学
    • Year and Date
      2010-08-01
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] 手回し発電機用直流電力計の開発(II) -エネルギーを測るものさしの普及-2010

    • Author(s)
      八田章光, 他1名
    • Organizer
      日本エネルギー環境教育学会第5回全国大会
    • Place of Presentation
      長崎大学
    • Year and Date
      2010-07-31
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] 産学連携による家庭向けのエネルギーリテラシーの普及の試み~PTAを対象とする出張講座~2010

    • Author(s)
      伊佐公男, 他2名
    • Organizer
      日本エネルギー環境教育学会第5回全国大会
    • Place of Presentation
      長崎大学
    • Year and Date
      2010-07-31
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] 風力発電機製作を通したエネルギー環境に対する生徒の意識 -キャリア教育導入を視野に-2010

    • Author(s)
      熊野善介, 他2名
    • Organizer
      日本エネルギー環境教育学会第5回全国大会
    • Place of Presentation
      長崎大学
    • Year and Date
      2010-07-31
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] Simple Calorimetric Consideration of Adiabatic and Phase Transformation in Energy and Environmental Education2010

    • Author(s)
      K.Isa, R.Shigemura, K.Ishii, M.Arakawa, T.Hashiba
    • Organizer
      21st IUPAC International Conference on Chemical Thermodynamics ICCT-2010 Tsukuba(p.337 ET-5101-1140S)
    • Place of Presentation
      Japan
    • Related Report
      2010 Final Research Report
  • [Presentation] 風力発電機製作を通したエネルギー環境に対する生徒の意識-キャリ ア教育導入を視野に-2010

    • Author(s)
      熊野善介、萱野貴広、若林努
    • Organizer
      日本エネルギー環境教育学会第5回全国大会
    • Place of Presentation
      長崎大学
    • Related Report
      2010 Final Research Report
  • [Presentation] 様々な教育・啓発活動とそれらの成果の大学教育への応用と将来ビジョン2010

    • Author(s)
      葛生伸、伊佐公男、中田隆二、中上純代
    • Organizer
      日本エネルギー環境教育学会第5回全国大会
    • Place of Presentation
      長崎大学
    • Related Report
      2010 Annual Research Report 2010 Final Research Report
  • [Presentation] 産学連携による家庭人向けのエネルギーリテラシー普及の試み~PTAを対象とする出張講座~2010

    • Author(s)
      葛生伸、伊佐公男、中田隆二、中西昭仁、中上純代
    • Organizer
      日本エネルギー環境教育学会第5回全国大会
    • Place of Presentation
      長崎大学
    • Related Report
      2010 Final Research Report
  • [Presentation] 連携を活かしたエネルギー教育の授業実践2010

    • Author(s)
      多田敏明、伊佐公男、橋場隆
    • Organizer
      日本エネルギー環境教育学会第5回全国大会
    • Place of Presentation
      長崎大学
    • Related Report
      2010 Annual Research Report 2010 Final Research Report
  • [Presentation] 手回し発電機用直流電力計の開発(II)-エネルギーを測るものさしの普及2010

    • Author(s)
      出口幹雄、八田章光
    • Organizer
      日本エネルギー環境教育学会第5回全国大会
    • Place of Presentation
      長崎大学
    • Related Report
      2010 Final Research Report
  • [Presentation] エネルギー環境リテラシー育成のためのカリキュラム開発へのアプローチ(4)-英国調査報告(1)エコスクールとナ ショナルカリキュラムを中心に-2010

    • Author(s)
      畑中敏伸、八田章光
    • Organizer
      日本エネルギー環境教育学会第5回全国大会
    • Place of Presentation
      長崎大学
    • Related Report
      2010 Final Research Report
  • [Presentation] エネルギー環境リテラシー育成のためのカリキュラム開発へのアプローチ(5)-英国調査報告(2)代替エネルギーセ ンターにおける教育活動2010

    • Author(s)
      八田章光、畑中敏伸
    • Organizer
      日本エネルギー環境教育学会第5回全国大会
    • Place of Presentation
      長崎大学
    • Related Report
      2010 Final Research Report
  • [Presentation] エネルギー環境リテラシー育成のためのカリキュラム開発へのアプローチ(3)-基本的な考え方2010

    • Author(s)
      長洲南海男、内ノ倉真吾、畑中敏伸、安藤雅之、出口憲、熊野善介、丹沢哲郎
    • Organizer
      日本エネルギー環境教育学会第5回全国大会
    • Place of Presentation
      長崎大学
    • Related Report
      2010 Final Research Report
  • [Presentation] エネルギー環境リテラシー育成のためのカリキュラム開発へのアプローチ(1)-基本的枠組みと教材・実践記録データベースの構築-2009

    • Author(s)
      内ノ倉真吾, 他6名
    • Organizer
      日本エネルギー環境教育学会第4回全国大会
    • Place of Presentation
      福井大学
    • Year and Date
      2009-08-09
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] エネルギー環境リテラシー育成のためのカリキュラム開発へのアプローチ(1)-基本的枠組みと教材・実践記録データベースの構築2009

    • Author(s)
      内ノ倉真吾、畑中敏伸、出口憲、丹沢哲郎、熊野善介、長洲南海男
    • Organizer
      日本エネルギー環境教育学会第4回全国大会
    • Place of Presentation
      福井大学
    • Related Report
      2010 Final Research Report
  • [Presentation] エネルギー環境リテラシー育成のためのカリキュラム開発へのアプローチ(2)-エネルギー教育実践校報告書(小・中)より見たエネルギー環境教育-2009

    • Author(s)
      畑中敏伸、内ノ倉真吾、出口憲、丹沢哲郎、熊野善介、長洲南海男
    • Organizer
      日本エネルギー環境教育学会第4回全国大会
    • Place of Presentation
      福井大学
    • Related Report
      2010 Final Research Report 2009 Annual Research Report
  • [Presentation] 新学習指導要領に対応したエネルギー環境学習用電池教材の開発と教育の実践2008

    • Author(s)
      高木浩一
    • Organizer
      日本エネルギー環境教育学会第3回全国大会
    • Place of Presentation
      常葉学園大学
    • Year and Date
      2008-08-11
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 高効率自転車型発電機を用いた人力の測定-1人力約lOOWをものさしにエネルギーを測る-2008

    • Author(s)
      八田章光
    • Organizer
      日本エネルギー環境教育学会第3回全国大会
    • Place of Presentation
      常葉学園大学
    • Year and Date
      2008-08-11
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 人力発電機用インバータ回路の改良2008

    • Author(s)
      八田章光、溝渕佑介、村上徹、廣林孝一
    • Organizer
      日本エネルギー環境教育学会第3回全国大会
    • Place of Presentation
      常葉学園大学
    • Related Report
      2010 Final Research Report 2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 「「ものづくり学習」における創成プロセス教育課程基準表の提案-エネルギー・環境リテラシー」「技術リテラシー」「キャリア発達能力」の相乗的育成を目指して-2008

    • Author(s)
      関原和人、山崎貞登
    • Organizer
      日本エネルギー環境教育学会第3回全国大会
    • Place of Presentation
      常葉学園大学
    • Related Report
      2010 Final Research Report
  • [Presentation] 高効率自転車型発電機を用いた人力の測定-1人力約100Wをものさしにエネルギーを測る2008

    • Author(s)
      八田章光、溝渕佑介、村上徹、廣林孝一
    • Organizer
      日本エネルギー環境教育学会第3回全国大会
    • Place of Presentation
      常葉学園大学
    • Related Report
      2010 Final Research Report
  • [Presentation] 「家庭におけるエネルギー科学」の内容と実践-コロラドエネルギー科学センター開発モジュールを題材にして-2008

    • Author(s)
      丹沢哲郎、鈴木康浩
    • Organizer
      日本エネルギー環境教育学会第3回全国大会
    • Place of Presentation
      常葉学園大学
    • Related Report
      2010 Final Research Report 2008 Annual Research Report
  • [Presentation] エネルギー環境教育教材の製作と授業での展開について-発電模型の制作とその活用-2008

    • Author(s)
      長洲南海男、藤井健司、板橋夏樹、小田島寛、石塚洋行、齋藤利行、井上和彦、吉田淳、山中和典
    • Organizer
      日本エネルギー環境教育学会第3回全国大会
    • Place of Presentation
      常葉学園大学
    • Related Report
      2010 Final Research Report 2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 地域特性を考慮したエネルギー環境学習リーフレットの検証2008

    • Author(s)
      島崎洋一、猪俣瞬
    • Organizer
      日本エネルギー環境教育学会第3回全国大会
    • Place of Presentation
      常葉学園大学
    • Related Report
      2010 Final Research Report 2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 教員養成科目としてのエネルギー環境教育授業開発-エネルギー環境の参加型の授業作りの演習を通して-2008

    • Author(s)
      畑中敏伸
    • Organizer
      日本エネルギー環境教育学会第3回全国大会
    • Place of Presentation
      常葉学園大学
    • Related Report
      2010 Final Research Report 2008 Annual Research Report
  • [Presentation] ウィスコンシンK-12エネルギー教育(KEEP)について-理念、枠組みと事例-2008

    • Author(s)
      熊野善介、原口博之、奥山達生、丸杉周平
    • Organizer
      日本エネルギー環境教育学会第3回全国大会
    • Place of Presentation
      常葉学園大学
    • Related Report
      2010 Final Research Report 2008 Annual Research Report
  • [Presentation] スペインにおけるエネルギー環境教育に関する研究-2007年のスペインでの実態調査より-2008

    • Author(s)
      長洲南海男
    • Organizer
      日本エネルギー環境教育学会第3回全国大会
    • Place of Presentation
      常葉学園大学
    • Related Report
      2010 Final Research Report 2008 Annual Research Report

URL: 

Published: 2008-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi