• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Japan-Korea co-operate study of citizenship education as the human rights education utilized judgment material

Research Project

Project/Area Number 20530833
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Education on school subjects and activities
Research InstitutionJoetsu University of Education

Principal Investigator

UMENO Masanobu  Joetsu University of Education, 大学院・学校教育研究科, 教授 (50203584)

Co-Investigator(Renkei-kenkyūsha) MIYAZONO Mamoru  新潟大学, 人文社会・教育科学系, 教授 (00209909)
KAMADA Satoshi  上越教育大学, 大学院・学校教育研究科, 教授 (60345543)
Project Period (FY) 2008 – 2010
Project Status Completed (Fiscal Year 2010)
Budget Amount *help
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2010: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2009: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2008: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Keywords判決書教材 / 人権教育 / 市民性育成教育 / 社会科教育 / 総合学習 / 法教育 / 学校関係訴訟 / 教員研修
Research Abstract

In this study we expect in a learning process to promote citizenship, and confirmation and the understanding of the public judgment. For this study, we developed the teaching materials using child abuse, bullying,sexual harassment, the Libel in the Internet, Hansen's disease, Minamata disease on the basis of progress of the human rights education in our country. We had selected nationwide problems or the familiar problems, and we used same judgment materials on Japan and a Korean elementary and junior high school.

Report

(4 results)
  • 2010 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2009 Annual Research Report
  • 2008 Annual Research Report
  • Research Products

    (54 results)

All 2011 2010 2009 2008 Other

All Journal Article (40 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (4 results) Book (8 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] 法常識講座43「児童虐待に直面した学校・教師の対応を検討するための教員研修資料」2011

    • Author(s)
      梅野正信
    • Journal Title

      季刊教育法

      Volume: 第168号 Pages: 56-61

    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Journal Article] 教育管理職のための法常識講座39児童による暴力行為を誘発した担任教諭による発言の問題性、事件後における管理職・行政の対応のあり方等を検討するための教員研修資料2010

    • Author(s)
      梅野正信
    • Journal Title

      季刊教育法 164

      Pages: 50-55

    • Related Report
      2010 Final Research Report
  • [Journal Article] 教育管理職のための常識講座40事件・事故発覚後における学校側による対応の在り方を検討するための教員研修資料2010

    • Author(s)
      梅野正信
    • Journal Title

      季刊教育法 165

      Pages: 54-59

    • Related Report
      2010 Final Research Report
  • [Journal Article] 法常識講座41「加害者を特定できない事件に対する学校・教師の対応を検討するための教員研修資料」2010

    • Author(s)
      梅野正信
    • Journal Title

      季刊教育法 166

      Pages: 62-67

    • Related Report
      2010 Final Research Report
  • [Journal Article] 法常識講座42二年近くいじめ行為を受けた生徒が、卒業後に加害生徒らと学校設置自治体に対して提訴した事例の教員研修資料2010

    • Author(s)
      梅野正信
    • Journal Title

      季刊教育法 167

      Pages: 62-67

    • Related Report
      2010 Final Research Report
  • [Journal Article] 裁判の中の"性と生"【16】大学におけるセクシュアルハラスメント2010

    • Author(s)
      梅野正信
    • Journal Title

      季刊セクシュアリティ

      Volume: 第46号 Pages: 148-153

    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Journal Article] 教育管理職のための常識講座40「事件・事故発覚後における学校側による対応の在り方を検討するための教員研修資料」2010

    • Author(s)
      梅野正信
    • Journal Title

      季刊教育法

      Volume: 第165号 Pages: 54-59

    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Journal Article] 裁判の中の"性と生"【17】PTA役員が酒席で受けた性的被害2010

    • Author(s)
      梅野正信
    • Journal Title

      季刊セクシュアリティ

      Volume: 第47号 Pages: 148-153

    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Journal Article] 法常識講座41「加害者を特定できない事件に対する学校・教師の対応を検討するための教員研修資料」2010

    • Author(s)
      梅野正信
    • Journal Title

      季刊教育法

      Volume: 第166号 Pages: 62-67

    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Journal Article] 裁判の中の"性と生"人権侵害から眼をそらさない人間関係の構築2010

    • Author(s)
      梅野正信
    • Journal Title

      季刊セクシュアリティ

      Volume: 第48号 Pages: 164-169

    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Journal Article] 法常識講座42「二年近くいじめ行為を受けた生徒が、卒業後に加害生徒らと学校設置自治体に対して提訴した事例の教員研修資料」2010

    • Author(s)
      梅野正信
    • Journal Title

      季刊教育法

      Volume: 第167号 Pages: 62-67

    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Journal Article] 裁判の中の"性と生"【15】ストーカー殺人事件2010

    • Author(s)
      梅野正信
    • Journal Title

      季刊セクシュアリティ(エイデル研究所) 第44号

      Pages: 116-121

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Journal Article] 教育管理職のための常識講座39「児童による暴力行為を誘発した担任教諭による発言の問題性、事件後における管理職・行政の対応のあり方等を検討するための教員研修資料」2010

    • Author(s)
      梅野正信
    • Journal Title

      季刊教育法(エイデル研究所) 第164号

      Pages: 50-55

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Journal Article] 「裁判の中の"性と生"【15】ストーカー殺人事件」 単 著 平成22年1月 『季刊セクシュアリティ』第44号pp.116-1212010

    • Author(s)
      梅野正信
    • Journal Title

      季刊教育法(エイデル研究所) 第160号

      Pages: 34-39

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Journal Article] 人権教育の指導方法等の在り方について[第三次とりまとめ]2010

    • Author(s)
      梅野正信
    • Journal Title

      教職課程 第36巻2号

      Pages: 12-16

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Journal Article] 教育管理職のための法常識講座35-生徒間における非難・悪口等による精神的被害の違法性及び教師の対応の在り方を検討するための教員研修資料-2009

    • Author(s)
      梅野正信
    • Journal Title

      季刊教育法 160

      Pages: 34-39

    • Related Report
      2010 Final Research Report
  • [Journal Article] 「裁判資料を活用した『いじめ』授業プログラム」ストレスマネジメント研究2009

    • Author(s)
      梅野正信
    • Journal Title

      日本ストレスマネジメント学会 Vol.5-1

      Pages: 9-14

    • Related Report
      2010 Final Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 教育管理職のための法常識講座36眼に障害を残した園児・児童生徒の事故・事件を検討するための教員研修資料2009

    • Author(s)
      梅野正信
    • Journal Title

      季刊教育法 161

      Pages: 54-59

    • Related Report
      2010 Final Research Report
  • [Journal Article] 教育管理職のための-法常識講座37体罰の契機・背景を検討するための教員研修資料2009

    • Author(s)
      梅野正信
    • Journal Title

      季刊教育法、エイデル研究所 162

      Pages: 50-55

    • Related Report
      2010 Final Research Report
  • [Journal Article] 教育管理職のための法常識講座38電子掲示板・チャット上の誹謗中傷(名誉毀損)行為に対する迅速な対処、対処の根拠を検討するための教員研修資料2009

    • Author(s)
      梅野正信
    • Journal Title

      季刊教育法 163

      Pages: 68-73

    • Related Report
      2010 Final Research Report
  • [Journal Article] 裁判の中の"性と生"事例ファイル【12】高校の寮生活における性的被害侮辱的言葉の暴力性2009

    • Author(s)
      梅野正信
    • Journal Title

      季刊セクシュアリティ(エイデル研究所) 第41号

      Pages: 142-147

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Journal Article] 教育管理職のための常識講座36「眼に障害を残した園児・児童生徒の事故・事件を検討するための教員研修資料」2009

    • Author(s)
      梅野正信
    • Journal Title

      季刊教育法(エイデル研究所) 第161号

      Pages: 54-59

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Journal Article] 裁判の中の"性と生"【13】ウェブ上で下品な嘲笑、誹謗中傷にさらされた写真2009

    • Author(s)
      梅野正信
    • Journal Title

      季刊セクシュアリティ(エイデル研究所) 第42号

      Pages: 148-153

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Journal Article] 裁判資料を活用した『いじめ』授業プログラム2009

    • Author(s)
      梅野正信
    • Journal Title

      ストレスマネジメント研究(日本ストレスマネジメント学会) Vol.5No.1

      Pages: 9-14

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 教育管理職のための常識講座37「体罰の契機・背景を検討するための教員研修資料」2009

    • Author(s)
      梅野正信
    • Journal Title

      季刊教育法(エイデル研究所) 第162号

      Pages: 50-55

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Journal Article] 裁判の中の"性と生"【14】一万回の無言、脅迫・中傷電話2009

    • Author(s)
      梅野正信
    • Journal Title

      季刊セクシュアリティ(エイデル研究所) 第43号

      Pages: 152-157

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Journal Article] 教育管理職のための常識講座38「電子掲示板・チャット上の誹謗中傷(名誉毀損)行為に対する迅速な対処、対処の根拠を検討するための教員研修資料」2009

    • Author(s)
      梅野正信
    • Journal Title

      季刊教育法(エイデル研究所) 第163号

      Pages: 68-73

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Journal Article] 学校・地域における人権教育の指導方法について2009

    • Author(s)
      梅野正信
    • Journal Title

      兵庫教育(兵庫教員県立教員研修所) 第705号

      Pages: 30-35

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Journal Article] 裁判の中の"性と生"事例ファイル【11】侮辱的言葉の暴力性2009

    • Author(s)
      梅野正信
    • Journal Title

      『季刊セクシュアリティ』エイデル研究所 第39号

      Pages: 160-165

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Journal Article] 教育管理職のための常識講座35-生徒間における非難・悪口等による精神的被害の違法性及び教師の対応の在り方を検討するための教員研修資料-2009

    • Author(s)
      梅野正信
    • Journal Title

      『季刊教育法』エイデル研究所 第160号

      Pages: 34-39

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Journal Article] 良識的判断-expected judgment-を学ぶ2009

    • Author(s)
      梅野正信
    • Journal Title

      『教育創造』高田教育研究会上越教育大学附属小学校 vol. 161

      Pages: 48-53

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Journal Article] 教育管理職のための法常識講座32-『被害集積の視点』を注視し、対応を変える時期を検討・判断するための教員研修資料-2008

    • Author(s)
      梅野正信
    • Journal Title

      季刊教育法、エイデル研究所 157

      Pages: 46-51

    • Related Report
      2010 Final Research Report
  • [Journal Article] 教育管理職のための法常識講座33-『殴打』『体罰』等の直後の児童生徒に対する衝撃緩和措置を検討するための教員研修資料-2008

    • Author(s)
      梅野正信
    • Journal Title

      季刊教育法 158

      Pages: 52-57

    • Related Report
      2010 Final Research Report
  • [Journal Article] 教育管理職のための法常識講座34-遊びを装った暴力、いやがらせ、屈辱的行為をともなういじめ、傍観者・同調者の問題性を検討するための教員研修資料-2008

    • Author(s)
      梅野正信
    • Journal Title

      季刊教育法 159

      Pages: 34-39

    • Related Report
      2010 Final Research Report
  • [Journal Article] 裁判の中の"性と生"事例ファイル【8】教師間の『言葉の暴力』『性的侮辱』2008

    • Author(s)
      梅野正信
    • Journal Title

      『季刊セクシュアリティ』エイデル研究所 第36号

      Pages: 134-139

    • NAID

      40016041374

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Journal Article] 教育管理職のための法常識講座32-『被害集積の視点』を注視し、対応を変える時期を検討・判断するための教員研修資料-2008

    • Author(s)
      梅野正信
    • Journal Title

      『季刊教育法』 エイデル研究所 第157号

      Pages: 46-51

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Journal Article] 裁判の中の"性と生"事例ファイル【9】生徒による教師に対するセクシュアルハラスメント(セクハラ)行為2008

    • Author(s)
      梅野正信
    • Journal Title

      『季刊セクシュアリティ』エイデル研究所 第37号

      Pages: 134-139

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Journal Article] 教育管理職のための常識講座33-『殴打』『体罰』等の直後の児童生徒に対する衝撃緩和措置を検討するための教員研修資料-2008

    • Author(s)
      梅野正信
    • Journal Title

      『季刊教育法』エイデル研究所 第158号

      Pages: 52-57

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Journal Article] 裁判の中の"性と生"事例ファイル【10】環境型セクシュアルハラスメント2008

    • Author(s)
      梅野正信
    • Journal Title

      『季刊セクシュアリティ』エイデル研究所 第38号

      Pages: 146-151

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Journal Article] 教育管理職のための常識講座34-遊びを装った暴力、いやがらせ、屈辱的行為をともなういじめ、傍観者・同調者の問題性を検討するための教員研修資料-2008

    • Author(s)
      梅野正信
    • Journal Title

      『季刊教育法』エイデル研究所 第159号

      Pages: 34-39

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 判決書を活用した日韓授業開発研究2010

    • Author(s)
      梅野正信
    • Organizer
      日本国際理解教育学会大20回研究大会・自由研究発表
    • Place of Presentation
      聖心女子大学
    • Year and Date
      2010-07-04
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] 判決書を活用した日韓授業開発研究2010

    • Author(s)
      梅野正信
    • Organizer
      日本国際理解教育学会第20回研究大会・自由研究発表
    • Place of Presentation
      聖心女子大学
    • Related Report
      2010 Final Research Report
  • [Presentation] 判決書を活用した人権教育としての市民性育成教育に関する日韓の授業研究2009

    • Author(s)
      梅野正信、釜田聡、泉豊、鈴木克典、二谷貞夫、宮薗衛、キムウンスク、イヘヨン、パクキョンア
    • Organizer
      日本国際理解教育学会
    • Place of Presentation
      同志社女子大学
    • Related Report
      2010 Final Research Report 2009 Annual Research Report
  • [Presentation] 人権教育のための日韓共同の授業研究-電子掲示板上の名誉毀損事件判決書を活用して-2009

    • Author(s)
      梅野正信
    • Organizer
      韓国国際理解教育学会
    • Place of Presentation
      梨花女子大学校
    • Related Report
      2010 Final Research Report 2009 Annual Research Report
  • [Book] 日韓で考える歴史教育2010

    • Author(s)
      梅野正信、二谷貞夫、釜田聡、井ノ口貴史、金恩祝、具蘭憙、朴中鉉
    • Total Pages
      249
    • Publisher
      明石書店
    • Related Report
      2010 Annual Research Report 2010 Final Research Report
  • [Book] 『必携 学校小六法 2011年度版』下記を担当 「校則, 生徒心得等と法教育」(821~823頁)「情報教育と情報倫理教育」(825~827頁)「生活・総合的な学習の時間」(829~830頁) 「人権教育・人権啓発」(832~834頁)「韓国の教育法制と教員政策」(930~932頁)2010

    • Author(s)
      白石裕, 若井彌一, 梅野正信, 古賀一博, 多田孝志, ほか39名。
    • Total Pages
      1060
    • Publisher
      協同出版
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Book] 学校教育の歴史・現状・課題(分担「人権・同和教育に関する国の施策と実践的取組課題」)2009

    • Author(s)
      日本学校教育学会編
    • Total Pages
      339
    • Publisher
      教育開発研究所
    • Related Report
      2010 Final Research Report
  • [Book] 『名著解題』 担当「ロック『市民政府論』」(213~222頁)2009

    • Author(s)
      共著者:増井三夫、寺崎昌男、古沢常雄、梅野正信、牛渡淳, ほか24名
    • Total Pages
      347
    • Publisher
      協同出版
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Book] 『学校教育の歴史・現状・課題』(「人権・同和教育に関する国の施策と実践的取組課題」を担当 237〜246頁)2009

    • Author(s)
      日本学校教育学会編
    • Total Pages
      339
    • Publisher
      教育開発研究所
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Book] 『初任者研修実務必携』(「人権教育についての考え方」「人権課題とその指導上の留意点」を担当8001〜8008頁※加除式書籍のため頁数が変則的)2009

    • Author(s)
      共著者 : 有馬守一, 有村久春, 五十嵐俊子, 池島徳大, 梅野正信, 他81名
    • Total Pages
      1060
    • Publisher
      第一法規
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Book] 『必携学校小六法2010年度版』(「校則、生徒心得等と法教育」、「情報教育と情報倫理教育」を担当 838〜843頁)2009

    • Author(s)
      日本学校教育学会編共著者 : 白石裕, 若井彌一, 梅野正信, 古賀一博, 多田孝志, 他32名
    • Total Pages
      1008
    • Publisher
      協同出版
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Book] 教員の養成・免許・採用・研修(分担「人権教育の推進と教員研修の課題」)2008

    • Author(s)
      若井彌一, 佐々木幸寿, 梅野正信, 古賀一博, 安藤知子, 他
    • Total Pages
      359
    • Publisher
      教育開発研究所
    • Related Report
      2010 Final Research Report
  • [Remarks] ホームページ等

    • URL

      http://www.juen.ac.jp/lab/umeno/kaken09.htm

    • Related Report
      2010 Final Research Report
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.juen.ac.jp/lab/umeno/kaken09.htm

    • Related Report
      2009 Annual Research Report

URL: 

Published: 2008-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi