• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Cyp26(レチノイン酸分解酵素)の役割を中心とした皮膚発生における分子機構

Research Project

Project/Area Number 20590170
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field General anatomy (including Histology/Embryology)
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

岡野 純子  京大, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (50447968)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 塩田 浩平  京都大学, 医学研究科, 教授 (80109529)
坂井 靖夫  藤田保健衛生大学, 医学部, 准教授 (50272315)
Project Period (FY) 2008 – 2010
Project Status Completed (Fiscal Year 2009)
Budget Amount *help
¥3,380,000 (Direct Cost: ¥2,600,000、Indirect Cost: ¥780,000)
Fiscal Year 2009: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2008: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Keywords皮膚発生 / レチノイン酸 / CYP26B1 / ノックアウトマウス / 毛包発生
Research Abstract

皮膚は、生体を外界から遮断し、脱水、外傷、微生物等による感染から生体を保護することにより、体内の恒常性維持を可能にする。皮膚の層構造は複雑で、厳密に制御された胎生期の皮膚組織発生により形成される。また毛包や乳腺等の付属器は、上皮-間葉相互作用によって発生する。従来、皮膚発生およびその付属器の形態的研究は、実験動物や培養細胞を用いて精力的に行われてきたが、その発生を制御する分子メカニズムにはほとんどわかっていない。
一方、ビタミンA誘導体であるレチノイン酸(retinoic acid:RA)は、正常発生に不可欠であるが、その過剰はヒトおよび実験動物に種々の先天異常をひきおこす。今回、我々はRA分解酵素の一つであるCyp26b1を欠損させた遺伝子ノックアウトマウスを作製することにより、ヒトのRA過剰症と極めて類似した胎児を得ることに成功した。このノックアウトマウスを観察したところ、表皮の肥厚、毛包の欠如といった皮膚の異常発生がみられた。そこで、皮膚原基が発生する胎生13.5日のCyp26b1ノックアウトマウスの背部皮膚を採取し、発現している遺伝子の網羅的解析を行い、同時期の野生型の皮膚と比較した。その結果、ノックアウトマウスにおいては、D1x3,Perpの発現が野生型と比べ有意に減少していた。この2つの分子が欠損したマウス胎児は、それぞれ皮膚発生異常がみられることが報告されている。さらにin situハイブリダイゼーションおよびRT-PCRを行ったところ、同じ結果が得られた。従って、このD1x3,PerpはRAシグナリングの下流にあり、皮膚発生に重要な働きをしていると考えられた。

Report

(1 results)
  • 2008 Annual Research Report
  • Research Products

    (3 results)

All 2008

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Retinoic acid down-regulates Tbx7 expression and induces abnormal differentiation of tongue muscles in fetal mice2008

    • Author(s)
      岡野純子
    • Journal Title

      Developmental Dynamics (印刷中)

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ビタミンAと発生2008

    • Author(s)
      岡野純子
    • Journal Title

      ビタミン 82

      Pages: 3-10

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Retinoic acid down-regulates Tbx7 expression and induces abnormal differentiation of tongue muscles in fetal mice2008

    • Author(s)
      Junko Okano
    • Organizer
      Plastic Surgery 2008
    • Place of Presentation
      アメリカ合衆国シカゴ
    • Year and Date
      2008-10-31
    • Related Report
      2008 Annual Research Report

URL: 

Published: 2008-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi