• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

独立栄養亜ヒ酸酸化細菌を用いた水相からのヒ素の除去技術の開発

Research Project

Project/Area Number 20651017
Research Category

Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Environmental technology/Environmental materials
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

池 道彦  大阪大学, 工学研究科, 教授 (40222856)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 惣田 訓  大阪大学, 工学研究科, 准教授 (30322176)
清 和成  大阪大学, 工学研究科, 助教 (80324177)
Project Period (FY) 2008 – 2010
Project Status Completed (Fiscal Year 2010)
Budget Amount *help
¥2,900,000 (Direct Cost: ¥2,900,000)
Fiscal Year 2010: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
Fiscal Year 2009: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Fiscal Year 2008: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Keywords独立栄養亜ヒ酸酸化細菌 / 生物学的ヒ素除去技術 / 集積培養 / 微生物群集構造解析 / ヒ素 / 地下水汚染浄化
Research Abstract

本研究は、微生物の機能を活用することを特長として、低コストで効率的な水中からのヒ素除去プロセスの開発を目的としており、二酸化炭素や重炭酸イオンを炭素源として増殖する化学合成独立栄養細菌(Chemolithoautotrophic Arsenic Oxidizers;CAOs)を用いたバイオリアクターによって吸着性の乏しいAsの吸着性を高めた後、凝集沈殿や樹脂吸着によって水中から除去する試みを行うものである。本年度は、昨年度集積系から分離したCAOsを利用したヒ素除去リアクター構築にあたって、集積系とそれを構成する菌株の特性を理解する必要があることから、その特性把握を中心とした検討を実施した。
バッチ試験で、集積系のAs(III)とAs(V)の毒性に対する耐性を確認し、As(III)に対しては、10mMまでであれば、10日以内にAs(V)へと酸化できるが、15mMではAs(V)への酸化に12日以上を要し、20mMでは酸化が認められないことを明らかにした。また、As(V)に対しては、30mMを超えると酸化能力が著しく低下することを明らかにした。したがって、As濃度に対する耐性を考慮して、リアクターを構築していく必要があることを明らかにできた。
なお、集積系を構成する菌株として、Hydrogenophagaに近縁のB1株,B2株,C株,Achromobacterに近縁のD株,Achromobacterに近縁のE1株およびE2株の6種類を分離した。亜ヒ酸酸化酵素の大ユニットをコードするaoxB遺伝子を解析した結果、いずれも既知のβプロテオバクテリアのものと類似していることが明らかとなった。

Report

(3 results)
  • 2010 Annual Research Report
  • 2009 Annual Research Report
  • 2008 Annual Research Report
  • Research Products

    (7 results)

All 2010 2009

All Presentation (7 results)

  • [Presentation] Arsenic adsorption characteristics of biogenic iron sludge in comparison to chemogenic iron sludge2010

    • Author(s)
      Nguyen Ai Le, Kazunari Sei, Michihiko Ike
    • Organizer
      The 7^<th> Scientific Conference of the University of Science-VNU, HCMC
    • Place of Presentation
      ベトナム国立大学ホーチミン校科学大学(ベトナム・ホーチミン市)
    • Year and Date
      2010-11-26
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] ヒ素汚染水浄化に向けた生物学的亜ヒ酸酸化・除去プロセスの検討2010

    • Author(s)
      清和成, 佐藤彰子, 小嶋奈津子, Nguyen Ai Le, 井上大介, 惣田訓, 池道彦
    • Organizer
      日本水処理生物学会第47回大会
    • Place of Presentation
      筑波大学会館(つくば市)
    • Year and Date
      2010-11-19
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] ヒ素汚染水浄化のための独立栄養亜ヒ酸酸化細菌の集積と分離2010

    • Author(s)
      清和成, グエンアイレ, 小嶋菜津子, 佐藤彰子, 井上大介, 惣田訓, 池道彦
    • Organizer
      第62回日本生物工学会大会
    • Place of Presentation
      ワールドコンベンションセンターサミットフェニックス・シーガイア・リゾート(宮崎市)
    • Year and Date
      2010-10-27
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] Arsenic adsorption characteristics of biogenic iron sludge comparison to chemogenic iron sludge.2010

    • Author(s)
      Nguyen Ai Le, Daisuke Inoue, Kazunari Sei, Satoshi Soda, Michihiko Ike
    • Organizer
      環境技術学会第10回研究発表会
    • Place of Presentation
      龍谷大学(京都市)
    • Year and Date
      2010-09-10
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] 地下水からのヒ素除去に向けた独立栄養亜ヒ酸酸化細菌の集積2010

    • Author(s)
      清和成、佐藤彰子、Nguyen Ai Le、小嶋菜津子、井上大介、惣田訓、池道彦
    • Organizer
      第44回日本水環境学会年会
    • Place of Presentation
      福岡大学(福岡市)
    • Year and Date
      2010-03-16
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] Enrichment of chemolithoautotrophic arsenic oxidizers for removal of arsenic from groundwater2010

    • Author(s)
      Kazunari Sei, Akiko Sato, Ai LeNguyen, Daisuke Inoue, Satoshi Soda, Michihiko Ike
    • Organizer
      The First International Conference on Environmental Pollution, Restoration and Management (SETAC A/P Joint Conference)
    • Place of Presentation
      Hotel Equatorial Ho ChiMinh City (ベトナム・ホーチミン市)
    • Year and Date
      2010-03-03
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] 水中からのヒ素除去技術開発に向けた独立栄養亜ヒ酸酸化細菌の集積系の構築2009

    • Author(s)
      佐藤彰子、小嶋菜津子、グエンアイレ、井上大介、清和成、惣田訓、山下光雄、池道彦
    • Organizer
      第61回日本生物工学会
    • Place of Presentation
      名古屋大学(名古屋市)
    • Year and Date
      2009-09-23
    • Related Report
      2009 Annual Research Report

URL: 

Published: 2008-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi