• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

電波の効率的利用(既得権の解決)のための「拡張された市場メカニズム」の設計と分析

Research Project

Project/Area Number 20653010
Research Category

Grant-in-Aid for Exploratory Research

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Economic theory
Research InstitutionOsaka Gakuin University

Principal Investigator

鬼木 甫  Osaka Gakuin University, 経済学部, 教授 (40107107)

Project Period (FY) 2008
Project Status Completed (Fiscal Year 2008)
Budget Amount *help
¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
Fiscal Year 2008: ¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
Keywords電波 / 配分 / 割当 / 市場メカニズム / 利用効率化 / 供給価格 / 既得権 / 拡張された市場メカニズム
Research Abstract

「電波資源の効率的利用のための拡張された市場メカニズムの設計・分析」を下記の方策で実施した。
A.前提・方法 電波利用の技術要件、すなわち電波の周波数帯別・地域別区分と利用方式に関する規制を所与とし、その下で電波を利用者に配分・再配分する経済制度の設計・分析に集中する。研究の第1段階では電波利用制度の現状を無視し、長期的に最適な制度をゼロから設計・分析した。第2段階で、現存制度から長期的に最適な制度に漸次移行する方策を考えた。
B.主要内容 電波を効率的に配分・再配分するためには、それぞれの電波について、現在の利用効率と、潜在利用者による可能な(しかし未実現の)利用効率に関する情報、すなわち電波の供給価格と需要価格が必要である。通常の財・サービスの場合、競争市場の供給・需要機能がこの必要を満たしている。電波の場合、その需要価格は、たとえばオークションによって顕示できる。他方電波の現利用者は既得権を持っており、また電波は減量・減耗しないのでコストゼロで継続保有できる。その場合の「電波供給価格」すなわち「同電波の利用を停止しこれに代る経済活動を開始する費用」を正しく顕示させるメカニズムは現存しない。利用者に申告させても、正しい供給価格を表明する誘因が欠落しているので、極端に高い(虚偽の)供給価格が表明されることになる。本研究の眼目の1つは、正しい供給価格の表明を実現する誘因を工夫することにあった。その上で効率的利用のための電波取引制度を設計して経済モデルに定式化・分析し、またモデル表現が困難な問題について検討を加え、さらに現状すなわちパレート非効率状態から同効率状態への移行を制御する手段を探求した。
上記の成果を「11.研究発表」中の研究成果としてまとめた。

Report

(1 results)
  • 2008 Annual Research Report
  • Research Products

    (6 results)

All 2009 2008 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 『テレビデジタル化』について--米国のアナログ停波延期と日米比較2009

    • Author(s)
      鬼木甫
    • Journal Title

      国際大学GLOCOM『智場』 113

      Pages: 74-84

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 『アナログテレビ放送停止(停波)』の経済分析2008

    • Author(s)
      鬼木甫, 本間清史
    • Journal Title

      http : //www. osaka-gu. ac. jp/php/fumihom/Kenkyu/Kyodo/oniki/noframe/download3/200711ai. pdf

      Pages: 1-48

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] Designing a Mechanism for Spectrum Trade toward Efficient Reallocation2008

    • Author(s)
      Oniki, Hajime
    • Organizer
      the 36^<th> Research Conference on Communication, Information, and Internet Policy (TPRC)
    • Place of Presentation
      George Mason University, Arlington, VA, USA
    • Year and Date
      2008-09-26
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] Designing a Mechanism for Spectrum Trade toward Efficient Reallocation2008

    • Author(s)
      Oniki, Hajime
    • Organizer
      International Telecommunications Society(ITS), 17^<th> Biennial Conference Montreal, Canada 2008
    • Place of Presentation
      The Hilton Montreal Bonaventure Hotel, Canada
    • Year and Date
      2008-06-25
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 電波の効率的利用(再配分・再割当を含む)ための『拡張された市場メカニズム』の設計・分析2008

    • Author(s)
      鬼木甫
    • Organizer
      第25回情報通信学会大会
    • Place of Presentation
      駒澤大学
    • Year and Date
      2008-06-15
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.osaka-gu.ac.jp/php/fumihom/Kenkyu/Kyodo/oniki/index.html

    • Related Report
      2008 Annual Research Report

URL: 

Published: 2008-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi