• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

格差社会における自治体の子育て支援施策に関する多分野横断型研究

Research Project

Project/Area Number 20653034
Research Category

Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Social welfare and social work studies
Research InstitutionAichi Prefectural University (2010)
Osaka Prefecture University (2008-2009)

Principal Investigator

望月 彰  愛知県立大学, 教育福祉学部, 教授 (40190954)

Project Period (FY) 2008 – 2010
Project Status Completed (Fiscal Year 2010)
Budget Amount *help
¥3,200,000 (Direct Cost: ¥3,200,000)
Fiscal Year 2010: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Fiscal Year 2009: ¥1,200,000 (Direct Cost: ¥1,200,000)
Fiscal Year 2008: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,300,000)
Keywords格差社会 / 子育て支援 / 自治体 / 多分野横断 / 次世代育成 / 児童虐待 / 子育て不安 / 健全育成
Research Abstract

本研究は、少子化や子育て不安が進行する中で地方自治体がとるべき効果的な子育て支援施策のあり方を全国調査によるデータに基づいて明らかにすることを目的としている。また本研究は、調査結果の分析・考察内容を各自治体にフィードバックすることで「後期計画」の実施・推進にあたり、より効果的な子育て支援施策の策定・推進に貢献することに寄与することができる。
初年度の2008年度は先行研究を概観した上で調査設計を行い、2009年度にはその時点での全国1,795箇所の全区市町村を対象に「次世代育成支援に関する全国自治体調査」を実施し、半数に迫る808区市町村から回答を得た(回答率約45%)。
最終年度である2010年度においては、調査結果の集計および分析・考察を行い、全国自治体における子育て支援施策のあり方に関わる次のような課題を明らかにすることができた。第1に、次世代育成支援推進行政の体制については、8割以上が保育・福祉・保健部局がこれを担当していることである。教育委員会を含めた横断的連携体制の構築が強く求められる。第2に、2005年度から5年間の前期行動計画の達成状況については、数値目標を定めた特定14事業でも未達成の事業があった。その状況は区市町村による特徴的な傾向も見ることができ、本調査結果のよりいっそうの分析が必要である。第3に、多くの自治体が財政問題とともに国の施策の不十分さを指摘している。国の主導により、財政的裏付けを伴う一貫した子育て支援施策の推進の必要性が明らかになった。

Report

(3 results)
  • 2010 Annual Research Report
  • 2009 Annual Research Report
  • 2008 Annual Research Report
  • Research Products

    (14 results)

All 2011 2010 2009 2008

All Journal Article (7 results) Presentation (2 results) Book (5 results)

  • [Journal Article] 幼年期教育の創造-幼年期における子どもの権利と教育の課題2010

    • Author(s)
      望月彰
    • Journal Title

      生活教育

      Volume: 第62巻第9号 Pages: 58-63

    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Journal Article] 青年期養護論序説-小川利夫・青年期教育論から見た現代養護論の展望-2010

    • Author(s)
      望月彰
    • Journal Title

      児童福祉法研究 第10号

      Pages: 99-111

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Journal Article] 不登校・いじめに関する政府施策と子どもの発達-子どもの権利条約から見た子どもの現実-2010

    • Author(s)
      望月彰
    • Journal Title

      日本教育法学会年報 第39号

      Pages: 52-61

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Journal Article] 子どもの貧困-保育問題と児童養護問題のボーダレス化-2009

    • Author(s)
      望月彰
    • Journal Title

      季刊保育問題研究 240号

      Pages: 6-17

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Journal Article] 父親と母親は育児を共同化できているか2008

    • Author(s)
      山本理絵
    • Journal Title

      ミネルヴァ書房「発達」No. 114, Vol. 29 第29巻 通巻114号

      Pages: 11-18

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Journal Article] 子育て中の父親・母親が保育園に望んでいること2008

    • Author(s)
      望月彰
    • Journal Title

      ミネルヴァ書房「発達」No. 114, Vol. 29 第29巻 通巻114号

      Pages: 26-33

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Journal Article] 児童養護施設児童の社会的自立の分岐点2008

    • Author(s)
      望月 彰
    • Journal Title

      日本子どもを守る会編「子ども白書2008」 2008年度版

      Pages: 120-121

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 自治体の子育て支援施策の現状-村山科研第2次全国調査より(1)-2010

    • Author(s)
      望月彰・戸田有一
    • Organizer
      日本保育学会
    • Place of Presentation
      松山東雲女子大学
    • Year and Date
      2010-05-23
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] 子どもの権利条約から見た子どもの現実-不登校・いじめに関する政府施策と子どもの発達-2009

    • Author(s)
      望月彰
    • Organizer
      日本教育法学会第39回定期総会
    • Place of Presentation
      国士舘大学(東京都)
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Book] 社会的養護内容2011

    • Author(s)
      福永博文編著
    • Total Pages
      185
    • Publisher
      北大路書房
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Book] 劇づくりで育つ子どもたち2010

    • Author(s)
      田川浩三・兵庫保問研編
    • Total Pages
      174
    • Publisher
      かもがわ出版
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Book] 保育で育ちあう~子ども・父母・保育者のいい関係~(共著)(担当部分:第I部第3章「父母と共に実現する子どもの権利」32-50頁。)2009

    • Author(s)
      全国保育問題研究協議会
    • Total Pages
      228
    • Publisher
      新読書社
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Book] 児童養護と青年期の自立支援-進路・進学問題を展望する-(共著)(担当部分:第1章1「児童養護と青年期問題」1-13頁。)2009

    • Author(s)
      全国児童養護問題研究会編集委員会
    • Total Pages
      235
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Book] 養護内容(担当部分, 第6章「児童福祉施設の援助者」, 第8章「児童福祉施設における養護(援助)の課題」)2009

    • Author(s)
      福永博文(編著)
    • Total Pages
      183
    • Publisher
      北大路書房
    • Related Report
      2008 Annual Research Report

URL: 

Published: 2008-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi