• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

炭素還元窒化法による窒化ガリウムバルク体結晶の成長と特異な発光特性

Research Project

Project/Area Number 20655046
Research Category

Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Inorganic industrial materials
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

嶋田 志郎  Hokkaido University, 大学院・工学研究科, 教授 (90002310)

Project Period (FY) 2008 – 2009
Project Status Completed (Fiscal Year 2009)
Budget Amount *help
¥3,300,000 (Direct Cost: ¥3,300,000)
Fiscal Year 2009: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,300,000)
Fiscal Year 2008: ¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
KeywordsGaN / Znドーピング / 炭素熱還元 / 窒化 / 発光特性 / カソードルミネッセンス / 結晶成長 / 窒化ガリウム / 成長速度 / カソードルミネセンス / ブルーシフト
Research Abstract

Ga_2O_3とZnOの同時炭素熱還元窒化法(CRN)によるZnドープGaN結晶の作製を行い,Ga_2O_3/ZnO粉末混合物とZnGa_2O_4のNH_3による直接窒化(DN)によるドープ法によるGaN結晶の形態と発光特性の違いを評価した。
Ga_2O_3とZnOにカーボン粉末を混合したものを出発試料とした。これら出発試料を1000℃に加熱した。この加熱で発生するGa_2OとZnのガスをArガスで輸送し、このガス流れに対して向流となるようにNH_3を導入した。石英ガラス基板を2つの石英管出口付近に置き、1160℃でGaNを成長させた。Ga_2O_3/ZnOの混合粉末とGa_2O_3とZnOから固相反応法で作製したZnGa_2O_4を別の出発試料とした。これらの出発試料を1160℃でNH_3気流中で直接窒化することでZnドープGaN結晶を作製した。
XRDの結果から、CRNで得られた結晶とGa_2O_3/ZnOの混合物とZnGa_2O_4のDNで得られた結晶はwurtzite型GaNに帰属した。CRNとDNで作製したZn-doped GaN結晶のSEM像から、CRNで作製したGaN結晶は六角板状で粒子サイズは約3μmであった。一方、DNにより作製したGaN結晶は比較的凝集した粉末状で粒子サイズは数百nmであった。酸素窒素分析及びICP発光分析の結果、CRNで作製したGaN結晶中の酸素及びZn含有量はそれぞれ約2at.%、約0.3at.%であった。Zn-doped GaN結晶のCL測定の結果から、CRNとDNの作製方法に関わらずZn-doped GaN結晶でZnに由来すると考えられるピークが430nm付近に現れた。この発光ピーク強度はCRNで作製したGaN結晶の方がDNで作製したGaN結晶よりも約20倍強く、鋭い発光を示すことが分かった。この結果からCRNの方がGaNへのZnドーピングに適していると考えられる。

Report

(2 results)
  • 2009 Annual Research Report
  • 2008 Annual Research Report
  • Research Products

    (4 results)

All 2010 2009 2008

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] and characterization of Zn-doped GaN crystals by simultaneous carbo-thermal reduction and nitridation of Ga_2O_3 and ZnO2010

    • Author(s)
      Shiro Shimada, Hiroki Otani, Akira Miura, Takashi Sekiguchi, Masaaki Yokoyama
    • Journal Title

      J.Crystal Growth 312

      Pages: 452-456

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Vapor phase growth of high-quality GaN single crystals in crucible by carbothermal reduction and nitridation of Ga_2O_32008

    • Author(s)
      Akira Miura, Shiro Shimada, Takashi Sekiguchi, Masaaki Yokoyama, Bunsyo Mizobuchi
    • Journal Title

      J. Crystal Growth 310

      Pages: 530-535

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Properties and electronic structure of heavily oxygen-doped GaN crystals2008

    • Author(s)
      A. Miura, S. Shimada, M. Yokoyama, H, Tachikawa, T. Kitamura
    • Journal Title

      Chem. Phys. Lett 451

      Pages: 222-225

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Book] 窒化物基板および格子整合基板の成長とディバイス特性2009

    • Author(s)
      嶋田志郎(分担執筆)
    • Total Pages
      225
    • Publisher
      シーエムシー出版
    • Related Report
      2009 Annual Research Report

URL: 

Published: 2008-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi