• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

分布定数形V/I変換理論を用いた超高周波インバータ

Research Project

Project/Area Number 20656050
Research Category

Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Power engineering/Power conversion/Electric machinery
Research InstitutionTokyo Metropolitan University

Principal Investigator

清水 敏久  Tokyo Metropolitan University, 大学院・理工学研究科, 教授 (30254155)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 和田 圭二  首都大学東京, 大学院・理工学研究科, 准教授 (00326018)
Project Period (FY) 2008 – 2009
Project Status Completed (Fiscal Year 2009)
Budget Amount *help
¥3,300,000 (Direct Cost: ¥3,300,000)
Fiscal Year 2009: ¥1,200,000 (Direct Cost: ¥1,200,000)
Fiscal Year 2008: ¥2,100,000 (Direct Cost: ¥2,100,000)
Keywords分布定数 / インバータ
Research Abstract

本年度は,昨年度の研究成果を踏まえて,改良型インバータの製作と評価,および並列大容量化に向けた検討を行った。
(1) 相甫形共振ゲート駆動回路の改良
昨年度製作した相補形共振ゲート駆動回路は駆動損失の低減効果は確認できたが,13MHz帯域の高周波動作に若干の不安定現象が見られた。その原因は,駆動回路の初段ドライブに使用する論理ICのスイッチング速度が低いことが判明したので,高速型ドライバを並列接続する方式に変更した。
(2) 一体構造インバータ(二次試作)の製作
昨年度製作したインバータ基板は両面基板を用いたが,部品実装を行うと配線パターンの断面積の減少と配線長が長くなるため,スイッチングデバイスのサージ過電圧と温度上昇が問題となった。そこで,最近開発された放熱性に優れた電力用多層プリント基板を用いて,配線パターンの最短化と放熱性を改善した二次試作インバータを製作した。また,製作した配線基板上の微少インダクタンス成分をTDR法で計測する新たな手法を開発し,配線インダクタンスの低減化設計の高度化を実現した。さらに,分布定数形V/I変換要素である5D-2V形同軸線の損失が大きい点の改善策として,ポリイミド母材フレキシブル配線材の両面に厚膜銅箔を接着した並行平板形分布定数線路を試作した。研究期間内では効率評価に至らなかったが,効率が改善するものと期待している。今後も自主的な研究を継続して成果を出す予定である。
(3) これまでの研究成果を取り纏めてH22年度中に研究成果論文の発表を行う予定である。

Report

(2 results)
  • 2009 Annual Research Report
  • 2008 Annual Research Report
  • Research Products

    (5 results)

All 2010 2009 2008

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] A Gate Drive Circuit for Low Switching Losses and Snubber Energy Recovery2009

    • Author(s)
      T. Shimizu, K. Wada
    • Journal Title

      Journal of Power Electronics vol. 9, no. 2

      Pages: 259-266

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] TDRを用いた電力変換回路基板上に直列接続された寄生インダクタンスの分離方法2010

    • Author(s)
      橋野哲, 清水俊久
    • Organizer
      H22年電気学会全国大会
    • Place of Presentation
      明治大学(神田校舎)
    • Year and Date
      2010-03-17
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] 薄平面形PWMインバータの試作2010

    • Author(s)
      神田賢志, 清水俊久, 和田圭二
    • Organizer
      H22年電気学会全国大会
    • Place of Presentation
      明治大学(神田校舎)
    • Year and Date
      2010-03-17
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] TDRを用いた電力変換回路基板の寄生インピーダンス計測と分離方法2009

    • Author(s)
      橋野哲, 清水敏久
    • Organizer
      H21年度電気学会産業応用部門大会
    • Place of Presentation
      三重大学(三重県)
    • Year and Date
      2009-08-31
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] A 13.56MHz Current-output-type Inverter Utilizing An Immittance Conversion Element2008

    • Author(s)
      Y. Sakamoto, K. Wada, T. Shimizu
    • Organizer
      EPE-PEMC2008
    • Place of Presentation
      ポーランド国ポズナン市
    • Year and Date
      2008-09-02
    • Related Report
      2008 Annual Research Report

URL: 

Published: 2008-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi