• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

乳房外Paget病における癌幹細胞の同定および解析

Research Project

Project/Area Number 20659175
Research Category

Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Dermatology
Research InstitutionEhime University

Principal Investigator

橋本 公二  Ehime University, 大学院・医学系研究科, 教授 (00110784)

Project Period (FY) 2008 – 2009
Project Status Completed (Fiscal Year 2009)
Budget Amount *help
¥3,200,000 (Direct Cost: ¥3,200,000)
Fiscal Year 2009: ¥1,500,000 (Direct Cost: ¥1,500,000)
Fiscal Year 2008: ¥1,700,000 (Direct Cost: ¥1,700,000)
Keywords癌 / 浸潤 / 転移 / 血管新生 / リンパ管新生 / 幹細胞 / 細胞制御 / 治療
Research Abstract

乳房外Paget病は、アジア人高齢者に生じやすい皮膚悪性腫瘍の一つである。上皮内癌は、概して予後は良い。しかし、浸潤癌はリンパ行性転移しやすく、予後は極めて不良である。従って、乳房外Paget病の浸潤・転移機構を解明し、治療の基盤を創出することは極めて重要である。本研究課題は、100例を越える乳房外Paget病を検討し、浸潤・転移に関わる病態解明に取り組んだ。(1)血管・リンパ管新生:乳房外Paget病の原発巣では、血管及びリンパ管新生が亢進していた。この生物像は上皮内癌で認められ、浸潤癌でも同程度であった。上皮内癌でも、癌間質には転移に関わるリスクが存在することが示唆された。(2)上皮-間葉転換:浸潤癌42例について検討を行った。リンパ節転移を来し予後不良であった症例では、Paget細胞はE-cadherinを細胞膜表面に欠き、N-cadherin及びvimentinが発現していた。即ち、予後不良群は上皮-間葉転換を来していることが示唆された。(3)リンパ管浸潤:上皮-間葉転換を来した症例では、原発巣でリンパ管浸潤を高率に認めた。従って、リンパ管浸潤は、リンパ管新生に加えて上皮-間葉転換が密接に関与し、リンパ節転移を来すことが示唆された。(4)リンパ節におけるリンパ管新生:所属リンパ節転移を来した症例では、リンパ節におけるリンパ管新生が亢進していた。この度合いは、N-gradeと正の相関が見られた(P=0.02)。さらに、リンパ節におけるリンパ管浸潤は、遠隔リンパ節転移及び遠隔臓器転移と相関していた。従って、リンパ節におけるリンパ管新生は乳房外Paget病の転移拡大に関わる重要な因子であることが示唆された。

Report

(2 results)
  • 2009 Annual Research Report
  • 2008 Annual Research Report
  • Research Products

    (5 results)

All 2009 2008

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Nodal lymphangiogenesis : and metastasis2009

    • Author(s)
      Hirakawa, et al.
    • Journal Title

      Am J Pathol 175

      Pages: 2235-2248

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A randomized double-blind trial of intravenous immunoglobulin for pemphigus.2009

    • Author(s)
      Amagai M, Ikeda S, Hashimoto K.
    • Journal Title

      J Am Acad Dermatol 60

      Pages: 595-603

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A marked increase in serum soluble Fas ligand in drug-induced hypersensitivity syndrome.2008

    • Author(s)
      Tohyama M, Hashimoto K.
    • Journal Title

      Br J Dermatol 159

      Pages: 981-984

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] PPAR gamma is an important transcription factor in lalpha, 25-dihydroxyvitamin D3-induced involucrin expression.2008

    • Author(s)
      Dai X, Hashimoto K.
    • Journal Title

      J Dermatol Sci 50

      Pages: 53-60

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Activation of tumor and nodal lymphatic vessels promotes metastasis of extrammary Paget's disease undergoing epithelial-mesenchymal transition2008

    • Author(s)
      Hirakawa S, Hashimoto K.
    • Organizer
      5^<th>International Investigative Dermatology
    • Place of Presentation
      京都国際会議場
    • Related Report
      2008 Annual Research Report

URL: 

Published: 2008-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi