• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

大豆蛋白成分の網羅的解析による早産予防効果の実証実験

Research Project

Project/Area Number 20659261
Research Category

Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Obstetrics and gynecology
Research InstitutionNara Medical University

Principal Investigator

古川 直人  Nara Medical University, 医学部, 助教 (50347556)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小林 浩  奈良県立医科大学, 医学部, 教授 (40178330)
Project Period (FY) 2008 – 2009
Project Status Completed (Fiscal Year 2009)
Budget Amount *help
¥2,900,000 (Direct Cost: ¥2,900,000)
Fiscal Year 2009: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
Fiscal Year 2008: ¥1,800,000 (Direct Cost: ¥1,800,000)
Keywords早産 / 炎症 / 大豆蛋白 / ビクニン / シグナル伝達
Research Abstract

我々はヒト羊水・尿中から毒性のない生理的な抗炎症物質(ビクニン)を発見し、既に産科領域では早産予防として「ウリナスタチン膣坐薬」として臨床で広く使用されている。この物質はタンパク分解阻害剤であるが、細菌感染(細菌性膣症)による炎症をサイトカイン産生抑制を介して制御することがその主たる作用機序である。妊婦の場合はビクニンを連日膣内投与しなければならない。我々はビクニン類似物質を探索した結果、大豆蛋白由来ビクニン、すなわち「大豆ビクニン」を発見した。この「大豆ビクニン」は大豆蛋白精製時に廃棄された分画から抽出可能であり、この物質の生理活性を生化学的に研究した。
「大豆ビクニン」の炎症細胞に対する細胞内シグナル伝達制御作用について検討した。ヒトあるいはマウスマクロファージや好中球系の培養細胞を用いて炎症性サイトカイン産生抑制効果、蛋白リン酸化抑制作用、転写因子活性抑制作用を検討し、合わせて動物実験モデルで有用性を証明した。
「大豆ビクニン」はLPSによる刺激に対して、転写因子であるNF-kBおよびEgr-1の核内移行を抑制することによりサイトカイン等の転写活性を抑制した。ビクニンノックアウトマウスにLPSを投与すると24時間以内に80%死亡するモデルマウスを作成し、これに「大豆ビクニン」を経口摂種させることにより24時間以内に30%死亡まで減少させることができた。これにより「大豆ビクニン」はヒトに対する経口摂取可能な薬剤になる可能性が示唆された。

Report

(2 results)
  • 2009 Annual Research Report
  • 2008 Annual Research Report
  • Research Products

    (4 results)

All 2009 2008

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] The role of iron in the pathogenesis of endometriosis.2009

    • Author(s)
      Kobayashi H, Furukawa N, et al.
    • Journal Title

      Gvnecol Endocrinol. 25

      Pages: 39-52

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Two cases of pregnant women with ovarian endometrioma mimicking a malignant ovarian tumor.2008

    • Author(s)
      Yoshida s, Furukawa N, et al.
    • Journal Title

      J. Clin Ultrasound. 36

      Pages: 512-516

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Peritoneal disseminated recurrence and lung metastasis after surgery for stage IA uterine papillary serous carcinoma of the endometrium : a case report.2008

    • Author(s)
      Kanayama s, Furukawa N, et al.
    • Journal Title

      Arch Gynecol Obstet. 278

      Pages: 277-280

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ヒト羊水クニッツク型インヒビタービクニンの生理活性の解明2009

    • Author(s)
      小林浩
    • Organizer
      第82回日本生化学会大会 シンポジウム
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場(兵庫県)
    • Year and Date
      2009-10-24
    • Related Report
      2009 Annual Research Report

URL: 

Published: 2008-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi