• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Political Thought of the Later School of Salamanca : Development of the Modern Catholic Theory of the State

Research Project

Project/Area Number 20730101
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Politics
Research InstitutionUniversity of Shizuoka

Principal Investigator

MATSUMORI Natsuko  University of Shizuoka, 国際関係学部, 講師 (80337873)

Project Period (FY) 2008 – 2010
Project Status Completed (Fiscal Year 2011)
Budget Amount *help
¥3,510,000 (Direct Cost: ¥2,700,000、Indirect Cost: ¥810,000)
Fiscal Year 2011: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2010: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2009: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2008: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Keywords政治思想史 / サラマンカ学派 / スコラ / スペイン / カトリック / ビトリア / スワレス / スアレス / モリナ / 16世紀 / サラマンカ / 初期近代 / 政治思想 / 主権国家
Research Abstract

This study examines the position and significance of the Later School of Salamanca(c. 1576-1600, from Medina to Banez) in the history of early-modern political thought. It posits that the school's theories on the power and state, which are based on the renovation of medieval Scholasticism, are remarkable because they present alternative ideas to the modern theory of sovereignty. The results of this study have been disseminated not only through books and papers presented at academic conferences but also through lectures and news coverage.

Report

(5 results)
  • 2010 Annual Research Report   Self-evaluation Report ( PDF )   Final Research Report ( PDF )
  • 2009 Annual Research Report
  • 2008 Annual Research Report
  • Research Products

    (41 results)

All 2011 2010 2009 2008 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (12 results) Book (11 results) Remarks (15 results)

  • [Journal Article] 大航海時代と文明化-ビトリアによる『文明』基準の転換を中心に2009

    • Author(s)
      松森奈津子
    • Journal Title

      比較文明

      Volume: 第25号 Pages: 23-38

    • Related Report
      2010 Final Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 大航海時代と文明化-ビトリアによる『文明』基準の転換を中心に2009

    • Author(s)
      松森奈津子
    • Journal Title

      比較文明 第25号

      Pages: 23-38

    • Related Report
      2010 Self-evaluation Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 大航海時代と文明化-ビトリアによる『文明』基準の転換を中心に2009

    • Author(s)
      松森奈津子
    • Journal Title

      比較文明 25

      Pages: 23-38

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 秩序と正義-インディアス問題にみる他者認識の変遷2010

    • Author(s)
      松森奈津子
    • Organizer
      京都イスパニア学研究会第19回大会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2010-12-05
    • Related Report
      2010 Final Research Report
  • [Presentation] 秩序と正義-インディアス問題にみる他者認識の変遷2010

    • Author(s)
      松森奈津子
    • Organizer
      京都イスパニア学研究会第19回大会
    • Place of Presentation
      キャンパスプラザ京都
    • Year and Date
      2010-12-05
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] 16世紀スペインにおける恩寵と自由意志-前モリナ主義からモリナ主義へ2010

    • Author(s)
      松森奈津子
    • Organizer
      第232回政治思想研究会
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2010-11-15
    • Related Report
      2010 Annual Research Report 2010 Final Research Report
  • [Presentation] 16、7世紀スペインにみる恩寵論争-イエズス会とドミニコ会の対立を中心に2010

    • Author(s)
      松森奈津子
    • Organizer
      南山学会2010年度第2回合同研究例会
    • Place of Presentation
      南山大学
    • Year and Date
      2010-11-10
    • Related Report
      2010 Annual Research Report 2010 Final Research Report
  • [Presentation] グローバルな秩序とインディアス問題-サラマンカ学派にみる世界観の転換2010

    • Author(s)
      松森奈津子
    • Organizer
      第32回スペイン史学会大会
    • Place of Presentation
      駒澤大学
    • Year and Date
      2010-10-17
    • Related Report
      2010 Annual Research Report 2010 Self-evaluation Report 2010 Final Research Report
  • [Presentation] 近代スペイン国家形成とマイノリティ-動員と排除の論理2009

    • Author(s)
      松森奈津子
    • Organizer
      2008USフォーラム
    • Place of Presentation
      静岡県立大学
    • Year and Date
      2009-08-03
    • Related Report
      2010 Final Research Report
  • [Presentation] 16世紀スペインの『文明』論-ビトリアによる『文明』基準の転換を中心に2009

    • Author(s)
      松森奈津子
    • Organizer
      2009年度中部政治学会
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      2009-07-04
    • Related Report
      2010 Final Research Report 2009 Annual Research Report
  • [Presentation] 大航海時代と文明化-インディアス問題にみる文明-野蛮概念の諸相2009

    • Author(s)
      松森奈津子
    • Organizer
      第30回近代思想研究会
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学
    • Year and Date
      2009-06-06
    • Related Report
      2010 Final Research Report 2009 Annual Research Report
  • [Presentation] インディアス問題からマイノリティ問題へ-近代スペイン国家形成とインディオ2008

    • Author(s)
      松森奈津子
    • Organizer
      第2回マイノリティセミナー
    • Place of Presentation
      関西大学
    • Year and Date
      2008-12-20
    • Related Report
      2010 Final Research Report
  • [Presentation] インディアス問題からマイノリティ問題へ-近代スペイン国家形成とインディオ2008

    • Author(s)
      松森奈津子
    • Organizer
      第2回マイノリティ・セミナー
    • Place of Presentation
      関西大学
    • Year and Date
      2008-12-20
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 秩序の境界-サラマンカ学派第一世代の万民法論2008

    • Author(s)
      松森奈津子
    • Organizer
      第221回政治思想研究会<『藤原保信著作集』完結記念研究報告会>
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2008-08-30
    • Related Report
      2010 Final Research Report
  • [Presentation] 秩序の境界-サラマンカ学派第一世代の万民法論2008

    • Author(s)
      松森奈津子
    • Organizer
      第221回政治思想研究会(『藤原保信著作集』完結記念研究報告会)
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2008-08-30
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Book] 「16世紀スペインにおける恩寵と自由意志-前モリナ主義からモリナ主義へ」(孝忠延夫ほか編『「マイノリティ」という視角(上)』2011

    • Author(s)
      松森奈津子
    • Publisher
      関西大学マイノリティ研究センター
    • Related Report
      2010 Final Research Report
  • [Book] 「セネカ」、「トレド翻訳学派」、「ラス・カサス」(セルバンテス文化研究センター監修『スペイン文化事典』所収)2011

    • Author(s)
      松森奈津子
    • Publisher
      丸善
    • Related Report
      2010 Final Research Report
  • [Book] 「解説」(山内進『北の十字軍』所収)2011

    • Author(s)
      松森奈津子
    • Publisher
      講談社
    • Related Report
      2010 Final Research Report
  • [Book] 「マイノリティ」という視角(上)(孝忠延夫, ほか編(16世紀スペインにおける恩寵と自由意志-前モリナ主義からモリナ主義へ)2011

    • Author(s)
      松森奈津子
    • Publisher
      関西大学マイノリティ研究センター
    • Related Report
      2010 Self-evaluation Report
  • [Book] 超える-境界なき政治の予兆(押村高編)(移動、遭遇、戦争-インディアス問題にみる世界観の転換)2011

    • Author(s)
      松森奈津子
    • Publisher
      風行社
    • Related Report
      2010 Self-evaluation Report
  • [Book] 「ルキウス・アンナエウス・セネカ」、「バルトロメ・デ・ラス・カサス」、「トレド翻訳学派」2011

    • Author(s)
      松森奈津子
    • Publisher
      丸善、川成洋、坂東省次編『スペイン文化事典』
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Book] 16世紀スペインにおける恩寵と自由意志-前モリナ主義からモリナ主義へ2011

    • Author(s)
      松森奈津子
    • Publisher
      関西大学マイノリティ研究センター、孝忠延夫ほか編『「マイノリティ」という視角(上)』
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Book] 解説2011

    • Author(s)
      松森奈津子
    • Publisher
      講談社、山内進『北の十字軍』
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Book] 「移動、遭遇、戦争-インディアス問題にみる世界観の転換」(押村高編『超える-境界なき政治の予兆』2010

    • Author(s)
      松森奈津子
    • Publisher
      風行社
    • Related Report
      2010 Final Research Report
  • [Book] 移動、遭遇、戦争-インディアス問題にみる世界観の転換2010

    • Author(s)
      松森奈津子
    • Publisher
      風行社、押村高編『超える-境界なき政治の予兆』
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Book] 野蛮から秩序へ-インディアス問題とサラマンカ学派2009

    • Author(s)
      松森奈津子
    • Total Pages
      402
    • Publisher
      名古屋大学出版会
    • Related Report
      2010 Self-evaluation Report 2010 Final Research Report
  • [Remarks] (1)特別講義(1)慶應義塾大学法学部特別招聘講師、「グローバル化の光と影-16世紀スペインのインディアス問題を中心に」、2009年12月17日、於慶應義塾大学。

    • URL

      http://www.kansai-u.ac.jp/minority/matsumori.html

    • Related Report
      2010 Final Research Report
  • [Remarks] (2)慶應義塾大学法学部特別招聘講師、「『新世界』征服は是か非か-16世紀スペインにおけるインディアス問題」、2008年11月27日、12月4日、於慶應義塾大学。

    • Related Report
      2010 Final Research Report
  • [Remarks] (2)拙著『野蛮から秩序へ』紹介(1)松森奈津子、「主権国家論のオルタナティヴとしての可能性」、『イスパニア図書』第12号、2009年、96-97頁。

    • URL

      http://www.kansai-u.ac.jp/minority/matsumori.html

    • Related Report
      2010 Final Research Report
  • [Remarks] (3)拙著『野蛮から秩序へ』書評(1)『社会思想史研究』第34号、2010年(崎山政毅氏)。

    • Related Report
      2010 Final Research Report
  • [Remarks] (2)『日本の神学』第49号、2010年(ハンス・ユーゲン・マルクス氏)。

    • Related Report
      2010 Final Research Report
  • [Remarks] (3)『政治思想研究』第10号、2010年(川出良枝氏)。

    • Related Report
      2010 Final Research Report
  • [Remarks] (4)『青山学報』第231号、2010年(押村高氏)。

    • Related Report
      2010 Final Research Report
  • [Remarks] (5)『図書新聞』、2009年12月26日付(崎山政毅氏)。

    • Related Report
      2010 Final Research Report
  • [Remarks] (6)『朝日新聞』、2009年7月26日付(苅部直氏)。

    • Related Report
      2010 Final Research Report
  • [Remarks] (7)『出版ニュース』、2009年7月15日(中旬号)。

    • Related Report
      2010 Final Research Report
  • [Remarks] (8)『週刊エコノミスト』、2009年6月23日付(本村凌二氏)。

    • Related Report
      2010 Final Research Report
  • [Remarks] (4)メディア報道(1)スペイン史学会告知記事、『毎日新聞』、2010年10月6日付夕刊。

    • Related Report
      2010 Final Research Report
  • [Remarks] (2)サントリー学芸賞受賞、『静岡新聞』、2009年12月19日付夕刊。

    • Related Report
      2010 Final Research Report
  • [Remarks] (3)サントリー学芸賞決定、『朝日新聞』、『読売新聞』、『毎日新聞』ほか、2009年11月7日付朝刊。

    • Related Report
      2010 Final Research Report
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.kansai-u.ac.jp/minority/matsumori.html

    • Related Report
      2009 Annual Research Report

URL: 

Published: 2008-04-01   Modified: 2017-05-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi