• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Study of the team approach in the support system for infants with Autism Spectrum Disorder

Research Project

Project/Area Number 20730367
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Social welfare and social work studies
Research InstitutionNaruto University of Education

Principal Investigator

KIMURA Naoko  鳴門教育大学, 大学院・学校教育研究科, 講師 (80448349)

Project Period (FY) 2008 – 2012
Project Status Completed (Fiscal Year 2012)
Budget Amount *help
¥4,810,000 (Direct Cost: ¥3,700,000、Indirect Cost: ¥1,110,000)
Fiscal Year 2012: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2011: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2010: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2009: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2008: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywords自閉症スペクトラム / 乳幼児期 / 地域子育て支援 / 家族 / 社会福祉関係 / 乳幼児 / チームアプローチ / 子ども家族支援 / 子ども家庭福祉 / 乳幼児健診 / 個別の教育支援計画 / 地域のネットワーク形成 / 療育
Research Abstract

Developmental disorders, especially Autistic Spectrum Disorder have a negative impact on the social life, which includes family, school, community, and workplace, of those with such disorders. Since the effects are seriousand persistent, early detection and intervention are crucial. Early detection of Developmental disorders and intervention to meet individual needs may promote the social development and strengthen the unique talents of children with those disorders. It may also prevent the secondary emotional and/or behavioral problems those children may develop. Moreover, the stress of parents/caregivers may decrease as a consequence, which may further prevent psychological challenges and difficulties to the family members of those children. The purpose of this study described the development of tool for assessing the characteristic behavior of early childhood with Autistic Spectrum Disorders in Japan. Survey results indicated the newly developed checklist as being a valid tool for assessing the characteristic behavior of early childhood with Autistic Spectrum Disorders.

Report

(6 results)
  • 2012 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2011 Annual Research Report
  • 2010 Self-evaluation Report ( PDF )
  • 2009 Annual Research Report
  • 2008 Annual Research Report
  • Research Products

    (23 results)

All 2013 2012 2011 2009 2008 Other

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (15 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] 1歳半児の遊びの内容と養育者との相互交渉に関する一考察-幼児健康診査における自由遊び場面の分析から-2013

    • Author(s)
      木村直子
    • Journal Title

      鳴門教育大学研究紀要

      Volume: 28 Pages: 285-293

    • Related Report
      2012 Final Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 1歳半児の遊びの内容と養育者との相互交渉に関する一考察 ―幼児健康診査における自由遊び場面の分析から―2013

    • Author(s)
      木村直子
    • Journal Title

      鳴門教育大学研究紀要

      Volume: 28 Pages: 285-293

    • Related Report
      2012 Annual Research Report
  • [Journal Article] 幼児健康診査における「発達障害」スクリーニングの手法2009

    • Author(s)
      木村直子
    • Journal Title

      鳴門教育大学研究紀要

      Volume: 24 Pages: 13-19

    • NAID

      110007054944

    • Related Report
      2012 Final Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 幼児健康診査における「発達障害」2009

    • Author(s)
      木村直子
    • Journal Title

      スクリーニングの手法、鳴門教育大学研究紀要 24

      Pages: 13-19

    • Related Report
      2010 Self-evaluation Report
  • [Journal Article] 幼児健康診査における「発達障害」スクリーニングの手法2009

    • Author(s)
      木村直子
    • Journal Title

      鳴門教育大学研究紀要 第24巻

      Pages: 13-19

    • NAID

      110007054944

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Journal Article] 幼稚園における発達障害をもつ子どもへの個別の指導計画作成に関する実践研究2008

    • Author(s)
      木村直子
    • Journal Title

      鳴門教育大学授業実践研究 :学部の授業改善をめざして 鳴門教育大学編

      Volume: 7 Pages: 19-25

    • NAID

      110006874053

    • Related Report
      2012 Final Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 幼稚園における発達障害をもつ子どもへの個別の指導計画作成に関する実践研究2008

    • Author(s)
      木村直子
    • Journal Title

      鳴門教育大学授業実践研究:学部の授業改善をめざして(鳴門教育大学編) 7

      Pages: 19-25

    • NAID

      110006874053

    • Related Report
      2010 Self-evaluation Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 幼稚園における発達障害をもつ子どもへの個別の指導計画作成に関する実践研究2008

    • Author(s)
      木村直子
    • Journal Title

      鳴門教育大学授業実践研究 : 学部の授業改善をめざして鳴門教育大学編 7号

      Pages: 19-25

    • NAID

      110006874053

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 大学における子育て支援活動の役割2012

    • Author(s)
      木村直子
    • Organizer
      全国保育士養成協議会全国セミナー
    • Place of Presentation
      京都文教大学
    • Year and Date
      2012-09-07
    • Related Report
      2012 Annual Research Report 2012 Final Research Report
  • [Presentation] 1歳半児の遊びの内容と養育者との相互交渉に関する一考察-幼児健康診査における自由遊び場面の分析から-2011

    • Author(s)
      木村直子
    • Organizer
      日本社会病理学会
    • Place of Presentation
      駒澤大学
    • Year and Date
      2011-10-02
    • Related Report
      2012 Final Research Report
  • [Presentation] 1歳半児の遊びの内容と養育者との相互交渉に関する一考察-幼児健康診査における自由遊び場面の分析から-2011

    • Author(s)
      木村直子
    • Organizer
      日本社会病理学会
    • Place of Presentation
      駒沢大学
    • Year and Date
      2011-10-02
    • Related Report
      2011 Annual Research Report
  • [Presentation] 幼児期の子どもたちの「居場所」に関する研究-幼稚園の絵本の部屋における行動観察から-2009

    • Author(s)
      木村直子
    • Organizer
      日本インテリア学会 2009年大会
    • Place of Presentation
      金沢学院大学
    • Year and Date
      2009-10-25
    • Related Report
      2012 Final Research Report
  • [Presentation] 幼児期の子どもたちの「居場所」に関する研究-幼稚園の絵本の部屋における行動観察から-2009

    • Author(s)
      木村直子
    • Organizer
      日本インテリア学会2009年大会
    • Place of Presentation
      金沢学院大学
    • Year and Date
      2009-10-25
    • Related Report
      2010 Self-evaluation Report 2009 Annual Research Report
  • [Presentation] 幼児健康診査における自閉症スペクトラムに関するスクリーニングの意義-1 歳半健診及び3歳児健診における全数スクリーニングの実際-2009

    • Author(s)
      木村直子
    • Organizer
      日本児童青年精神医学会
    • Place of Presentation
      京都国際会館
    • Year and Date
      2009-10-01
    • Related Report
      2012 Final Research Report
  • [Presentation] 幼児健康診査における自閉症スペクトラムに関するスクリーニングの意義-1歳半健診及び3歳児健診における全数スクリーニングの実際-2009

    • Author(s)
      木村直子
    • Organizer
      日本児童青年精神医学会
    • Place of Presentation
      京都国際会館
    • Year and Date
      2009-10-01
    • Related Report
      2010 Self-evaluation Report 2009 Annual Research Report
  • [Presentation] 小学校への移行における適応とレジリエンス2009

    • Author(s)
      佐藤智香、木村直子
    • Organizer
      日本教育心理学会第51回大会
    • Place of Presentation
      静岡大学静岡キャンパス
    • Year and Date
      2009-09-19
    • Related Report
      2012 Final Research Report 2010 Self-evaluation Report 2009 Annual Research Report
  • [Presentation] 小学校1年生用レジリエンス尺度作成に関する研究2009

    • Author(s)
      佐藤智香、木村直子
    • Organizer
      日本家族心理学会第26回全国大会
    • Place of Presentation
      大阪市立大学
    • Year and Date
      2009-08-22
    • Related Report
      2012 Final Research Report 2010 Self-evaluation Report 2009 Annual Research Report
  • [Presentation] 自閉症スペクトラムにある幼児のグループワーク実践のための環境構成に関する研究-部屋の構造化を中心に-2008

    • Author(s)
      木村直子
    • Organizer
      日本インテリア学会2008 年大会
    • Place of Presentation
      九州大学
    • Year and Date
      2008-09-27
    • Related Report
      2012 Final Research Report
  • [Presentation] 自閉症スペクトラムにある幼児のグループワーク実践のための環境構成に関する研究-部屋の構造化を中心に-2008

    • Author(s)
      木村直子
    • Organizer
      日本インテリア学会2008年大会
    • Place of Presentation
      九州大学
    • Year and Date
      2008-09-27
    • Related Report
      2010 Self-evaluation Report 2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 「発達障害」をもった子どもたちへのチームアプローチの実践に関する研究-N 市の幼児健康診査における全数スクリーニングを通して-2008

    • Author(s)
      木村直子
    • Organizer
      日本福祉のまちづくり学会 第11回 全国大会
    • Place of Presentation
      朱鷺メッセ:新潟コンベンションセンター
    • Year and Date
      2008-09-01
    • Related Report
      2012 Final Research Report
  • [Presentation] 「発達障害」をもった子どもたちへのチームアプローチの実践に関する研究-N市の幼児健康診査における全数スクリーニングを通して-2008

    • Author(s)
      木村直子
    • Organizer
      日本福祉のまちづくり学会 第11回全国大会
    • Place of Presentation
      朱鷺メッセ:新潟コンベンションセンター
    • Year and Date
      2008-09-01
    • Related Report
      2010 Self-evaluation Report
  • [Presentation] 「発達障害」をもった子どもたちへのチーム・アプローチの実践に関する研究-N市の幼児健康診査における全数スクリーニングを通して-2008

    • Author(s)
      木村直子
    • Organizer
      日本福祉のまちづくり学会第11回全国大会
    • Place of Presentation
      朱鷺メッセ : 新潟コンベンションセンター
    • Year and Date
      2008-09-01
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 子どもと家族への支援ー子どものウェルビーイングを実現するためにー

    • Author(s)
      木村直子
    • Organizer
      「まなびの森」講演会
    • Place of Presentation
      徳島県立図書館
    • Related Report
      2012 Annual Research Report
    • Invited

URL: 

Published: 2008-04-01   Modified: 2019-07-29  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi