Research Project
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
Chk1は、DNA障害チェックポイントの際にATRキナーゼによってセリン317及びセリン345がリン酸化される。このリン酸化によって、Chk1は立体構造が変化し、Chk1のキナーゼドメインと基質間の相互作用が亢進すると考えられているが、Chk1の詳細な活性制御メカニズムは未だ不明な点が多い。今回、我々は機能未知であるChk1のリン酸化反応からChk1の機能制御にアプローチし、以下のことを明らかにした。1. DNA障害チェックポイントにおいて、ATRによってリン酸化されたChk1は活性化し、その後、自身のセリン296をリン酸化(自己リン酸化)することを明らかにした。また、セリン296がリン酸化されたChk1がドッキング蛋白質14-3-3のγサブタイプと直接結合すること、そして2量体形成した14-3-3がさらにCdc25Aと結合することで、Chk1/14-3-3γ/Cdc25Aの3者複合体が形成されることを見出した。この複合体形成により、Chk1はCdc25Aのセリン76をリン酸化し、Cdc25Aの蛋白質分解を誘導することが判明した。2. 分裂期においてChk1はセリン286及びセリン301をサイクリン依存性キナーゼ1(CDK1)にリン酸化されることを同定した。さらに、このリン酸化は、分裂前期(prophase)においてChk1を核から細胞質へ排出を促すことを明らかにした。この機構により、細胞の分裂期進行が促進される。また、Chk1のセリン286及びセリン301はDNA障害チェックポイントにおいては、CDK2によってリン酸化されることも見出した。
All 2010 2009 2008 Other
All Journal Article (18 results) (of which Peer Reviewed: 8 results) Presentation (17 results) Book (4 results)
J Biol Chem. 285
Pages: 7657-7669
The Journal of Biological Chemistry VOL.285
J. Biol. Chem. 284
Pages: 34223-3433
Biochim. Biophys. Aca. 1790
Pages: 1345-1352
J. Cell Sci. 122
Pages: 965-975
Exp. Cell. Re. 315
Pages: 1117-1141
The Journal of Biological Chemistry VOL.284
Pages: 34223-34030
Journal of Cell Science VOL.122
Biochimica et Biophysica Acta (BBA) VOL.1790
Experimental Cell Research VOL.315
Biochem. Biophys. Res. Commun. 377
Pages: 1227-1231
Exp. Cell Re. 314
Pages: 3392-3404
Caner Lett. 262
Pages: 19-27
J. Cel. Biochem. 103
Pages: 765-777
Pages: 2040-2054
Cancer Letters 262
Biochemical Biophysical Research Communications 377
Experimental Cell Research 314