• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

上皮の異常細胞排除システムを司る細胞間コミュニケーション機構の解明

Research Project

Project/Area Number 20870028
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (Start-up)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Cell biology
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

大澤 志津江  神戸大, 医学(系)研究科(研究院), 研究員 (80515065)

Project Period (FY) 2008 – 2009
Project Status Completed (Fiscal Year 2009)
Budget Amount *help
¥3,302,000 (Direct Cost: ¥2,540,000、Indirect Cost: ¥762,000)
Fiscal Year 2009: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2008: ¥1,742,000 (Direct Cost: ¥1,340,000、Indirect Cost: ¥402,000)
Keywords細胞間コミュニケーション / 極性崩壊細胞 / 細胞排除
Research Abstract

多細胞生物の上皮組織に癌原性の異常細胞が生じると、組織はそれを積極的に認識・排除することによりその恒常性を保つ。こうした上皮の異常細胞排除システムは、正常発生のみならず、癌の発生メカニズムにも深く関与していると考えられているが、上皮組織がいかにして個体にとって有害な細胞を認識・排除するのか、そのメカニズムの詳細は不明である。当研究室ではこれまでに、(1)ショウジョウバエ成虫原基の上皮組織に生じた極性崩壊細胞がc-Jun-N-terminal kinase(JNK)依存的な細胞死経路により排除されること、またこの細胞排除は(2)正常細胞-異常細胞間で起こる細胞競合に依存しており、(3)極性崩壊細胞がその周囲を正常細胞に取り囲まれたときのみ起こることを見いだした。本研究では、このモデル系を利用し、正常細胞側から極性崩壊細胞側へと伝達される細胞間コミュニケーション機構を明らかにする。この目的を達成するために、まず極性崩壊細胞が上皮組織に生じた際のJNKの活性化パターンを詳細に観察した。その結果、JNKシグナルは排除される極性崩壊細胞においてのみならず、その周囲を取り囲む正常細胞においても活性化していることが明らかになった。そこで、この正常細胞側におけるJNKシグナルの役割を遺伝学的手法により解析した結果、極性崩壊細胞の排除に促進的に機能することが明らかとなった。
これらの結果は、正常細胞と極性崩壊細胞との間で起こる細胞競合が、両者におけるJNKシグナル伝達のアウトプット変換機構により制御されていることを示唆するものである。次年度以降において、このJNKシグナルのアウトプット決定機構を明らかにすることで、細胞競合の全容解明に迫るのみならず、細胞間コミュニケーションの分子機構に関する先駆的成果があげられるものと期待される。

Report

(1 results)
  • 2008 Annual Research Report
  • Research Products

    (5 results)

All 2009 2008

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] 神経系における細胞死の役割とその調節機構2008

    • Author(s)
      大滓志津江, 三浦正幸
    • Journal Title

      BRAIN and NERVE 60

      Pages: 343-350

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Journal Article] Caspase-mediated changes in Histone HI in early apoptosis : prolonged caspase activation in developing olfactory sensory neurons2008

    • Author(s)
      Shizue Ohsawa, et al
    • Journal Title

      Cell Death Differ 15

      Pages: 1429-1439

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Novel antibody to human BASP1 labels apoptotic cells post-caspase activation2008

    • Author(s)
      Shizue Ohsawa, et al
    • Journal Title

      Biocbem. Biophys. Res. Commun. 371

      Pages: 639-643

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Output switching of JNK signaling in cell competition and epithelial maintenance2009

    • Author(s)
      Shizue ohsawa, Tatsushi Igaki
    • Organizer
      50^<th> Annual Drosophila Research Conference
    • Place of Presentation
      シカゴ・アメリカ合衆国
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 上皮の異常細胞排除システムにおけるJNKシグナルの役割2008

    • Author(s)
      大洋志津江, 井垣達吏
    • Organizer
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド
    • Year and Date
      2008-12-10
    • Related Report
      2008 Annual Research Report

URL: 

Published: 2008-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi