• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Global Mobility of the Highly Skilled: Their Pathway, Economic Impact, and Higher Education Funding

Research Project

Project/Area Number 20H00097
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 9:Education and related fields
Research InstitutionHitotsubashi University

Principal Investigator

松塚 ゆかり  一橋大学, 森有礼高等教育国際流動化機構, 教授 (80432061)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐藤 由利子  東京工業大学, 環境・社会理工学院, 准教授 (50323829)
森口 千晶  一橋大学, 経済研究所, 教授 (40569050)
吉田 香奈  広島大学, 教育本部, 准教授 (30325203)
小塩 隆士  一橋大学, 経済研究所, 教授 (50268132)
米澤 彰純  東北大学, 国際戦略室, 教授 (70251428)
水田 健輔  独立行政法人大学改革支援・学位授与機構, 研究開発部, 教授 (30443097)
大場 淳  広島大学, 高等教育研究開発センター, 准教授 (50335692)
苑 復傑  放送大学, 教養学部, 教授 (80249929)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2020)
Budget Amount *help
¥44,720,000 (Direct Cost: ¥34,400,000、Indirect Cost: ¥10,320,000)
Fiscal Year 2020: ¥11,960,000 (Direct Cost: ¥9,200,000、Indirect Cost: ¥2,760,000)
Keywordsパスウエイ / モビリティー / 高等教育財政 / 格差
Outline of Research at the Start

OECD各国を中心に高技能を有する「短期移民」が急増しその経済的影響が注目されている。本研究では、高技能者の履歴データを国際的に収集・蓄積・分析することによって、学歴と職歴を形成する縦のモビリティーと地域間を移動する横のモビリティーが織りなす「動線―パスウェイ」を精査し、彼らの移動パターンと移動する地域及び大学の特性を明らかにする。さらに、高技能者を輩出する大学及び行政機関を対象にモビリティーに作用する政策・制度の役割と効果を調査する。これらの結果を総合的に分析し、移動の均衡、不均衡性とその経済的影響を考察し、不均衡の是正に貢献し得る国際的財政制度と支援の方法を提示する。

Report

(1 results)
  • 2020 Comments on the Screening Results

URL: 

Published: 2020-04-28   Modified: 2020-08-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi