• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Ouestions and Answers across the Borders :

Research Project

Project/Area Number 20H01186
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Basic Section 01020:Chinese philosophy, Indian philosophy and Buddhist philosophy-related
Research InstitutionRyukoku University

Principal Investigator

大谷 由香  龍谷大学, 文学部, 准教授 (50727881)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 師 茂樹  花園大学, 文学部, 教授 (70351294)
小野嶋 祥雄  龍谷大学, 公私立大学の部局等, 研究員 (40868618)
河上 麻由子  奈良女子大学, 人文科学系, 准教授 (50647873)
榎本 渉  国際日本文化研究センター, 研究部, 准教授 (60361630)
吉田 慈順  龍谷大学, 公私立大学の部局等, 研究員 (00808537)
野呂 靖  龍谷大学, 文学部, 准教授 (70619220)
村上 明也  龍谷大学, 公私立大学の部局等, 研究員 (70868596)
西谷 功  龍谷大学, 公私立大学の部局等, 研究員 (80773928)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2020)
Budget Amount *help
¥17,550,000 (Direct Cost: ¥13,500,000、Indirect Cost: ¥4,050,000)
Fiscal Year 2020: ¥4,810,000 (Direct Cost: ¥3,700,000、Indirect Cost: ¥1,110,000)
Keywords教義問答 / 国際交流 / 仏教文化交流
Outline of Research at the Start

「唐決」とよばれる日中間を往来した仏教の教義に関する書簡を中心とし、国や地域、文化を越えた仏教教義の問答内容と歴史的背景の分析を通じて、「仏教東漸」とは異なる東アジア仏教の相互交流の実態を明らかにする。
本研究では、地域・時代・分野を別とする仏教学者と、対外交流史を専門とする歴史学者が共同研究を行う。これによって学術分野を超えた東アジア仏教史全体を俯瞰するための新たな視点の獲得を目指す。

URL: 

Published: 2020-04-28   Modified: 2020-08-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi