• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Visions of Crisis and Renewal: A Supra-Regional Study of the Worldliness of Fyodor Dostoevsky's Literature

Research Project

Project/Area Number 20H01253
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Basic Section 02050:Literature in general-related
Research InstitutionNagoya University of Foreign Studies

Principal Investigator

Kameyama Ikuo  名古屋外国語大学, その他部局等, 学長 (00122359)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 白井 史人  名古屋外国語大学, 世界教養学部, 准教授 (20772015)
甲斐 清高  名古屋外国語大学, 外国語学部, 教授 (50367835)
野谷 文昭  東京大学, 大学院人文社会系研究科(文学部), 名誉教授 (60198637)
梅垣 昌子  名古屋外国語大学, 外国語学部, 教授 (60298635)
藤井 省三  名古屋外国語大学, 外国語学部, 教授 (70156818)
高橋 健一郎  大阪大学, 大学院人文学研究科(外国学専攻、日本学専攻), 准教授 (80364206)
齋須 直人  名古屋外国語大学, 外国語学部, 講師 (80886292)
望月 哲男  中央学院大学, 現代教養学部, 教授 (90166330)
番場 俊  新潟大学, 人文社会科学系, 教授 (90303099)
越野 剛  慶應義塾大学, 文学部(日吉), 准教授 (90513242)
林 良児  名古屋外国語大学, 外国語学部, 教授 (40123327)
沼野 充義  名古屋外国語大学, 世界教養学部, 教授 (40180690)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2022)
Budget Amount *help
¥17,160,000 (Direct Cost: ¥13,200,000、Indirect Cost: ¥3,960,000)
Fiscal Year 2022: ¥3,900,000 (Direct Cost: ¥3,000,000、Indirect Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2021: ¥6,630,000 (Direct Cost: ¥5,100,000、Indirect Cost: ¥1,530,000)
Fiscal Year 2020: ¥6,630,000 (Direct Cost: ¥5,100,000、Indirect Cost: ¥1,530,000)
Keywordsドストエフスキー / カタストロフィ / 再生 / 古儀式派 / テロリズム / グラフィックな想像力 / 表象文化 / 世界性 / 危機 / ウクライナ侵攻 / 終末論 / ロシア正教 / 幼児殺し / ボリス・ゴトゥノフ / アダプテーション / 危機の想像力 / 再生のヴィジョン / ニヒリズム / コロナ禍 / ゲルツェン / 『未成年』 / 無秩序 / プロスヴェシェーニエ
Outline of Research at the Start

ロシアの作家フョードル・ドストエフスキーの文学のもつ世界的意義について、「危機」の想像力と「再生」のヴィジョンをキー概念としつつ、主に2つの観点から解明する。Ⅰ、アレクサンドル二世暗殺を頂点とする19世紀ロシアの社会と人間が陥った危機の諸相とドストエフスキー文学の関連性を、歴史、宗教、文学、人間の観点から明らかにし、Ⅱ、「危機」の想像力と「再生」のヴィジョンが、世界諸地域の文学及び表象文化(映画、演劇、美術ほか)にどう受け継がれ、再生産されたかを明らかにする。後者の研究においては、「世界のドストエフスキー表象」と題するデータベース化を目指している。

Outline of Final Research Achievements

This study is an attempt to clarify the Russian writer Fyodor Dostoevsky's vision of "crisis" and "rebirth" in his literature from a transdisciplinary perspective. Specifically, we have clarified how the reality of crisis in various aspects of history (revolution, terrorism, plague), religion (church, archaic ritualism), literature (graphic imagination), and man (death, disease) was depicted, and how the vision of overcoming crisis and rebirth was presented. At the same time, with the aim of clarifying the global significance of Dostoevsky's literature, we have also clarified the reality of the reception of Dostoevsky in various regions of the world, mainly through attempts at remakes in music, film, and other representational arts.

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

フョードル・ドストエフスキーは、19世紀の欧米作家の中で、現在でも最も熱心に読まれている作家の一人であり、彼が提出した一連の問題は、後世の文学、芸術、哲学、思想、社会評論に絶大な影響を与えた。2022年2月に勃発したウクライナ戦争では、その思想的背景をめぐって、彼の宗教観、歴史観が大きく参照されたが、本研究で得られた成果は、この問題の解明に一定程度の貢献を果たすことができた。また、本研究は、黒澤明やベルトルッチ、プロコフィエフら20世紀の芸術文化に対する彼の影響を明らかにするもので、個々の作品に対する鋭利なアプローチは、将来における表象文化全般の進化・発展に大きく寄与するものと考える。

Report

(4 results)
  • 2022 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2021 Annual Research Report
  • 2020 Annual Research Report
  • Research Products

    (42 results)

All 2023 2022 2021 2020

All Journal Article (19 results) Presentation (13 results) Book (8 results) Funded Workshop (2 results)

  • [Journal Article] 冷たくあれ、熱くあれ2023

    • Author(s)
      亀山郁夫
    • Journal Title

      すばる

      Volume: 45-1 Pages: 186-199

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Journal Article] ジュピターよ、汝は怒れり2022

    • Author(s)
      亀山郁夫
    • Journal Title

      遼

      Volume: 84 Pages: 2-3

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Journal Article] ジュネーヴのドストエフスキー(全編)2021

    • Author(s)
      亀山郁夫
    • Journal Title

      すばる

      Volume: 43-10 Pages: 100-112

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Journal Article] ジュネーヴのドストエフスキー2021

    • Author(s)
      亀山郁夫
    • Journal Title

      すばる

      Volume: 43-11 Pages: 208-221

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Journal Article] 瓦解と再生のヴィジョン ドストエフスキー『未成年』における「境界」の想像力2021

    • Author(s)
      亀山郁夫
    • Journal Title

      現代思想

      Volume: 49-14 Pages: 382-395

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Journal Article] アクーリカの周辺 『死の家の記録』の風景から2021

    • Author(s)
      望月哲男
    • Journal Title

      現代思想

      Volume: 49-14 Pages: 295-310

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Journal Article] 『罪と罰』、『マーカイム』、そして『ジキルとハイド』2021

    • Author(s)
      甲斐清高
    • Journal Title

      現代思想

      Volume: 49-14 Pages: 126-128

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Journal Article] ドストエフスキー・オペラの男たち ー救済なき時代の戯画2021

    • Author(s)
      白井史人
    • Journal Title

      現代思想

      Volume: 49-14 Pages: 129-131

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Journal Article] フランス文学とドストエフスキー2021

    • Author(s)
      林良児
    • Journal Title

      現代思想

      Volume: 49-14 Pages: 132-140

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Journal Article] ドストエフスキーの文学遺伝子 映像表現における表層の反復と融合2021

    • Author(s)
      梅垣昌子
    • Journal Title

      現代思想

      Volume: 49-14 Pages: 155-166

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Journal Article] ドストエフスキーと音楽2021

    • Author(s)
      高橋健一郎
    • Journal Title

      現代思想

      Volume: 49-14 Pages: 141-142

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Journal Article] ドストエフスキーのキリスト教的価値観と対話的小説世界2021

    • Author(s)
      齋須直人
    • Journal Title

      現代思想

      Volume: 49-14 Pages: 248-257

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Journal Article] ドストエフスキーにおける病気と火事 ー『白痴』のナスターシャの身振りを再考する2021

    • Author(s)
      越野剛
    • Journal Title

      現代思想

      Volume: 49-14 Pages: 267-275

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Journal Article] ドストエフスキーの黒い言葉⑨2020

    • Author(s)
      亀山郁夫
    • Journal Title

      すばる

      Volume: 42-7 Pages: 250-263

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Journal Article] 「大審問官」の作者はだれか?2020

    • Author(s)
      亀山郁夫
    • Journal Title

      思想

      Volume: 1154 Pages: 68-70

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Journal Article] 聖と俗・未来の図像ーフォーキン氏の論考の整理と若干の展開2020

    • Author(s)
      望月哲男
    • Journal Title

      思想

      Volume: 1154 Pages: 62-64

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Journal Article] コレラ・放射能・流言―ロシア文学と感染する言葉2020

    • Author(s)
      越野剛
    • Journal Title

      現代思想

      Volume: 48-7 Pages: 178-183

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Journal Article] シンボルとしてのことば2020

    • Author(s)
      越野剛
    • Journal Title

      思想

      Volume: 1154 Pages: 64-66

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Journal Article] 象徴から問いへ2020

    • Author(s)
      番場俊
    • Journal Title

      思想

      Volume: 1154 Pages: 66-68

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] 謝罪と許しの形:アクーリカとナスターシャ2023

    • Author(s)
      望月哲男
    • Organizer
      日本ドストエフスキー協会主催国際ワークショップ「ドストエフスキー 人間論の原理」
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] トゥルゲーネフの詩「花」とドストエフスキーの中編『白夜』2023

    • Author(s)
      齋須直人
    • Organizer
      日本ドストエフスキー協会主催国際ワークショップ「ドストエフスキー 人間論の原理」
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 現代日本におけるドストエフスキーの受容2022

    • Author(s)
      齋須直人
    • Organizer
      日本ドストエフスキー協会主催国際シンポジウム「カラマーゾフの母たち」
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 『カラマーゾフの兄弟』におけるある隠された引用2022

    • Author(s)
      亀山郁夫
    • Organizer
      日本ドストエフスキー協会主催国際ワークショップ「ドストエフスキー 解釈とアダプテーションの可能性」
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] ドストエフスキーとアメリカ映画2022

    • Author(s)
      梅垣昌子
    • Organizer
      日本ドストエフスキー協会主催国際ワークショップ「ドストエフスキー 解釈とアダプテーションの可能性」
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 『美が世界を救う』 ドストエフスキーにとって美とは何か2021

    • Author(s)
      亀山郁夫
    • Organizer
      日本ドストエフスキー協会「わたしたちの、魂の同時代人ドストエフスキー」
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] なぜ、《アルカージー》なのかーードストエフスキー『未成年』への一視覚2021

    • Author(s)
      亀山郁夫
    • Organizer
      日本ドストエフスキー協会「わたしたちの、魂の同時代人ドストエフスキー」
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] ロシアの学校教育科目《文学》の教科書に見るドストエフスキー2021

    • Author(s)
      齋須直人
    • Organizer
      日本ドストエフスキー協会「わたしたちの、魂の同時代人ドストエフスキー」
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] コロナ禍の時代に『罪と罰』を読む2021

    • Author(s)
      沼野充義
    • Organizer
      日本ドストエフスキー協会「わたしたちの、魂の同時代人ドストエフスキー」
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 「『美が世界を救う』 ドストエフスキーにとって美とは何か」2021

    • Author(s)
      亀山郁夫
    • Organizer
      日本ドストエフスキー協会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] 「なぜ、《アルカージー》なのかーードストエフスキー『未成年』への一視覚」2021

    • Author(s)
      亀山郁夫
    • Organizer
      日本ドストエフスキー協会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] 「コロナ禍の時代に『罪と罰』を読む」2021

    • Author(s)
      沼野充義
    • Organizer
      日本ドストエフスキー協会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] 「ロシアの学校教育科目《文学》の教科書に見るドストエフスキー」2021

    • Author(s)
      齋須直人
    • Organizer
      日本ドストエフスキー協会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Book] ラテンアメリカン・ラプソディ2023

    • Author(s)
      野谷文昭
    • Total Pages
      430
    • Publisher
      五柳書院
    • ISBN
      4901646400
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Book] 『<超越性>と<生>との接続』2022

    • Author(s)
      望月哲男
    • Total Pages
      331
    • Publisher
      水声社
    • ISBN
      4801006248
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Book] 人生百年の教養2022

    • Author(s)
      亀山郁夫
    • Total Pages
      304
    • Publisher
      講談社
    • ISBN
      4065277213
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Book] 『徹夜の塊1 亡命文学論 増補改訂版』2022

    • Author(s)
      沼野充義
    • Total Pages
      507
    • Publisher
      作品社
    • ISBN
      486182799X
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Book] 『徹夜の塊2 ユートピア文学論 増補改訂版』2022

    • Author(s)
      沼野充義
    • Total Pages
      490
    • Publisher
      作品社
    • ISBN
      4861828007
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Book] ドストエフスキー 黒い言葉2021

    • Author(s)
      亀山郁夫
    • Total Pages
      368
    • Publisher
      集英社
    • ISBN
      4087211754
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Book] ドストエフスキー 表象とカタストロフィ2021

    • Author(s)
      亀山郁夫、望月哲男、番場俊、越野剛、梅垣昌子、甲斐清高、林良児、高橋健一郎、齋須直人
    • Total Pages
      312
    • Publisher
      名古屋外国語大学出版会
    • ISBN
      9784908523335
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Book] 『魯迅と世界文学』2020

    • Author(s)
      藤井省三
    • Total Pages
      359
    • Publisher
      東方書店
    • ISBN
      4497220222
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Funded Workshop] 国際ワークショップ「ドストエフスキー 人間論の原理」2023

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Funded Workshop] 国際ドストエフスキーシンポジウム「カラマーゾフの母たち」2022

    • Related Report
      2022 Annual Research Report

URL: 

Published: 2020-04-28   Modified: 2024-01-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi