• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Empirical studies on the activity of bereaved families of the victims in the case of tsunami and other fatal accidents and its impact on law and society

Research Project

Project/Area Number 20H01444
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Basic Section 05070:New fields of law-related
Research InstitutionSenshu University

Principal Investigator

飯 考行  専修大学, 法学部, 教授 (40367016)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小佐井 良太  福岡大学, 法学部, 教授 (20432841)
土屋 明広  金沢大学, 学校教育系, 准教授 (50363304)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥17,680,000 (Direct Cost: ¥13,600,000、Indirect Cost: ¥4,080,000)
Fiscal Year 2023: ¥3,640,000 (Direct Cost: ¥2,800,000、Indirect Cost: ¥840,000)
Fiscal Year 2022: ¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2021: ¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2020: ¥5,720,000 (Direct Cost: ¥4,400,000、Indirect Cost: ¥1,320,000)
Keywords津波 / 事故 / 遺族 / 社会運動 / 法社会学 / 災害 / 東日本大震災 / 犠牲者 / 実証研究 / 弁護士
Outline of Research at the Start

本研究の目的は、東日本大震災の津波その他の事故の犠牲者遺族に焦点を当てて、その法と社会への影響を実証的に研究することにある。
津波や事故の犠牲者遺族により、悲嘆に暮れながらも、家族を亡くした悲劇が二度と繰り返されないよう、原因を明らかにし、対策を講じることを唱え、安全な社会の実現に向けて活動し、裁判を起こす場合がある。こうした遺族の活動は、メディアで報じられることを通じて、市民、関連団体や国に注目され、その対応の変更を促す例も少なくない。
本研究は、以上の津波・事故犠牲者遺族をめぐる一連の社会過程を、法社会学の視点から分析し、遺族が法と社会へおよぼす影響を明らかにすることを目指すものである。

Outline of Annual Research Achievements

本研究は、津波・事故死亡事案における犠牲者遺族に着目し、その抱える思い、社会への働きかけ、第三者検証機関の要請、ADR申立てや訴訟提起を行いまたは行わなかった経緯や理由を含む、津波・事故の検証や再発防止に向けた活動を検討することを目的とする。
具体的には、法社会学の視角から、様々な津波・事故犠牲者遺族の活動、遺族ならびにその支援者・団体、弁護士や記者を含む関係者に対するヒアリング調査、関連文献・資料調査と、海外比較調査を実施する研究方法による。
以上の調査と研究を通じて、津波・事故犠牲者遺族の心情や意向、活動とその動機、メディアの役割や、世論喚起、第三者検証機関、ADR・裁判、企業や行政庁、立法や法改正への影響とその背景など、遺族をめぐる一連の法と社会への影響を、個別事例にもとづいてかつ総合的に、明らかにする意義がある。
2022年度は、コロナ禍が収束に向かいつつあったことから、津波・事故死亡事案における犠牲者遺族のヒアリング調査に向けて、研究代表者と研究分担者の間で、調査方針や進行方法などについてあらためて意見交換を行った。また、津波・事故犠牲者遺族および関連団体とその活動概要の調査を、関連書籍、論文の収集やウェブサイトなどを通じて行った。そして、研究代表者と研究分担者の知己ある遺族や弁護士等の関係者および彼らの紹介を受けるなどして、今後の調査対象候補者に対するヒアリング調査のため、質問事項に関する検討を行い、調査の準備のため、研究代表者および研究分担者の各自で、必要な文献や機材を取り寄せて購入した。
ヒアリング調査は、大川小学校津波事故などの津波・事故の犠牲者遺族に対して実施した結果を、関連調査結果とあわせて、飯考行編著『子どもたちの命と生きる―大川小学校津波事故を見つめて』(信山社、2023年3月)にまとめて刊行した。また、研究成果は、その他の報告、論稿や書籍等でも公表した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究実施計画は、おおむね達成された。新型コロナウイルス感染症蔓延に伴い、対面でのヒアリング調査は困難を伴ったものの、中間的な研究成果を公表した。

Strategy for Future Research Activity

研究実施計画につき、新型コロナウイルス感染症の収束傾向にかんがみて、対面でのヒアリング調査の拡充を含めて、最終的な研究成果の作成に向けて取り組む。

Report

(3 results)
  • 2022 Annual Research Report
  • 2021 Annual Research Report
  • 2020 Annual Research Report
  • Research Products

    (41 results)

All 2023 2022 2021 2020

All Journal Article (13 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 8 results) Presentation (17 results) (of which Int'l Joint Research: 8 results) Book (11 results)

  • [Journal Article] 世界の学界動向 グローバル法社会学会議リスボン大会2023

    • Author(s)
      秋葉丈志・飯考行・波多野綾子
    • Journal Title

      法社会学

      Volume: 89 Pages: 281-290

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 子どもの事故検証・調査制度の現在地―この10年を振り返って―2023

    • Author(s)
      小佐井良太
    • Journal Title

      子ども安全研究

      Volume: 8 Pages: 14-17

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] プロセスの共有~共感から行動へ―変えられること、変えるためにできること、できたこと―2023

    • Author(s)
      井上健・石井逸郎・内田良・小佐井良太・出口貴美子・西田佳史・吉川優子
    • Journal Title

      子ども安全研究

      Volume: 8 Pages: 22-30

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 東京の弁護士界の基本構造と課題―ハインツ他著『アメリカの大都市弁護士―その社会構造』との比較によって2022

    • Author(s)
      宮澤節生・飯考行・武士俣敦・久保山力也・上柳敏郎・池永知樹
    • Journal Title

      法と実務

      Volume: 18 Pages: 57-227

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 地域司法における司法書士の役割2022

    • Author(s)
      飯考行
    • Journal Title

      月報司法書士

      Volume: 606 Pages: 8-16

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 大川小学校津波訴訟控訴審判決の意義と遺族の思い2021

    • Author(s)
      飯考行
    • Journal Title

      月刊ニューメディア

      Volume: 460号 Pages: 46-47

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 21世紀初頭の司法改革による裁判官、検察官制度への影響2021

    • Author(s)
      飯考行
    • Journal Title

      法の科学

      Volume: 52号 Pages: 54-64

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Journal Article] Legalization, Moralization, and Disciplination in Modern Japanese Education System2021

    • Author(s)
      TSUCHIYA Akihiro et al.
    • Journal Title

      金沢大学人間社会研究域学校教育系紀要

      Volume: 13号 Pages: 191-208

    • NAID

      120007035057

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 教育における災害リスク・ガバナンス2021

    • Author(s)
      土屋明広
    • Journal Title

      教育学研究

      Volume: 88巻4号 Pages: 43-54

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 「国民の教育権」と学校自治・再考2021

    • Author(s)
      土屋明広
    • Journal Title

      教育

      Volume: 911号 Pages: 54-61

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 東日本大震災からの復旧・復興における法の役割と課題2021

    • Author(s)
      飯考行
    • Journal Title

      法律時報

      Volume: 93巻2号 Pages: 21-28

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Journal Article] 大川小学校津波訴訟とその意義2021

    • Author(s)
      飯考行
    • Journal Title

      専修大学法学研究所所報

      Volume: 62号 Pages: 65-84

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 法社会学関連国際学会の新型コロナウィルス感染症への対応2021

    • Author(s)
      飯考行
    • Journal Title

      法社会学

      Volume: 87号 Pages: 277-282

    • NAID

      40022564063

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] 平成の司法改革における社会、法との相互作用2022

    • Author(s)
      飯考行
    • Organizer
      日本法社会学会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 法専門家利用経験と弁護士情報の受け止め2022

    • Author(s)
      飯考行
    • Organizer
      日本法社会学会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] Socio-Legal Influence of a Bereaved Family: The Case of the Okawa Elementary School Tsunami Accident in Japan2022

    • Author(s)
      Takayuki Ii
    • Organizer
      Asian Law and Society Association
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Prof. Miyazawa's Impact on the Development of Socio-Legal Studies and Legal Practice2022

    • Author(s)
      Takayuki Ii
    • Organizer
      Global Meeting on Law and Society 2022
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Notaries in Japan: 'Amakudari (a Descent from Heaven)' for Retired Judges and Prosecutors2022

    • Author(s)
      Kay-Wah Chan & Takayuki Ii
    • Organizer
      Global Meeting on Law and Society 2022
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 子どもの事故・調査検証制度の現在地―この10年を振り返って―2022

    • Author(s)
      小佐井良太
    • Organizer
      日本子ども安全学会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] コロナ危機の法社会学2021

    • Author(s)
      飯考行
    • Organizer
      日本法社会学会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] コメント―東日本大震災としての福島原発事故2021

    • Author(s)
      飯考行
    • Organizer
      日本法社会学会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] The Positive Power of Bereaved Families in the Legal Field: The Case of Japan2021

    • Author(s)
      Takayuki Ii
    • Organizer
      Law and Society Association
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] The Feature of Japanese Legal System in the Heisei Era2021

    • Author(s)
      Takayuki Ii
    • Organizer
      European Association for Japanese Studies
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] COVID-19 as a Natural and Human-Made Disaster: The Case of Japan2021

    • Author(s)
      Takayuki Ii
    • Organizer
      Asian Law and Society Association
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Inequalities and Civil Disobedience in the Spread of COVID-19: The Case of Japan2021

    • Author(s)
      Takayuki Ii
    • Organizer
      The Research Committee on Sociology of Law, International Sociological Association
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 震災伝承施設における津波訴訟の紹介のあり方2021

    • Author(s)
      飯考行
    • Organizer
      青森法学会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] The Reality of Civil Litigation in Japan: Do the Haves Come Out Ahead?2020

    • Author(s)
      Takayuki Ii
    • Organizer
      Law and Society Association
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 企業内弁護士のキャリアパターンと満足度の理由2020

    • Author(s)
      飯考行
    • Organizer
      日本法社会学会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] 裁判員制度の展開と課題2020

    • Author(s)
      飯考行
    • Organizer
      日本法社会学会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] 司法のサービス化と独立性の動揺―21世紀初頭の制度改革を経て2020

    • Author(s)
      飯考行
    • Organizer
      民主主義科学者協会法律部会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Book] 子どもたちの命と生きる―大川小学校津波事故を見つめて2023

    • Author(s)
      飯考行編著
    • Total Pages
      307
    • Publisher
      信山社
    • ISBN
      9784797285048
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Book] 現代日本の紛争過程と司法政策―民事紛争全国調査2016-20202023

    • Author(s)
      佐藤岩夫・阿部昌樹・太田勝造編(飯考行447-461頁分担執筆)
    • Total Pages
      736
    • Publisher
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130361583
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Book] 復興アダプティブ・ガバナンスの実相―東日本大震災10年の中間総括―2023

    • Author(s)
      大矢根淳編(飯考行149-153頁分担執筆)
    • Total Pages
      485
    • Publisher
      専修大学出版局
    • ISBN
      9784881253779
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Book] 民主的司法の展望―四宮啓先生古稀記念論文集 統治主体としての国民への期待2022

    • Author(s)
      大澤恒夫・西村健・飯考行・平山真理編
    • Total Pages
      840
    • Publisher
      日本評論社
    • ISBN
      9784535525252
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Book] 平成司法改革の研究―理論なき改革はいかに挫折したのか2022

    • Author(s)
      須網隆夫編(飯考行23-42頁分担執筆)
    • Total Pages
      398
    • Publisher
      岩波書店
    • ISBN
      9784000247283
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Book] スタンダード法社会学2022

    • Author(s)
      佐藤岩夫・阿部昌樹編著(飯考行191-200頁分担執筆)
    • Total Pages
      320
    • Publisher
      北大路書房
    • ISBN
      9784762831843
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Book] 消費生活センターにおける自然災害等への対応に関する現況調査報告書2021

    • Author(s)
      独立行政法人国民生活センター(飯考行44-46頁分担執筆)
    • Total Pages
      57
    • Publisher
      独立行政法人国民生活センター
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Book] 作動する法/社会―パラドクスからの展開2021

    • Author(s)
      林田幸広・土屋明広・小佐井良太・宇都義和編
    • Total Pages
      320
    • Publisher
      ナカニシヤ出版
    • ISBN
      9784779515286
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Book] 裁判員制度の10年―市民参加の意義と展望2020

    • Author(s)
      牧野茂・大城聡・飯考行編
    • Total Pages
      176
    • Publisher
      日本評論社
    • ISBN
      9784535524590
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Book] 民事陪審裁判が日本を変える―沖縄に民事陪審裁判があった時代からの考察2020

    • Author(s)
      陪審裁判を考える会編、新倉修・四宮啓・福来寛 ・飯考行編著
    • Total Pages
      248
    • Publisher
      日本評論社
    • ISBN
      9784535524682
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Book] 新時代の弁護士倫理2020

    • Author(s)
      高中正彦、石田京子編(飯考行277-282頁分担執筆)
    • Total Pages
      342
    • Publisher
      有斐閣
    • Related Report
      2020 Annual Research Report

URL: 

Published: 2020-04-28   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi