• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

伝統産業における熟練とイノベーションの実証研究

Research Project

Project/Area Number 20H01542
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Basic Section 07080:Business administration-related
Research InstitutionMusashino University

Principal Investigator

星野 雄介  武蔵野大学, 経営学部, 准教授 (90635682)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 堀 圭介  富士大学, その他の研究科, 准教授 (80438514)
清水 洋  早稲田大学, 商学学術院, 教授 (90530080)
原 泰史  一橋大学, 大学院経済学研究科, 特任講師 (70774644)
金 東勲  一橋大学, 大学院経営管理研究科, 特任講師(ジュニアフェロー) (10823403)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2020)
Budget Amount *help
¥17,550,000 (Direct Cost: ¥13,500,000、Indirect Cost: ¥4,050,000)
Fiscal Year 2020: ¥5,850,000 (Direct Cost: ¥4,500,000、Indirect Cost: ¥1,350,000)
Keywordsイノベーション / 熟練 / チームファミリアリティ / 酒造産業
Outline of Research at the Start

本研究プロジェクトのテーマは、イノベーションと熟練の関係である。熟練は本当に製品の品質を向上させるのだろうか。科学的な知見や体系的な技術が蓄積されると、熟練の形成の仕方はどのように変化するのだろうか。どのような企業が人的資源への投資を行うのだろうか。優れたパフォーマンスを上げる人材はどのように形成されるのだろうか。
このような問いを日本酒製造業におけるデータを用いて実証的に分析していく。イノベーションと熟練について時系列な実証分析を行うことによって、これまで蓄積されてきた熟練に関する質的な研究を体系化も可能になると考えられる。

URL: 

Published: 2020-04-28   Modified: 2020-08-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi