精細胞の分化を制御するセルトリ細胞の機能的役割の解明
Project/Area Number |
20H03162
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 42030:Animal life science-related
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
小沢 学 東京大学, 医科学研究所, 准教授 (80608787)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥17,810,000 (Direct Cost: ¥13,700,000、Indirect Cost: ¥4,110,000)
Fiscal Year 2022: ¥5,590,000 (Direct Cost: ¥4,300,000、Indirect Cost: ¥1,290,000)
Fiscal Year 2021: ¥5,590,000 (Direct Cost: ¥4,300,000、Indirect Cost: ¥1,290,000)
Fiscal Year 2020: ¥6,630,000 (Direct Cost: ¥5,100,000、Indirect Cost: ¥1,530,000)
|
Keywords | 精子形成 / 精巣 / セルトリ細胞 / 選択的スプライシング / 精細胞 / マウス / ゲノム編集 |
Outline of Research at the Start |
持続的精子形成は、「精原細胞の維持(自己複製)」と「精細胞の分化(減数分裂による半数体精子細胞の産生)」という異なるプロセスがバランスよく厳密に維持されることによって成り立っている。このプロセスには精細管内に存在するセルトリ細胞からのサポートが不可欠であるが、「精細胞の分化」を制御するセルトリ細胞の機能的役割は不明な点が多い。本研究では、これまでその分子機序がほとんど明らかにされていないセルトリ細胞による精細胞の減数分裂制御メカニズムを明らかにすることを目的とする。
|
Outline of Annual Research Achievements |
持続的精子形成は、「精原細胞の維持」と「精細胞の分化」という異なるプロセスがバランスよく厳密に維持されることによって成り立っている。このプロセスには精細管内に存在するセルトリ細胞からのサポートが不可欠であるが、その機能的役割の詳細はこれまでのところ不明な点が多い。申請者らは、選択的スプライシング制御因子であるPTBP1がセルトリ細胞で高発現することに着目し、本課題において、セルトリ細胞特異的なPTBP1欠損マウスを作製してその表現型解析を行った。その結果、精細胞の分化異常が起こり、雄性不妊になることを見出した。また、PTBP1欠損マウスではセルトリ細胞のF-アクチン構造に異常が生じることを明らかにした。更に、セルトリ細胞をセルソーターを用いて単離しPTBP1と結合するRNAを次世代シーケンサーにより網羅的に探索したところ、細胞骨格の維持に関与するシグナル伝達因子が多数検出された。さらに、PTBP1欠損したセルトリ細胞株にこれらの因子を強制発現させることにより、細胞骨格の異常が回復することを確認した。本研究の結果より、PTBP1はセルトリ細胞の細胞骨格の維持を介して精細胞の分化を制御するというモデルが示唆された。
|
Research Progress Status |
令和4年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和4年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Report
(3 results)
Research Products
(19 results)
-
[Journal Article] Multiple ageing effects on testicular/epididymal germ cells lead to decreased male fertility in mice2024
Author(s)
Tsutomu Endo, Kiyonori Kobayashi, Takafumi Matsumura, Chihiro Emori, Manabu Ozawa, Shimpei Kawamoto, Daisuke Okuzaki, Keisuke Shimada, Haruhiko Miyata, Kentaro Shimada, Mayo Kodani, Yu Ishikawa-Yamauchi, Daisuke Motooka, Eiji Hara, Masahito Ikawa
-
Journal Title
Communications Biology
Volume: 7(1)
Issue: 1
Pages: 1-6
DOI
Related Report
Peer Reviewed / Open Access
-
-
-
[Journal Article] TLR7/8 stress response drives histiocytosis in SLC29A3 disorders2023
Author(s)
Shibata Takuma、Sato Ryota、Taoka Masato、Saitoh Shin-Ichiroh、Komine Mayumi、(他16人)、Ohto Umeharu、Shimizu Toshiyuki、Ozawa Manabu、Yoshida Nobuaki、Isobe Toshiaki、Latz Eicke、Mukai Kojiro、Taguchi Tomohiko、Hemmi Hiroaki、Akira Shizuo、Miyake Kensuke
-
Journal Title
Journal of Experimental Medicine
Volume: 220
Issue: 9
Pages: 320230054-320230054
DOI
Related Report
Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Journal Article] NELL2-mediated lumicrine signaling through OVCH2 is required for male fertility. Science.2020
Author(s)
Kiyozumi D, Noda T, Yamaguchi R, Tobita T, Matsumura T, Shimada K, Kodani M, Kohda T, Fujihara Y, Ozawa M, Yu Z, Miklossy G, Bohren KM, Horie M, Okabe M, Matzuk MM, Ikawa M.
-
Journal Title
Science.
Volume: 368
Issue: 6495
Pages: 1132-1135
DOI
Related Report
Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
-
-
-
-