Project/Area Number |
20H04024
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 58080:Gerontological nursing and community health nursing-related
|
Research Institution | Keio University |
Principal Investigator |
深堀 浩樹 慶應義塾大学, 看護医療学部(藤沢), 教授 (30381916)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
宮川 祥子 慶應義塾大学, 看護医療学部(藤沢), 准教授 (00338203)
遠藤 拓郎 国際医療福祉大学, 国際医療福祉大学成田病院, 講師 (00814609)
井上 修一 大妻女子大学, 人間関係学部, 准教授 (20322430)
山岸 暁美 慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 講師(非常勤) (30433626)
宮下 光令 東北大学, 医学系研究科, 教授 (90301142)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2020)
|
Budget Amount *help |
¥17,030,000 (Direct Cost: ¥13,100,000、Indirect Cost: ¥3,930,000)
Fiscal Year 2020: ¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
|
Keywords | 高齢者施設・住まい / 複雑介入 / 避けられる救急搬送・入院 |
Outline of Research at the Start |
本研究では、高齢者施設・住まい(特別養護老人ホームや介護付き有料老人ホーム)か らの避けられる救急搬送・入院を削減するための、多職種および入居者・家族を対象とした複数の要素からなる介入(複雑介入:Complex Intervention)を開発して介入研究を行い、有用性と実行可能性を検討する。
|