Dialogue environment generation and control system based on embodied entrainment
Project/Area Number |
20H04232
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 61020:Human interface and interaction-related
|
Research Institution | Okayama Prefectural University |
Principal Investigator |
渡邉 富夫 岡山県立大学, 情報工学部, 特任教授 (30167150)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
綿貫 啓一 埼玉大学, 理工学研究科, 教授 (30212327)
石井 裕 岡山県立大学, 情報工学部, 教授 (30372642)
西田 麻希子 岡山県立大学, デザイン学部, 准教授 (80382365)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥17,420,000 (Direct Cost: ¥13,400,000、Indirect Cost: ¥4,020,000)
Fiscal Year 2023: ¥3,510,000 (Direct Cost: ¥2,700,000、Indirect Cost: ¥810,000)
Fiscal Year 2022: ¥3,510,000 (Direct Cost: ¥2,700,000、Indirect Cost: ¥810,000)
Fiscal Year 2021: ¥5,200,000 (Direct Cost: ¥4,000,000、Indirect Cost: ¥1,200,000)
Fiscal Year 2020: ¥5,200,000 (Direct Cost: ¥4,000,000、Indirect Cost: ¥1,200,000)
|
Keywords | ヒューマンインタフェース / ヒューマンインタラクション / コミュニケーション / インタラクション / 引き込み / 対話 |
Outline of Research at the Start |
うなずきや身振りなどの身体的引き込みをロボットやCGキャラクタに導入することで一体感が実感できる身体的コミュニケーション技術や場の盛り上げ技術を研究開発してきた。これらの身体的インタラクション・コミュニケーション技術に対し、人の快適性を考慮した制御システムに関する知見を基に、生体情報計測により人の発話状態における情動を分析評価し、身体的引き込みシステムによる対話場と快情動との関連をモデル化する。本研究成果を展開し、身体的引き込みと対話場の生成メカニズムの解明、およびその対話場生成・制御メカニズムのモデル化へ挑戦し、誰もが使いたくなるコミュニケーション支援インタフェースを構築する。
|
Outline of Annual Research Achievements |
最終年度として引き続き、快適な対話場を生成・制御するための身体的引き込みによるインタラクション・コミュニケーションの体系的な解明と対話場生成・制御メカニズムのモデル化を推進するために、【研究1】これまでに開発してきた(Ⅰ)身体的コミュニケーションの合成的解析・理解のための身体的バーチャルコミュニケーションシステム、(Ⅱ)コミュニケーション支援のための音声に基づく身体的インタラクションシステム、(Ⅲ)コミュニケーション場の生成制御のための集団インタラクション・コミュニケーションシステムを研究開発展開して、対話場生成・制御モデルを構築し、各種の対話場生成・制御システムを開発・解析・評価した。具体的には、高齢者の発話促進を目的とした発話単語画像を用いた傾聴システム、複数話者による発話促進ロボットを介した発話単語画像の遠隔共有システム、非同意的反応を自動生成する音声駆動型身体引き込みシステムなど、高齢者施設でのコミュニケーション支援等に応用展開し、身体的引き込みに基づく対話場の生成・制御システムを開発・評価し、その有効性を示した。また、【研究2】生体計測と脳科学に関する知見に基づく発話と心的状態の関連性の解明の観点から、多様なうなずき動作やインタラクションのタイミング制御による各種コミュニケーション条件下での脳機能計測(脳波、NIRS)等の各種生体情報計測により、積極的な対話を促す快適な対話場の実現に向けた対話場生成・制御システムを評価検証した。
|
Research Progress Status |
令和5年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和5年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Report
(4 results)
Research Products
(84 results)