• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Investigation of double strangeness interaction using hypernuclei

Research Project

Project/Area Number 20J00682
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Review Section Basic Section 15020:Experimental studies related to particle-, nuclear-, cosmic ray and astro-physics
Research InstitutionGifu University

Principal Investigator

吉本 雅浩  岐阜大学, 教育学部, 特別研究員(PD) (40854964)

Project Period (FY) 2020-04-24 – 2023-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2020)
Budget Amount *help
¥4,810,000 (Direct Cost: ¥3,700,000、Indirect Cost: ¥1,110,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Keywordsダブルハイパー核 / 原子核乾板 / エマルション / J-PARC / ダブルストレンジネス / グザイハイパー核 / 機械学習 / 全面探査法
Outline of Research at the Start

物質の根源たる原理の追求は科学における最大の課題の一つである。物質を構成する原子のコアである原子核は、核子と呼ばれるクォーク3つの組で構成される。本研究では、核子を構成するアップクォーク、ダウンクォークに加え、ストレンジ(s)クォークを含めたバリオンのうち、特に難しいsクォークを2つ含む二重ストレンジネス系の相互作用の解明を目指す。二重ストレンジネス系はエマルション検出器でダブルハイパー核として検出される。ダブルハイパー核検出のために行ったJ-PARC E07実験のエマルションを全面解析することで多数のダブルハイパー核を発見するとともに、高速な解析システムを構築し次期実験の基盤技術を開発する。

Outline of Annual Research Achievements

従前より進めていたJ-PARC E07実験のハイブリッド法によるダブルハイパー核研究を以下のように進めた。
(1)E07実験とE373実験で見つかったグザイハイパー核の4事象の詳細解析を進めた。うち2例はこれまで見つかっていたグザイ粒子と窒素原子のより深い新しい束縛状態を示唆する事象であり、二重ストレンジネス相互作用の新たな知見である。論文はarXiv(2103.08793)で公開し、欧文誌に投稿中である。(2)SPring-8の結像型X線顕微鏡を用いて、非破壊でエマルション中のダブルハイパー核事象を複数の角度から観察する方法を確立した。通常の解析で用いられる光学顕微鏡では分解能の制約から構造が決定できなかったダブルハイパー核事象の構造を決定した。2021年度に論文として発表予定である。(3)グザイ原子からのX線を高いS/Nで解析するための事象解析を行った。信号事象であるグザイ粒子は、上流から入射した飛跡がエマルション中で静止し他のフラグメントを放出するシグマストップと呼ばれる特有の構造を持つため、得られた事象を確認・精査し、信号事象のみで構成されるX線スペクトルを報告した。
さらに、ハイブリッド法より10倍のダブルハイパー核の発見が期待される全面探査法の開発も進めた。
(4)高湿度環境耐性の高い新型ピエゾ素子を導入し、その駆動試験を行った。新型ステージの振動評価を行い、ピエゾ素子と組み合わせることで毎秒1.8視野でエマルションの読み取りが可能であることを示した。(5)機械学習の一種であるConvolutional Neural Network(CNN)を用いて、ダブルハイパー核に似た分岐点を有するアルファ崩壊連続事象を対象とした自動識別法を開発し、従来方法に比べて6倍以上のS/N比を実現し、論文として報告した。

Research Progress Status

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

Report

(1 results)
  • 2020 Annual Research Report
  • Research Products

    (15 results)

All 2021 2020 Other

All Int'l Joint Research (5 results) Journal Article (4 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 4 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] Korea University/Seoul National University/Gyeongsang National University(韓国)

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Int'l Joint Research] Ohio University/University of New Mexico(米国)

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Int'l Joint Research] Helmholtz Institute Mainz(ドイツ)

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Int'l Joint Research] Institute of High Energy Physics/Shanxi Normal University/Chinese Academy of Sciences(中国)

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Int'l Joint Research] Lashio University/University of Yangon(ミャンマー)

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Journal Article] Observation of Coulomb-Assisted Nuclear Bound State of X--14N System2021

    • Author(s)
      S. H. Hayakawa, K. Nakazawa, et al. (J-PARC E07 Collaboration)
    • Journal Title

      PHYSICAL REVIEW LETTERS

      Volume: 126 Issue: 6 Pages: 1-6

    • DOI

      10.1103/physrevlett.126.062501

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] First observation of a nuclear s-state of Ξ hypernucleus, 15ΞC2021

    • Author(s)
      Yoshimoto M. (他48名)
    • Journal Title

      arXiv

      Volume: 2103.08793

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] CNN-based event classification of alpha-decay events in nuclear emulsion2020

    • Author(s)
      J. Yoshida, K. Nakazawa, et al.
    • Journal Title

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research A

      Volume: 989 Pages: 164930-164930

    • DOI

      10.1016/j.nima.2020.164930

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Observation of Double-strangeness Nuclei using Nuclear-emulsion Technology2020

    • Author(s)
      Aung Nay Lin Nyaw, H. Ekawa, M. Fujita, S. Hayakawa, A. Kasagi, Phyo Myat Lin, K. Nakazawa, J. Yoshida, M. Yoshimoto
    • Journal Title

      Bull. Soc. Photogr. Imag. Japan

      Volume: 30 Pages: 22-25

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 原子核乾板によるグザイハイパー核探索2020

    • Author(s)
      吉本雅浩
    • Organizer
      日本物理学会 2020年秋季大会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] J-PARC E07 実験で検出したツインハイパー核の解析2020

    • Author(s)
      笠置歩, 仲澤和馬, 吉本雅浩, Aung Nay Lin Nyaw, Phyo Myat Lin, 西村直己, 吉田純也, 齋藤武彦, 江川弘行, 中川真奈美, AbdulMuneem, Enqiang Liu, 藤田 真奈美, 早川修平
    • Organizer
      日本物理学会 2020年秋季大会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] ダブルハイパー核の大統計検出のための、機械学習を用いた原子核乾板中事象の分類2020

    • Author(s)
      吉田純也, 江川弘行, 笠置歩, Enqiang Liu, Yue Ma, Abdul Muneem, 中川真菜美, 仲澤和馬, 齋藤奈美, 齋藤武彦, 瀧雅人, 田村裕和, 田中良樹, 吉本雅浩
    • Organizer
      日本物理学会2020年秋季大会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] ダブルハイパー核の全面探査法を実現する新型高速ステージの開発2020

    • Author(s)
      林 航志, 仲澤 和馬, 吉本 雅浩, 吉田 純也, 笠置 歩, 西村 直己, Aung Nay Lin Nyaw, Phyo Myat Lin, 纐纈 陽香, 鈴木 雅己
    • Organizer
      2020年度日本写真学会オンライン秋季大会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] NA65 (DsTau) experiment: Tau neutrino production study at the CERN SPS2020

    • Author(s)
      Masahiro Yoshimoto
    • Organizer
      The 5th international conference on particle physics and astrophysics (ICPPA2020)
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Remarks] 稀少な超原子核「グザイ核」の質量を初めて決定

    • URL

      https://www.gifu-u.ac.jp/news/research/2021/03/entry02-10631.html

    • Related Report
      2020 Annual Research Report

URL: 

Published: 2020-07-07   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi