向社会的選択課題を用いた魚類の向社会性の認知・生理・進化基盤の解明
Project/Area Number |
20J01170
|
Research Category |
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 国内 |
Review Section |
Basic Section 90030:Cognitive science-related
|
Research Institution | The Graduate University for Advanced Studies |
Principal Investigator |
佐藤 駿 (2020-2021) 総合研究大学院大学, 先導科学研究科, 特別研究員(PD)
|
Research Fellow |
佐藤 駿 (2022) 総合研究大学院大学, 先導科学研究科, 特別研究員(PD)
|
Project Period (FY) |
2020-04-24 – 2023-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥4,810,000 (Direct Cost: ¥3,700,000、Indirect Cost: ¥1,110,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
|
Keywords | 向社会性 / カワスズメ科魚類 / 協同繁殖 / 向社会的選択課題 / 社会進化 / コミュニケーション / 魚類 / 比較認知科学 / 進化生物学 |
Outline of Research at the Start |
本プロジェクトでは、脊椎動物で最も原始的な分類群である魚類と、ヒトを始めとする霊長類の向社会性のメカニズムを比較し、魚類の向社会性と社会・生態的要因との関係を総合的に理解することを目指す。前者では、霊長類と魚類の向社会性をPCTという実験的手法を用いて比較することで両者の相違点について整理する。特に、魚類の向社会性を駆動するホルモンと認知基盤に着目した実験を行う。また、野外調査と実験の結果をコンバインドすることで向社会性の進化要因についても解明を目指す。
|
Outline of Annual Research Achievements |
本研究プロジェクトでは、カワスズメ科魚類における向社会性・協力について、野外調査と飼育実験を通じて明らかにすることを目的としている。具体的には、カワスズメ科魚類の「向社会性=他者に利益を提供する性質」の認知基盤、生理神経基盤、進化基盤を並行して解明することを目指している。これにより、これまで見過ごされてきた魚類の「向社会性」や「協力」について詳細に記載し、脊椎動物の向社会性進化に新たな視点を提供することができる。 課題の一つである認知基盤については、向社会的選択課題(Prosocial Choice Task)を魚類にも適用できるように改良し、中米シクリッドであるコンビクトシクリッドに対して検証した。その結果、後者を積極的に選ぶことが明らかになり、魚類にもother-regarding preferenceを持つ可能性があることが初めて明らかにさた。この成果は、Nature Communications誌に掲載されていた。課題の一つである生理神経基盤については、飼育実験の遅延により、対照種の脳の神経染色法の開発にとどまりまった。課題の一つである進化基盤については、コロナ禍で野外調査が大幅に遅延したが、種間比較により、タンガニイカ湖において、協力的な社会である「協同繁殖システム」が4回進化したことが示され、これらは捕食圧といった生体的要因によって駆動されてきた可能性がを明らかにできた。また、協同繁殖システムの進化は社会知性の進化と密接に関連する可能性があることが示唆された。進化基盤についてのデータはまとめられ、2023年5月現在、当該分野の科学雑誌で査読中である。
|
Research Progress Status |
令和4年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和4年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Report
(3 results)
Research Products
(8 results)