• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ブリージングパイロクロア反強磁性体の超強磁場新奇磁気相の探索

Research Project

Project/Area Number 20J10988
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Review Section Basic Section 13030:Magnetism, superconductivity and strongly correlated systems-related
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

厳 正輝  東京大学, 新領域創成科学研究科, 特別研究員(PD)

Project Period (FY) 2020-04-24 – 2022-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2021)
Budget Amount *help
¥2,100,000 (Direct Cost: ¥2,100,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
Keywordsフラストレート磁性 / ブリージングパイロクロア格子 / クロムスピネル化合物 / スピン-格子結合 / パルス強磁場 / 磁歪測定 / スキルミオン / 極限超強磁場
Outline of Research at the Start

フラストレート磁性体に磁場を印加すると、磁化プラトー相やスピン多極子秩序相などの多彩な磁気相を発現し得る。四面体が大小交互に配列したブリージングパイロクロア反強磁性体は近年注目されている系であるが、その磁化過程の研究はあまりなされていない。
我々はブリージングパイロクロア反強磁性体における新奇磁気相探索を目的に、数種類の該当物質に対して100テスラ以上の超強磁場下で磁化・磁歪測定などによる実験的研究を進める。また、これらの系で重要なスピン-格子結合を取り入れたモデルによる詳細な理論的研究も並行して行い、実験と比較して格子のブリージングやスピン-格子結合が及ぼす効果を各物質に対して評価する。

Outline of Annual Research Achievements

近年、ブリージングパイロクロア格子磁性体のモデル物質として新たにクロムスピネル硫化物AA'Cr4S8 (AとA'はそれぞれ1価と3価の非磁性イオン) への注目が集まっている。そこで、これまでいくつかの物性報告が行われてきたCuInCr4S8に加えて、新たにCuAlCr4S8とCuGaCr4S8の粉末試料を固相反応法により合成し、強磁場中での物性探索を遂行した。
CuInCr4S8に対しては、すでに150 Tまでの磁化測定により酸化物と同様に1/2磁化プラトー相を発現することを見出していた。そこで、さらに60 Tまでのパルス強磁場下で磁化、磁歪、誘電率、磁気熱量効果測定を詳細に行い、温度-磁場相図を作成した。その結果、有限の閉じた温度-磁場領域において磁気スキルミオン相の発現を彷彿とさせる特徴的な磁気相が存在することを初めて見出した。新物質CuGaCr4S8とCuAlCr4S8に対しては、130 Tまでの強磁場下で磁化、磁歪測定を行い、同様に温度-磁場相図を作成した。これら3物質は磁気モデルが類似していることが予想されるが、示す温度-磁場相図は三者三様であることが明らかになった。CuInCr4S8については化学輸送法による単結晶育成も試み、合成自体は可能であるものの、磁気転移温度が合成条件に非常に敏感であることが明らかになった。試料の質はさらなる改善の余地がある。
並行して、ブリージングパイロクロア格子反強磁性体におけるスピン-格子結合理論の構築を理論家と共同で進め、様々な磁気相互作用パラメータに対する温度-磁場相図を完成させた。同様のモデルのカゴメ格子系への拡張も行い、ゼロ磁場ネマティック秩序状態や1/9磁化プラトーといったスピン-格子結合がもたらす新規磁気物性を明らかにした。

Research Progress Status

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(2 results)
  • 2021 Annual Research Report
  • 2020 Annual Research Report
  • Research Products

    (8 results)

All 2022 2021

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Magnetovolume Effect on the First-Order Metamagnetic Transition in UTe22022

    • Author(s)
      A. Miyake, M. Gen, A. Ikeda, K. Miyake, Y. Shimizu, Y. J. Sato, D. Li, A. Nakamura, Y. Homma, F. Honda, J. Flouquet, M. Tokunaga, and D. Aoki
    • Journal Title

      Journal of the Physical Society of Japan

      Volume: -

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Novel quantum phase of the chromium spinel oxide HgCr2O4 in high magnetic fields2022

    • Author(s)
      S. Kimura, S. Imajo, M. Gen, T. Momoi, M. Hagiwara, H. Ueda, and Y. Kohama
    • Journal Title

      Physical Review B

      Volume: 105 Issue: 18

    • DOI

      10.1103/physrevb.105.l180405

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Nematicity and fractional magnetization plateaus induced by spin-lattice coupling in the classical kagome-lattice Heisenberg antiferromagnet2022

    • Author(s)
      M. Gen and H. Suwa
    • Journal Title

      Physical Review B

      Volume: -

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effects of spin-lattice coupling and a magnetic field in classical Heisenberg antiferromagnets on the breathing pyrochlore lattice2021

    • Author(s)
      Aoyama Kazushi、Gen Masaki、Kawamura Hikaru
    • Journal Title

      Physical Review B

      Volume: 104 Issue: 18 Pages: 184411-184411

    • DOI

      10.1103/physrevb.104.184411

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ブリージングパイロクロア格子磁性体LiGaCr4O8における局所的な磁化プラトー状態の形成2021

    • Author(s)
      厳 正輝, 池田 暁彦, 岡本 佳比古, 石川 孟, 金道 浩一, 石井 裕人, 松田 康弘, 小濱 芳允
    • Organizer
      日本物理学会 2021年秋季大会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] ブリージングパイロクロア格子磁性体CuInCr4S8における特異な非共面磁気秩序相発現の可能性2021

    • Author(s)
      厳 正輝, 石川 孟, 池田 暁彦, 三宅 厚志, Z. Yang, 岡本 佳比古, 森 政貴, 竹中 康司, 車地 崇, 徳永 祐介, 有馬 孝尚, 金道 浩一, 徳永 将史, 松田 康弘, 小濱 芳允
    • Organizer
      日本物理学会 2021年秋季大会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] Complex magnetic phase diagram with a small phase pocket in a breathing pyrochlore magnet CuInCr4S82021

    • Author(s)
      M. Gen, H. Ishikawa, A. Ikeda, A. Miyake, Z. Yang, Y. Okamoto, M. Mori, K. Takenaka, T. Kurumaji, Y. Tokunaga, T. Arima, M. Tokunaga, K. Kindo, Y. H. Matsuda, and Y. Kohama
    • Organizer
      The International Conference on Frustration, Topology and Spin Textures (ICFTS)
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 強磁場磁化測定による異方的三角格子量子磁性体A3ReO5X2の磁気モデルの評価2021

    • Author(s)
      厳正輝, 平井大悟郎, 松山直史, 森田克洋, 松尾晶, 小金聖史, 廣井善二, 金道浩一, 小濱芳允
    • Organizer
      日本物理学会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report

URL: 

Published: 2020-07-07   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi