• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

地域在住高齢者の認知機能に対する多様な食品摂取と睡眠の質との複合効果の検証

Research Project

Project/Area Number 20J13921
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Review Section Basic Section 59040:Nutrition science and health science-related
Research InstitutionToyo University

Principal Investigator

山本 かおり  東洋大学, 食環境科学研究科, 特別研究員(DC2)

Project Period (FY) 2020-04-24 – 2022-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2020)
Budget Amount *help
¥1,700,000 (Direct Cost: ¥1,700,000)
Fiscal Year 2020: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Keywords食品摂取の多様性 / 睡眠の質 / 認知症 / 地域在住高齢者
Outline of Research at the Start

高齢者の認知機能改善に対する複合的な効果を検討した研究は複数あるが、認知機能の低下予防を目的とした食事・睡眠の複合効果に関するエビデンスはない。本研究は認知機能低下のリスクと関連することがそれぞれ明らかになっている食事・睡眠の複合効果を検討する。研究では認知機能に対する食事・睡眠の複合効果の横断的、縦断的な関連性を検証し、最終的には将来的な社会実装を目指し、栄養教育と睡眠衛生指導による介入プログラムの認知機能に対する有効性の検証を行う。

Outline of Annual Research Achievements

本研究は高齢者の認知機能低下のリスクと関連することがそれぞれ明らかとなっている食事と睡眠の認知機能に対する複合効果を検討することが目的である。今年度は①地域在住高齢者の食品摂取の多様性と睡眠の質の縦断的な関連、②認知機能と生活機能に対する睡眠の質と食品摂取の多様性の関連を検討した。①では70歳以上の地域在住高齢者を対象に2年間の縦断データを使用した。食品摂取の多様性は10食品群の摂取頻度から評価されるDietary variety score(以下、DVS)を、睡眠の質は睡眠効率の値を使用した。解析対象者は450名であり、縦断関連の検証には共分散構造分析の交差遅延効果モデルを用いた。DVSと睡眠の質の両方の影響関係を同時に検討した結果、食品摂取の多様性が睡眠効率に影響を及ぼす可能性が示唆された。②では70歳以上の地域在住高齢者を対象に、認知症発症過程で低下する認知機能と生活機能を測定するThe Dementia Assessment Sheet for Community-based Integrated Care System-21 items(以下、DASC-21)を用いて、DASC-21に対するDVSと睡眠効率の関連を検討した。解析対象者は948名であり、解析ではDVSと睡眠効率の値がいずれも不良群、いずれか良好群、いずれも良好群の3群に分け、DACS-21の得点を比較した。地域在住高齢者において多様な食品摂取と睡眠効率が共に良好であることは、認知機能と生活機能が良好であることと関連していた。今年度の研究結果は、日本人高齢者を対象とし、認知機能と生活機能に対する食品摂取の多様性および睡眠の質の関連を検討した最初の研究である。将来的に認知症発症もしくは認知機能の低下リスクに効果的な介入プログラムを構築することで、早期からの認知症対策に貢献する一助になり得ると考える。

Research Progress Status

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

Report

(1 results)
  • 2020 Annual Research Report
  • Research Products

    (2 results)

All 2021 2020

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Dietary variety is associated with sleep efficiency in urban-dwelling older adults: A longitudinal study2021

    • Author(s)
      Yamamoto Kaori、Motokawa Keiko、Yoshizaki Takahiro、Yano Tomohiro、Hirano Hirohiko、Ohara Yuki、Shirobe Maki、Hayakawa Misato、Inagaki Hiroki、Awata Shuichi、Shinkai Shoji、Watanabe Yutaka
    • Journal Title

      Clinical Nutrition ESPEN

      Volume: 41 Pages: 391-397

    • DOI

      10.1016/j.clnesp.2020.10.013

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 地域在住高齢者の認知機能・生活機能に対する多様な食品摂取と睡眠の質の複合的な関連2020

    • Author(s)
      山本かおり, 本川佳子, 平野浩彦, 小原由紀, 枝広あや子, 稲垣宏樹, 新開省二, 粟田主一, 渡邊裕
    • Organizer
      第79回日本公衆衛生学会総会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report

URL: 

Published: 2020-07-07   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi