• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

骨格筋エクソソームの生理的役割及び生活習慣がその機能性に与える影響の解明

Research Project

Project/Area Number 20J22415
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Review Section Basic Section 38050:Food sciences-related
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

渡辺 祥 (2020-2021)  東京大学, 農学生命科学研究科, 特別研究員(DC1)

Research Fellow 渡辺 祥 (2022)  東京大学, 農学生命科学研究科, 特別研究員(DC1)
Project Period (FY) 2020-04-24 – 2023-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2022)
Budget Amount *help
¥3,100,000 (Direct Cost: ¥3,100,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
Keywordsエクソソーム / 細胞外小胞 / 骨格筋 / トランスジェニックマウス / 運動 / 肥満 / iPS細胞
Outline of Research at the Start

本研究の目的は、生体内で産生されるエクソソーム群から骨格筋エクソソームのみを単離・分析する技術を構築することによって、特定条件下で産生される骨格筋エクソソームが担う生理機能を解明することである。運動、摂食、老化などの生理条件下における臓器間コミュニケーションの新たな分子機構を解明することは、骨格筋機能の改善のみならず他臓器での疾患を改善・予防する強力な解決策を見出すことに繋がる

Outline of Annual Research Achievements

本年度は構築したトランスジェニックマウスを用いて生体内での骨格筋由来エクソソームの体内動態及び機能解析を行った。始めに骨格筋エクソソーム上に発現するレポータータンパク質により骨格筋由来エクソソームの輸送先臓器および体内動態を解析した。その結果、これまでに我々が報告している内容と同様に骨格筋由来エクソソームは血中にほとんど流入せず骨格筋間質に局在することが示された。また他臓器への蓄積もほとんど確認できず、これらの結果は骨格筋由来エクソソームが主にオートクリン及びパラクリン様に作用し骨格筋機能維持に機能することが示唆された。詳細な解析の結果、骨格筋由来エクソソームの輸送先は主に骨格筋組織内の免疫細胞であることが明らかになった。さらに骨格筋間質から単離したエクソソームの中から、標識タンパクを発現する骨格筋由来エクソソームのみを特異的に単離した。本結果は生体サンプルから標的とする細胞由来のエクソソーム集団のみを特異的に単離した初めての例である。最後にトランスジェニックマウスをコントロール群、運動群、肥満群および運動+肥満群の4群で骨格筋由来エクソソームの形態、体内動態および中身がどのように変化するか解析を行った。その結果、運動により骨格筋由来エクソソームはその形態が小さくなり、分泌量は微増することが明らかになった。一方で高脂肪食給餌による肥満マウスでは骨格筋由来エクソソームの分泌量が大幅に増加することが示された。各群から単離した骨格筋由来エクソソームをmicroRNAシーケンス解析に供したところ、マクロファージの極性を変化させる複数のmicroRNAが見出された。本研究は生体内で内在的に産生される特定のエクソソーム群をトラッキング及び単離できる技術基盤を構築し、骨格筋由来エクソソームの生理機能について新たな知見を提供するものである。

Research Progress Status

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(3 results)
  • 2022 Annual Research Report
  • 2021 Annual Research Report
  • 2020 Annual Research Report
  • Research Products

    (9 results)

All 2022 2021

All Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 3 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 2 results) Funded Workshop (1 results)

  • [Journal Article] Skeletal muscle releases extracellular vesicles with distinct protein and microRNA signatures that function in the muscle microenvironment2022

    • Author(s)
      Watanabe Sho、Sudo Yuri、Makino Takumi、Kimura Satoshi、Tomita Kenji、Noguchi Makoto、Sakurai Hidetoshi、Shimizu Makoto、Takahashi Yu、Sato Ryuichiro、Yamauchi Yoshio
    • Journal Title

      PNAS Nexus

      Volume: 1 Issue: 4

    • DOI

      10.1093/pnasnexus/pgac173

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Identification of protein markers for skeletal muscle-derived extracellular vesicles (SkM-EVs) by quantitative proteomics reveals how SkM-EVs function in vivo2022

    • Author(s)
      Sho Watanabe, Yuri Sudo, Hidetoshi Sakurai, Ryuichiro Sato, Yoshio Yamauchi
    • Journal Title

      FASEB Journal

      Volume: 36 Issue: S1

    • DOI

      10.1096/fasebj.2022.36.s1.r3309

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Skeletal muscle releases extracellular vesicles with distinct protein and miRNA signatures that accumulate and function within the muscle microenvironment2021

    • Author(s)
      Sho Watanabe, Yuri Sudo, Satoshi Kimura, Kenji Tomita, Makoto Noguchi, Hidetoshi Sakurai, Makoto Shimizu, Yu Takahashi, Ryuichiro Sato, Yoshio Yamauchi
    • Journal Title

      BioRxiv

      Volume: -

    • DOI

      10.1101/2021.11.30.470551

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Identification of protein markers for skeletal muscle-derived extracellular vesicles (SkM-EVs) reveals how SkM-EVs function in vivo2022

    • Author(s)
      Watanabe, S., Sudo, Y., Sakurai, H., Sato, R., Yamauchi, Y.
    • Organizer
      Experimental Biology 2022 Annual Meeting
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 筋萎縮によって誘導される細胞外小胞の凝集は骨格筋の石灰化に関与する2022

    • Author(s)
      渡辺 祥, 佐藤 隆一郎, 山内 祥生
    • Organizer
      第45回日本分子生物学会年会, ワークショップ「細胞外環境を起点とした力による形態形成」
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] 骨格筋由来細胞外小胞の生体内における機能解明を目指した特異的マーカータンパクの同定とその活用2022

    • Author(s)
      渡辺 祥, 須藤 優里, 櫻井 英俊, 佐藤 隆一郎, 山内 祥生
    • Organizer
      第21回東京大学生命科学シンポジウム
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 骨格筋由来細胞外小胞の体内動態及び生理機能の解析2021

    • Author(s)
      渡辺 祥, 須藤 優里, 櫻井英俊, 佐藤 隆一郎, 山内 祥生
    • Organizer
      日本農芸化学会2022年度大会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] ヒトおよびマウス骨格筋由来細胞外小胞のプロテオミクス解析2021

    • Author(s)
      渡辺 祥, 須藤 優里, 櫻井 英 俊, 佐藤 隆一郎, 山内 祥生
    • Organizer
      日本農芸化学会2021年度大会, 仙台, 2021年3月 (口頭発表、査読なし)
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Funded Workshop] Experimental Biology 2022 Annual Meeting2022

    • Related Report
      2022 Annual Research Report

URL: 

Published: 2020-07-07   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi