• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

遷移金属硫化物におけるナトリウム含有型活物質モデルの新規構築

Research Project

Project/Area Number 20J23722
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Review Section Basic Section 26020:Inorganic materials and properties-related
Research InstitutionOsaka Metropolitan University (2022)
Osaka Prefecture University (2020-2021)

Principal Investigator

奈須 滉  大阪公立大学, 大学院工学研究科, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2020-04-24 – 2023-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2022)
Budget Amount *help
¥3,100,000 (Direct Cost: ¥3,100,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
Keywordsバルク型全固体電池 / ナトリウム二次電池 / 遷移金属硫化物 / 構造解析 / 正極活物質 / 固体電解質
Outline of Research at the Start

本研究では、ナトリウム含有型正極活物質の作製とその充放電機構の解析を行い、高エネルギー密度・高可逆な特性を示す活物質の構造モデルと設計指針の確立を目的としている。充放電中における活物質の電子状態と結晶構造の相関について、充放電中の“その場”観測および計算科学によるシミュレーションを用いて明らかにする。そこで得られた充放電機構についての知見を基に、構成元素の一部置換や、結晶構造の最適化によって、より一層優れた特性を示す,実用的な活物質の作製に取り組む。作製した活物質を用いて電池を構築し、電気化学特性を評価するとともに、最終的には全固体ナトリウム電池の高性能化を目指す。

Outline of Annual Research Achievements

昨年度までの検討で、高容量で長期サイクル可能な電正極活物質としてNa2FeS2を開発した。本年度では、電池全体の特性向上のボトルネックとなっている、活物質―固体電解質界面の特性向上の取り組みを行なった。一般的な固体電解質としては、イオン伝導度が高いNa3PS4が利用されているが、負極側界面で厚い界面反応相を形成し、電池性能が劣化することが報告されている。一方で、Na3BS3を利用した場合に、界面反応相の生成を抑制し、電池性能が劣化しづらいことを報告してきた。ここから本年度は、界面反応相の電子およびイオン伝導度が劣化要因を決定づけると考え、その組成を制御することが負極活物質との安定な界面形成を可能な固体電解質の設計に有効であることを明らかにした。具体的には、13~15 族の典型元素 M を中心とする固体電解質NaxMS4において、ナトリウム金属の溶解・析出反応の可逆性について評価し、その界面安定性の原因について解析をした。界面反応相において、Na2S に加えてナトリウムとの化合物Na-Mを生成する場合に、Na-Mの電子・イオン伝導性によって、界面反応の促進と界面の電荷移動の阻害が生じることを明らかにした。ここから、中心元素の選定によってNa-Mを生成しない元素(B, Al, Si)を利用することで、安定な界面設計が可能であることがわかった。特に、Na4SiS4 ガラス電解質が、高い界面安定性を示し、3×10-5 S cm-1 の高いイオン伝導度を示すことから、還元耐性の高い有望な固体電解質であることを見出した。また、Na4SiS4 ガラスを負極側固体電解質として利用した全固体ナトリウム電池では、室温で1C 以上の高速な充放電が可能であることを明らかにした。以上から、全固体ナトリウム電池の高性能化に向けて、活物質の探索とその最適化に向けた取り組みにおいて進捗をもたらせた。

Research Progress Status

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(3 results)
  • 2022 Annual Research Report
  • 2021 Annual Research Report
  • 2020 Annual Research Report
  • Research Products

    (21 results)

All 2023 2022 2021 2020

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 4 results) Presentation (16 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Journal Article] Hard Carbon–Sulfide Solid Electrolyte Interface in All-Solid-State Sodium Batteries2023

    • Author(s)
      YOSHIDA Wataru、NASU Akira、MOTOHASHI Kota、TATSUMISAGO Masahiro、SAKUDA Atsushi、HAYASHI Akitoshi
    • Journal Title

      Electrochemistry

      Volume: 91 Issue: 3 Pages: 037009-037009

    • DOI

      10.5796/electrochemistry.23-00009

    • ISSN
      1344-3542, 2186-2451
    • Year and Date
      2023-03-31
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Mechanochemically Prepared Highly Conductive Na<sub>2.88</sub>Sb<sub>0.88</sub>W<sub>0.12</sub>S<sub>4</sub>-NaI Composite Electrolytes for All-Solid-State Sodium Battery2022

    • Author(s)
      TAKAYANAGI Takuma、NASU Akira、TSUJI Fumika、SAKUDA Atsushi、TATSUMISAGO Masahiro、HAYASHI Akitoshi
    • Journal Title

      Electrochemistry

      Volume: 90 Issue: 4 Pages: 047005-047005

    • DOI

      10.5796/electrochemistry.22-00016

    • ISSN
      1344-3542, 2186-2451
    • Year and Date
      2022-04-21
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Iron Sulfide Na <sub>2</sub> FeS <sub>2</sub> as Positive Electrode Material with High Capacity and Reversibility Derived from Anion?Cation Redox in All‐Solid‐State Sodium Batteries2022

    • Author(s)
      Nasu Akira、Sakuda Atsushi、Kimura Takuya、Deguchi Minako、Tsuchimoto Akihisa、Okubo Masashi、Yamada Atsuo、Tatsumisago Masahiro、Hayashi Akitoshi
    • Journal Title

      Small

      Volume: 18 Issue: 42 Pages: 2203383-2203383

    • DOI

      10.1002/smll.202203383

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Mechanochemical synthesis and characterization of Na3-xP1-xWxS4 solid electrolytes2021

    • Author(s)
      Tsuji Fumika、Nasu Akira、Sakuda Atsushi、Tatsumisago Masahiro、Hayashi Akitoshi
    • Journal Title

      Journal of Power Sources

      Volume: 506 Pages: 230100-230100

    • DOI

      10.1016/j.jpowsour.2021.230100

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Preparation and characterization of sodium-ion conductive Na3BS3 glass and glass?ceramic electrolytes2021

    • Author(s)
      Tsuji Fumika、Nasu Akira、Hotehama Chie、Sakuda Atsushi、Tatsumisago Masahiro、Hayashi Akitoshi
    • Journal Title

      Materials Advances

      Volume: 2 Issue: 5 Pages: 1676-1682

    • DOI

      10.1039/d0ma00777c

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 全固体ナトリウム金属電池の構築に向けた 耐還元性を有するNa4SiS4 ガラス電解質の開発2022

    • Author(s)
      奈須 滉・高柳 拓真・稲岡 嵩晃・本橋 宏大・作田 敦・辰巳砂 昌弘・林 晃敏
    • Organizer
      第63回電池討論会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] リンを負極活物質に用いた全固体ナトリウム電池の作製と評価2022

    • Author(s)
      奈須 滉・本橋 宏大・作田 敦・辰巳砂 昌弘・林 晃敏
    • Organizer
      電気化学会第89回大会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 高い還元安定性を示す Na3BS3ガラス電解質の評価と全固体ナトリウム金属電池への適用2021

    • Author(s)
      奈須 滉・稲岡 嵩晃・作田 敦・辰巳砂 昌弘・林 晃敏
    • Organizer
      第62回電池討論会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 還元安定性を有する硫化物電解質とハードカーボン負極を用いた全固体ナトリウム電池の作製2021

    • Author(s)
      吉田 航・奈須 滉・作田 敦・辰巳砂 昌弘・林 晃敏
    • Organizer
      第62回電池討論会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] ナトリウムイオン伝導性Na2.88Sb0.88W0.12S4-xOx固体電解質の作製と評価2021

    • Author(s)
      高柳 拓真・奈須 滉・辻 史香・作田 敦・辰巳砂 昌弘・林 晃敏
    • Organizer
      2021年度第三回関西電気化学研究会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] Electrochemical Properties and Structural Changes of Na2FeS2 as Iron Based Active Materials for All-Solid-State Batteries2021

    • Author(s)
      A. Nasu, A. Sakuda, A. Tsuchimoto, M. Okubo, A. Yamada, M. Tatsumisago, A. Hayashi
    • Organizer
      Materials Research Meeting 2021
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 種々のナトリウム塩を添加したNa3BO3ガラス電解質のメカノケミカル合成2021

    • Author(s)
      林 晃敏・奥島 千尋・日下部 史也・奈須 滉・木村 拓哉・作田 敦・辰巳砂 昌弘
    • Organizer
      日本化学会第101回春季年会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] 全固体ナトリウム電池における鉄系活物質Na2FeS2の利用とその充放電機構の評価2020

    • Author(s)
      奈須 滉・作田 敦・辰巳砂 昌弘・林 晃敏
    • Organizer
      日本セラミックス協会 第33回秋季シンポジウム
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] 熱分解法で作製した非晶質MoS3の構造と全固体ナトリウム二次電池における電極特性評価2020

    • Author(s)
      城田 岳・奈須 滉・出口 三奈子・作田 敦・辰巳砂 昌弘・林 晃敏
    • Organizer
      日本セラミックス協会 第33回秋季シンポジウム
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] Sodium Niobium Sulfides as Active Materials for High Capacity Sodium Secondary Batteries2020

    • Author(s)
      A. Nasu, A. Sakuda, A. Hayashi, M. Tatsumisago
    • Organizer
      PRiME 2020
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ナトリウムイオン伝導性Na3BS3ガラス電解質の作製と評価2020

    • Author(s)
      辻 史香・奈須 滉・作田 敦・辰巳砂 昌弘・林 晃敏
    • Organizer
      第61回電池討論会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] 全固体ナトリウム二次電池おける非晶質 MoS3の電極特性評価2020

    • Author(s)
      城田 岳・奈須 滉・出口 三奈子・作田 敦・辰巳砂 昌弘・林 晃敏
    • Organizer
      第61回電池討論会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] 全固体ナトリウム二次電池における非晶質 MoS3電極の特性と充放電機構2020

    • Author(s)
      城田 岳・奈須 滉・出口 三奈子・作田 敦・辰巳砂 昌弘・林 晃敏
    • Organizer
      第3回関西電気化学研究会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] ナトリウムイオン伝導性Na2.88Sb0.88W0.12S4-xOx固体電解質の作製と評価2020

    • Author(s)
      高柳 拓真・奈須 滉・辻 史香・作田 敦・辰巳砂 昌弘・林 晃敏
    • Organizer
      第3回関西電気化学研究会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] 全固体ナトリウム電池における鉄系活物質Na2FeS2の充放電時の構造変化2020

    • Author(s)
      奈須 滉・作田 敦・辰巳砂 昌弘・林 晃敏
    • Organizer
      第46回固体イオニクス討論会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] 酸素を添加したNa2.88Sb0.88W0.12S4ベース固体電解質の作製と評価2020

    • Author(s)
      高柳 拓真・奈須 滉・辻 史香・作田 敦・辰巳砂 昌弘・林 晃敏
    • Organizer
      第46回固体イオニクス討論会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report

URL: 

Published: 2020-07-07   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi