Bath and Bathing in the Early Modern European Art
Project/Area Number |
20K00172
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 01060:History of arts-related
|
Research Institution | Kanazawa College of Art |
Principal Investigator |
保井 亜弓 金沢美術工芸大学, 美術工芸学部, 教授 (30275086)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2023: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
|
Keywords | 入浴図 / ディアナ / アクタイオン / カリスト / スザンナ / バトシェバ / 入浴 / 湯治 / 近世ヨーロッパ / 裸体表現 / 浴場 / 水 / 図像学 |
Outline of Research at the Start |
西洋美術における入浴は、古代ギリシャから現代まで取り上げられてきた普遍的なテーマである。水は身体のみならず、精神も清めるという点で浄化の象徴的な作用を持つ。それゆえ入浴は、きわめて日常的かつ私的な行為である一方で、儀式的な性格も持っている。 聖書や神話の伝統図像や世俗の伝承に基づく入浴表現には、覗き見など風俗としての入浴図とも共通する要素がある。また、実際の宮殿や城郭に設えられた洋室は、私的な空間でありながら、時に政治的な公的空間としても機能する 15-17世紀の西洋美術を中心に、その豊かなシンボリズムと表象を、背景となる伝承や入浴文化とともに読み解く。
|
Outline of Annual Research Achievements |
今年度は勤務機関の海外出張が解禁となったので、これまで行うことのできなかった3年分の海外調査を行った。 第一回目の海外調査はドイツのベルリンを中心としたもので、特にベルリン国立美術図書館において文献収集を行った。また、カッセルにおいて、風呂博物館とされるものも視察したが、これは小規模であまり重要性は見られなかった。そしてベルリン国立版画館の元シニアキュレーターであったホルム・ベーバース氏と意見交換をした。 第二回目の海外調査は、アメリカ合衆国のダンバートン・オークス美術館に関連資料があるという情報から、短い期間ではあったがワシントンで行った。当美術館では、キュレーターのウィリアム・エリザベス氏から貴重なアドバイスを得た。 第三回目の海外調査は、イギリスのバースを主たる目的とした。バースという地名が英語のBathの由来でもあり、古代ローマ式の遺構が現存しているという点で世界遺産ともなっている。むろん実際に入浴することはできないものの、今日でも温泉が湧いているという点では本研究としては欠かせない調査場所であった。実際に見学してみると、思いのほか細部まで見学できるようになっており、貴重な視察となった。遺構は長年の間に手を加えられている、たとえば18世紀に彫像が加えらたりして改築もされているもの、もともと現地に温泉が湧いており、そこが神聖な泉とされていたところを、ローマ人が侵入してきたとき、自身の神ミネルヴァとして崇めたのだった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
今年度海外出張に出られたことで、文献収集のみならず、実地調査も行えたことが大きい理由である、特にバースで古代ローマの共同浴場の遺構を視察できたことは非常に有用であった。
|
Strategy for Future Research Activity |
来年度は最終年度であるから、研究をまとめるとともに、できればもう一回の海外調査を行いたい。
|
Report
(3 results)
Research Products
(5 results)