• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Basic Study on Nazi German Institutional Art and Southern German Art

Research Project

Project/Area Number 20K00202
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 01060:History of arts-related
Research InstitutionBeppu University

Principal Investigator

Yasumatsu Miyuki  別府大学, 文学部, 教授 (40331095)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
Fiscal Year 2023: ¥260,000 (Direct Cost: ¥200,000、Indirect Cost: ¥60,000)
Fiscal Year 2022: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2021: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2020: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Keywordsドイツ体制派美術と南画壇 / 美術と政治 / ドイツ体制派美術の絵画の特徴 / 風景画と技術 / アウトバーンと風景画 / ナチスドイツの郷土と美術 / ナチスドイツの体制派美術の評価の変遷 / 1930~40年代のドイツ美術の評価 / 体制派美術 / ドイツ近代美術 / 風景画 / アウトバーン / 南ドイツと風景 / ナチス時代の美術 / ナチスドイツの美術 / 美術雑誌『万人の美術』 / 退廃美術 / 南ドイツの風景 / 大ドイツ美術展覧会 / ドイツ第三帝国の風景画 / ドイツ第三帝国の画家 / 南ドイツの画壇 / 山岳アート / アルプス の風景とナチス / 大ドイツ美術展 / 女性の裸体像 / 南ドイツ画壇 / 美術アカデミー / ナチスドイツの体制派美術 / 地域と美術動向 / ミュンヘンアカデミーと絵画
Outline of Research at the Start

ナチスドイツ公認の体制派美術の特色が、南ドイツのアカデミックな画壇から生じたものであり、それによって権威づけられた、という仮説をたて、美術作品の地理的帰属に注目するという独自な方法による検討を行って、仮説を証明することがこの研究の目的である。
この検討によって、1930年代、1940年代のドイツ美術の歴史を事実確認する立場から再構築するとともに、ナチスによる美術政策の手法と、それに取り込まれて体制派となった画家たちの存在を明らかにする。

Outline of Final Research Achievements

The purpose of this study was to clarify the reality of Nazi German art, which is still difficult to place in the history of art, through the works and the painters. However, due to the Corona disaster, we had to change our research method, including the painters, which was based on a survey of local materials. We examined the data using the electronic data available in Japan and combined it with the materials obtained during the field survey in the last year of the project. As expected, the results of the study clearly indicated the importance of the Southern German painting circles in the Nazi German art, and similar results were obtained in the study focusing on the Autobahn, which was not planned. In the final year of the project, we interviewed local researchers directly about the reappraisal of Nazi German art and clarified the changes in its positioning. Some of the remaining discussions will be summarized and made public at conferences and other venues during this fiscal year.

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

今回の研究成果として、従来の研究がドイツの体制派美術と政治との結びつきや帰属の問題が中心だったのに対して、一歩踏み込んで、ナチスの幹部等の故郷である南ドイツ画壇の保守的な美術が根幹となって制作された美術が体制派美術の主流を形づくった事情を明示し、ナチス下の美術統制手法の一端が把握できた。美術史では負の評価を前提としても、美術の実情を細やかに把握する必要があり、今回の研究成果が日独共にそれに貢献する結果となった。またドイツ、オーストリアの政治と美術の関係について歴史的位置付けを試みている研究者から話を聞き、負の評価に陥った美術動向を公に議論し、展示する方法について、今後の指針を得ることができた。

Report

(5 results)
  • 2023 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • 2020 Research-status Report
  • Research Products

    (5 results)

All 2024 2023 2022 2021

All Journal Article (5 results) (of which Open Access: 5 results,  Peer Reviewed: 4 results)

  • [Journal Article] ドイツの体制派美術の展示の取り組みをめぐる一考察2024

    • Author(s)
      安松 みゆき
    • Journal Title

      別府大学大学院紀要

      Volume: 26 Pages: 51-57

    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] ナチス時代の体制派美術の問題(4) 新たな風景画の可能性をめぐって2024

    • Author(s)
      安松 みゆき
    • Journal Title

      別府大学紀要

      Volume: 65 Pages: 1-13

    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] ナチス時代の体制派美術の問題(3)雑誌『万人の美術Kunst fuerAlle』と風景画を資料にして2023

    • Author(s)
      安松みゆき
    • Journal Title

      別府大学紀要

      Volume: 64 Pages: 1-11

    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] ナチス時代の体制派美術の問題(2)  風景画のテーマに注目して2022

    • Author(s)
      安松 みゆき
    • Journal Title

      別府大学紀要

      Volume: 63 Pages: 1-9

    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] ナチス時代の体制派美術の問題(1)大ドイツ美術展に女性の裸体画を出展した学科の経歴について2021

    • Author(s)
      安松 みゆき
    • Journal Title

      別府大学紀要

      Volume: 第62号 Pages: 1-13

    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access

URL: 

Published: 2020-04-28   Modified: 2025-01-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi