• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

A Systematic Study on the Birth of Female Scientists in Japan

Research Project

Project/Area Number 20K00267
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 01080:Sociology of science, history of science and technology-related
Research InstitutionThe Graduate University for Advanced Studies

Principal Investigator

古川 安  総合研究大学院大学, 先導科学研究科, 客員研究員 (60181450)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 伊藤 憲二  総合研究大学院大学, 先導科学研究科, 准教授 (90345158)
水島 希  総合研究大学院大学, 先導科学研究科, 助教 (60432035)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2020)
Budget Amount *help
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2022: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Keywords科学者 / 女性科学者 / ジェンダーと科学 / 女性教育史 / 研究制度史
Outline of Research at the Start

本研究は、日本において女性科学者がいつ、どのように誕生したかについて一次史料・二次史料に基づき系統的に調査し、その実態を解明することを主眼とする。明治期から昭和前期までに科学研究をした女性の経歴・研究内容を調査し、プロソポグラフィーにより特徴を剔出、また女性に科学教育を実施した教育機関、女性研究者を支えた教育者・研究者の役割、女性研究者を受け入れた研究機関、学会などの諸制度の状況と変遷を調査する。それらのデータを学問史、制度史、社会文化史、女性史の視点から分析して、女性が科学者になることを可能にした社会的な仕組みを明らかにする。

URL: 

Published: 2020-04-28   Modified: 2020-08-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi