Project/Area Number |
20K00310
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 02010:Japanese literature-related
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
金沢 英之 北海道大学, 文学研究院, 教授 (00302828)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
三上 喜孝 国立歴史民俗博物館, 大学共同利用機関等の部局等, 教授 (10331290)
福田 武史 武蔵大学, 人文学部, 教授 (20752075)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2022: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
|
Keywords | 日本書紀 / 注釈 / 上代文学 / 古代史 / 日本文学 / 古代文学 |
Outline of Research at the Start |
古代国家の起源と歴史を語る『日本書紀』は、西暦720年の成立直後から近現代に至るまで、日本文化に大きな影響を与えてきた古典であり、成立より1300年を迎えた現在、過去の研究の不足を補い最新の知見を反映した新たな注釈の完成が急務となっている。 本研究では、文学・歴史学・訓詁学を専門とする研究者が協働し、ディスカッションや現地調査を踏まえて綜合的な立場から『日本書紀』全体の作品論的理解を追求した注釈を作成する。最終的にその成果を整定本文および訳読を付した注釈書として刊行することで、これからの『日本書紀』研究の基礎となるテクストを提供する。
|
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、古代国家の起源と歴史を語る『日本書紀』について、過去の研究の不足を補い最新の知見を反映した新たな注釈の完成を目指すものである。このため、文学・歴史学・訓詁学を専門とする研究者の協働により、総合的な立場から『日本書紀』全体の作品論的理解を追求すると同時に、細部にわたって一貫した読みに基づく注釈を作成し、最終的にその成果を整定本文および訳読を付した注釈書として刊行することを目的とした。 最終的に全3巻の注釈書として刊行するうち、初年度の2020年度には、上巻の刊行を終えたが、同時期に始まったコロナウィルス感染拡大による資料調査の困難や、本務先業務の増加による作業の大幅な遅延のため、初年度終了時点で、研究実施機関内に中巻までの刊行を目指すこととし、調査研究、原稿作成、版組み・校正等の作業を進めてきた。2022年度には、中巻の底本翻刻、注釈および現代語訳の原稿作成を終え、版組みおよび校正作業を残すのみとなったが、主に初校段階での注釈内容の大幅な増補などによる作業の長期化のため、最終年度となる2023度においても、最終的な刊行にまでは至らなかった。このため、2024年度以降は新たな科研費(「『日本書紀』の作品論的研究──注解と発信」)を獲得し、中巻の刊行と、ひきつづき下巻の注解作業と刊行を行い、最終的に得られた成果をシンポジウム等を通じて発信してゆくことを目指すこととした。 また、上記の他に各研究分担者が注釈作業を通じて得た知見を、投稿論文としてまとめ発表した(研究発表の項参照)。
|
Report
(4 results)
Research Products
(23 results)