Project/Area Number |
20K00355
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 02010:Japanese literature-related
|
Research Institution | Kansai Gaidai University |
Principal Investigator |
村上 明子 関西外国語大学, 英語キャリア学部, 教授 (70261112)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2024: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2023: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2022: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2021: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
|
Keywords | 古活字 / 古活字版 / 古活字印刷 / 出版文化 / 出版文化史 / 心蓮院版 倭玉篇 / カタカナ活字 / 古活字データベース / 心蓮院版 / 倭玉篇 / 仁和寺所蔵古活字 / 心蓮院版倭玉篇 |
Outline of Research at the Start |
本研究は、心蓮院版『倭玉篇』に使用されるカタカナ活字のデータベースを構築し、古活字印刷の技法、およびその印刷物である古活字版の伝播の様相を心蓮院版『倭玉篇』を中心に解明することを研究の目的とする。プログラミング研究者の協力を得て画像処理のプログラムを用いた古活字のデータベース化が可能になり、心蓮院版『倭玉篇』諸本の紙面に印字された活字をコンピュータ上で切り出し、分類し、仁和寺に残存する古活字そのものと紙面の印字との一致・不一致をコンピュータ上で判断することができる見通しが立った。このデータベース化を基に古活字版『倭玉篇』相互の関係性や使用活字の全容を精査し古活字版研究の新しい方法を創案する。
|
Outline of Annual Research Achievements |
現在、研究協力者に依頼して『和玉篇』国会図書館本に対し、文字の領域を特定して枠をつけるプログラムの開発を依頼している。個々の活字ごとに版面に現れる傾きが相違するため、いくつかのアプローチを試みて精度を挙げるよう尽力している。本年度は、その成果に一定の進捗が見られたので、複数回の打ち合わせを行い、多少のズレは申請者が手修正することにして、仁和寺所蔵活字と国会本使用活字とのコンピュータによる照合を試みる準備をしている。 これまで視認に基づいて分離・整理していた「ウ」・「ホ」・「メ」の3つの活字サンプルについては、申請者の眼病が悪化したことにより成立分の国会本上巻のみでデータベース化を進めている。これは各丁に各々の活字がいくつあるかを精査して一覧表にしたもので、これを活字データと結び付ける作業が今少し残っている。同活字が現れる丁数などから組版のペースや工房の規模など印刷作業の検証が可能であり、印刷事業全体を推測、捕捉するための基盤となる作業となる。プログラム構築の精度を確認するための意義も担う。 また、懸案となっていた慶長年間成立の整版本のカタカナ活字であるが、写真撮影をしなくてもスキャナーで読み込むことで作業の能率化が図れることが判明したので、高性能スキャナーを購入し部分的に試しているところである。この方法であれば、製版本を解体する必要もなく外部委託もせずに済むので、費用が大幅に節約できる。さらにはスキャナーの読み取り分からすぐさまデータ化できるので、これもコンピュータによる照合の対象にできる。 活字資料整理の目途がようやく見えてきたので、これまでの研究成果をまとめられるように、研究資料の整理と執筆準備を始めているが、まだ手作業によるデータベース化に時間を取られ、さらにプログラムの完成に今しばらく時間を要するようなので、臨機応変に対応することとし、同時並行的に作業を進めていく。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
コロナ禍によるon-line講義、ハイブリット講義、その他の準備に時間を取られ、作業の進行が思うほど進んでいない。また、申請者の高齢による眼病悪化で長時間の作業に耐えられなくなったため、外部委託も考慮したが、申請者でなければ判断できないことも多く、断念した。そのような事情から作業の進行が当初の計画よりやや遅れている。
|
Strategy for Future Research Activity |
活字資料のデータ化については方向性が見えてきたのでこのまま継続するつもりである。研究協力者のプログラミングの完成次第で、作業が大きく進展する可能性があるので、それに合わせて、報告書作成の準備を進めていく。
|