• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

現代アメリカ小説・映画におけるディストピア

Research Project

Project/Area Number 20K00460
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 02030:English literature and literature in the English language-related
Research InstitutionKwansei Gakuin University

Principal Investigator

高村 峰生  関西学院大学, 国際学部, 教授 (90634204)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2022: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2021: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Keywordsディストピア / マーガレット・アトウッド / フェミニズム / ジョージ・オーウェル / アダム・ロバーツ / コロナ / ペスト / ポストトゥルース / アメリカ文学 / アメリカ文化 / 政治と文学 / 表象文化論
Outline of Research at the Start

本研究は主として現代の北米において書かれたか、再受容・翻案されたディストピア作品の特質を検討し、権力や欲望の体制について比較文学的な見地から考察を加える。『1984』などの古典的ディストピアの流行から、『ハンガーゲーム』などディストピア的設定を持つ大衆小説・映画までを対象とし、トランプ政権の誕生、情報科学の進展や監視社会化などの変化がどのように影響しているのかを考察したい。

Outline of Annual Research Achievements

2023年度前半においては、イギリスのエガムとロンドンに滞在し、文献資料の分析を進めることができた。また、当地の演劇、とくにアーサー・ミラーの『るつぼ』を鑑賞し、ディストピアについての理解を深めることができた。
共著『マーガレット・アトウッド「侍女の物語を読む」』(水声社)が刊行された。この刊行に基づき、3月24日にヴァージニア・ウルフ協会の例会にてシンポジウムを行い、そこでドラマ版の『侍女の物語』についての発表を行った。
また、2月から3月にかけては、次号の『表象』のためにサラ・ジャクソンの著書の一章を翻訳した。それに伴って、エレーヌ・シクスーの最近の著作を精読した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

当初想定していたよりもディストピアの抱えるテーマ的な課題が多く、さらに近年のこの分野における著作の量が膨大であり、資料の読解に時間がかかっている。

Strategy for Future Research Activity

2024年度中にこれまでの研究成果を一冊の本にまとめたいと考えている。

Report

(4 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • 2020 Research-status Report
  • Research Products

    (12 results)

All 2023 2022 2021 2020

All Journal Article (2 results) Presentation (5 results) (of which Invited: 3 results) Book (5 results)

  • [Journal Article] 「ゴダールにおける手の表象と「死後の生」――出来事とマシンの結び目をめぐって」2022

    • Author(s)
      髙村峰生
    • Journal Title

      『ユリイカ・特集ジャン・リュック=ゴダール』

      Volume: 55 Pages: 211-220

    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Journal Article] おしっことお風呂 瀬戸内寂聴における身体空間2022

    • Author(s)
      髙村峰生
    • Journal Title

      ユリイカ

      Volume: 54 Pages: 62-73

    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] 『ハンドメイズ・テイル/侍女の物語』と原作小説の違いについて マザーフッドの主題を中心に2023

    • Author(s)
      髙村峰生
    • Organizer
      ヴァージニア・ウルフ協会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 心理と風景 Hart Craneの“My Grandmother’s Love Letter”とSylvia Plathの“Blackberrying”をめぐって2022

    • Author(s)
      高村峰生
    • Organizer
      中央大学人文学研究所
    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] マーガレット・アトウッドの『侍女の物語』における触覚的身体について2021

    • Author(s)
      髙村峰生
    • Organizer
      第61回日本アメリカ文学会関西支部大会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] パンデミックをめぐる記憶と忘却 Katherine Anne Porter “Pale Horse, Pale Rider”(1939)とThomas MullenThe Last Town on Earth(2006)におけるスペイン風邪表象2020

    • Author(s)
      髙村峰生
    • Organizer
      日本英文学会 関西支部
    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] オーウェルとローティにおける真実論2020

    • Author(s)
      髙村峰生
    • Organizer
      表象文化論学会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Book] マーガレット・アトウッド『侍女の物語』を読む2023

    • Author(s)
      髙村峰生
    • Total Pages
      326
    • Publisher
      水声社
    • ISBN
      9784801006850
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Book] メディアと帝国:19世紀末アメリカ文化学2021

    • Author(s)
      塚田 幸光、高村峰生
    • Total Pages
      382
    • Publisher
      小鳥遊書房
    • ISBN
      4909812776
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Book] ジョージ・オーウェル『一九八四年』を読む2021

    • Author(s)
      秦邦生、高村峰生
    • Total Pages
      314
    • Publisher
      水声社
    • ISBN
      4801005748
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Book] 深まりゆくアメリカ文学2021

    • Author(s)
      竹内 理矢、山本 洋平、高村峰生
    • Total Pages
      256
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      4623090779
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Book] 接続された身体のメランコリー2021

    • Author(s)
      髙村峰生
    • Total Pages
      256
    • Publisher
      青土社
    • ISBN
      9784791773657
    • Related Report
      2020 Research-status Report

URL: 

Published: 2020-04-28   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi