• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

異校種間教師によるふり返りのオンラインコミュニティの構築

Research Project

Project/Area Number 20K00776
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 02100:Foreign language education-related
Research InstitutionBunkyo University

Principal Investigator

渡辺 敦子  文教大学, 文学部, 教授 (70296797)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 浅岡 千利世  獨協大学, 外国語学部, 教授 (30296793)
藤井 彰子  国際基督教大学, 教養学部, 准教授 (60365517)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,030,000 (Direct Cost: ¥3,100,000、Indirect Cost: ¥930,000)
Fiscal Year 2022: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Keywords異校種間教員 / 振り返り / リフレクション / 教師の成長 / teacher-researcher / オンラインコミュニティ / 立場性 / ふり返り / 現職教員養成 / リフレクティブプラクティス / 異校種間教師の協働 / 協働的ふり返り / 実現可能、持続可能なふり返りのコミュニティ
Outline of Research at the Start

ふり返りは教師の授業力向上の一つの鍵と見なされ、ふり返りの実践、研究も増えたきた。しかし研究の一環ではなく、自発的、継続的にふり返りに従事する例はあまり多くはない。それには既存の枠組みではふり返りの過程で何をすればよいのか明確ではない、ふり返りへの従事は時間的負担が大きい、ふり返りの研究では実践者の参加が周縁的で自発的なふり返りの実践には結びつかない等の理由が挙げられる。本研究は個々の教師のコンテクストでのふり返りの過程の探究、オンライン会議ツール活用による研究参加負担の軽減、中・高・大の教師が研究者、実践者となり研究に参加し、実現可能、持続可能なふり返りのコミュニティの構築、提示を目指す。

Outline of Annual Research Achievements

本課題の成果の一部を発表した論文Cultivating Critical Friendships Through Reflective Practice: A Community of Teachers from Different Educational InstitutionsがAdrianne Verla Uchida, Jennie Roloff Rothmanが編者を務めたCultivating Professional Development Through Critical Friendship and Reflective Practice Cases from Japan (Candlin & Mynard)の一章として2023年に出版された。本課題の目的である「中学校、高等学校、大学教師が研究者、実践者という役割を担い研究に参加」すること、また「オンライン会議ツール活用により、研究参加の負担軽減」を目指し、各教員が自分の授業を録画し、オンラインで共有、オンラインでお互いの授業について話し合いをすることにより、異校種の教員がどのようにcritical friendshipを構築されたかを述べた内容である。教鞭を取る校種、教歴、お互いの関係性等の立場性よりすべての参加者が同じ立場でお互いの授業についてコメントをすることは当初は困難であったが、数回の話し合いの場を持つことにより、同グループにおける立場性が変化をしていった。オンラインでの話し合いの場は、職場とは異なり直接の利害関係のない相手との話し合いであり、職場では相談できない内容についても話し合うことができる場となった。中学校、高等学校、大学教師が同じ立場での参加を試みるというあまり前例のない研究であり、英語教育における職能開発への一つの提言となった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

助成金受給期間を令和6年度まで再延長を行った。その理由は研究で得たデータを使い、視点を変えてさらに論文を執筆するためである。現在、2本の論文執筆を行っている。

Strategy for Future Research Activity

5月末に論文1本を編者に送る予定である。
6月までに論文1本を海外のジャーナルに投稿予定である。

Report

(4 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • 2020 Research-status Report
  • Research Products

    (5 results)

All 2023 2022 2021

All Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results) Book (2 results)

  • [Presentation] 中・高・大教員の連携の試み:オンラインコミュニティにおける授業実践の振り返り2023

    • Author(s)
      渡辺敦子、浅岡千利世、藤井彰子、三浦大輔、宮平大輔
    • Organizer
      一般社団法人大学英語教育学会第4回ジョイントセミナー(第49回サマーセミナー&第10回英語教育セミナー)
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 異校種間教師に よる振り返りの オンラインコミ ュニティの構築2022

    • Author(s)
      藤井彰子、渡辺敦子、浅岡千利世、酒井 裕、中井康平、三浦大輔
    • Organizer
      全国英語教育学会第47回北海道研究大会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] Reflective online community of teacher-researchers across different educational contexts2021

    • Author(s)
      Watanabe, A., Asaoka, C., Fujii, A., Miura, D., Miyahira, D., and Yoshihashi, A.
    • Organizer
      JALT SIG Teacher Development "Teacher Journey"
    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Book] Cultivating professional development through critical friendship and reflective practice: Cases from Japan (章名 Cultivating critical friendships through reflective practice: A community of teachers from different educational institutions )2023

    • Author(s)
      A. Watanabe, C. Asaoka, & A. Fujii
    • Total Pages
      34
    • Publisher
      Candlin & Mynard
    • ISBN
      9798861658867
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Book] Cultivating Critical Friendships through Reflective Practice: A Community of Teachers from Different Educational Institutions2022

    • Author(s)
      Watanabe, A., Asaoka, C., and Fujii, A.
    • Total Pages
      26
    • Publisher
      Candlin & Mynard
    • Related Report
      2021 Research-status Report

URL: 

Published: 2020-04-28   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi