Development and Demonstration Experiment of English Learner's Speaking Ability Evaluation Method
Project/Area Number |
20K00855
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 02100:Foreign language education-related
|
Research Institution | Iwate University |
Principal Investigator |
ONAKA Natsumi 岩手大学, 国際教育センター, 教授 (50344627)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
ダニエル ニューバリー 富士大学, 経済学部, 准教授 (10523954)
PETERSEN JACOB 岩手大学, 国際教育センター, 准教授 (60853546)
HAMISH・FINBAR・ SMITH 岩手県立大学盛岡短期大学部, その他部局等, 講師 (70882926)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2022: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2020: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
|
Keywords | 日本人大学生の英語会話力測定 / インターアクション / 対話力評価 / 対話の動画撮影による評価 / LMS活用 / オンラインでの対話力評価システム開発 / 動画データによる評価 / 評価者トレーニング / 英語スピーキング能力評価 / Moodleを活用した評価システム / 日本人大学生対象 / 英語でのコミュニケーション能力評価 / CAN-DOルーブリック / 英語スピーキング能力判定 / コミュニケーション能力測定 / LMSでの動画記録管理 / 客観的評価方法 / 評価ルーブリックの構築 / 英語スピーキング能力の客観的評価 / 英語スピーキング能力評価ルーブリックの開発 / 英語スピーキング評価者のトレーニング方法の開発 |
Outline of Research at the Start |
Speaking技能評価ツールの開発を目的に、発話と英語でのやり取りを動画撮影、そのデータをLearning Management System (LMS)に格納、これを第三者である評価者が評価することで客観的かつ形成的な評価を可能にする。統一的な評価に資するCAN-DOルーブリックを作成し、格納された動画を使用して被験者の英語Speaking技能の測定を簡易かつ標準化する方法を開発する。客観的に測定するための会話のテーマ設定、動画撮影・LMSへのストレージ、評価指標としてのルーブリックの開発、標準化された客観的評価のための評価者と英語面接の対話者トレーニング方法の一括した開発を目指す。
|
Outline of Final Research Achievements |
This study targets Japanese university students. The goals are (1) to develop and test evaluation criteria for objectively evaluating the ability to communicate in English, and (2) to develop a method for objective evaluation of skills by third-party evaluators according to the evaluation criteria. It is the construction of a prototype of a system that utilizes IT technology. Most of the speaking tests that have been conducted so far have been mainly knowledge-based "English conversation ability tests" in which the examiner asks the subject to speak in English. On the other hand, this demonstration experiment is the construction of a system that will be the first step towards the development of a test that will determine the extent to which a person can communicate naturally with a conversation partner by demonstrating their own English conversation skills.
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
英語能力試験は多く存在するが、その多くは受動的な能力判定が中心であるため、試験で高得点を獲得しても実際の英語でのやりとりはできないという事例が多くみられる。英語を使用する目的と能力判定の基準にずれがあることに起因している。現在使用されているSpeakingテストも、試験官の問いに対して英語で適切に返答できるかどうかが判定基準となっており、何か目的を持った話し合いの中でのやりとりの能力を判定する構成にはなっていない。本研究は実際に自分の持つ英語コミュニケーション能力でどの程度の用が足りるのか(何ができるのか)を客観的に見える化することに社会的意義がある。
|
Report
(4 results)
Research Products
(8 results)