A Study of Law and Economics from a viewpoint of Global Administrative Law
Project/Area Number |
20K01276
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 05020:Public law-related
|
Research Institution | Waseda University |
Principal Investigator |
岡田 正則 早稲田大学, 法学学術院(法務研究科・法務教育研究センター), 教授 (40203997)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
友岡 史仁 日本大学, 法学部, 教授 (00366535)
杉原 丈史 愛知学院大学, 法学部, 教授 (10287930)
田村 達久 早稲田大学, 法学学術院, 教授 (60304242)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2021: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
|
Keywords | 経済行政法 / 経済公法 / グローバル経済 / 地域経済行政 / 消費者行政 / 金融行政 / ネットワーク産業 / サンドボックス / グローバル行政法 / 地域自治 |
Outline of Research at the Start |
本研究の目的は、国際・国家・地域の各レベルにおける人々や団体の連携を通じた新たな公共的制御のあり方を、経済行政法の面から構想することである。そして本研究は、(1)グローバル化した経済活動に対する主権国家による制御と多元的に構成された国際的な組織や手続による制御との関係および両者の功罪に関し、主要国の理論的到達点を明らかにし、(2)その調査結果に基づき、個別行政領域について日本法との比較検討を行い、(3)E・オストロムの集合的行動領域の規範理論に着目して、“市場でも国家でもない”領域に対応する経済行政法理論の提示を試みる。
|
Outline of Annual Research Achievements |
研究代表者の岡田は、外国人の行政上の権利救済に関する研究を進め、論文「国家賠償法6条の違憲性:あるいは相互保証主義の合憲限定解釈の限界」(早稲田法学99巻3号)を公刊し、また歴史研究として、論文“Die Geschichte des Wirtschaftsverwaltungsrechts in Japan”をBaum/Baelz, Handbuch des Japanischen Handels- und Wirtschaftsrechts, 2.Aufl., 2024において公刊する予定である。さらに、国際シンポジウムCASS Forum 2023 on “Modernization and the Rule of Law”において、報告“Between Modernization and the Rule of Law: A historical Analysis on Features of Japanese Public Law System”を行なった。 研究分担者の田村は、WTO協定(政府調達協定)等と地方公共団体の物品・特定役務調達手続に関する特例政令との関係に関する研究、および、情報通信の面から私人(地域住民)のグローバル経済への参画のあり方に関する研究を進めた。研究分担者の杉原は、消費者訴訟の分析を進めた。研究分担者の友岡は、グローバル行政法の視点からの研究として、論文「インフォーマルな国際規範と行政裁量」(判例時報社/サブスク ロー・ジャーナル)を、またネットワーク産業に関する研究として、論文「イギリス地層処分事業における『パートナーシップ型』合意形成モデルの実践と課題」(JELI R No.156)および論文「フォーマルとインフォーマルの『はざま』:経済行政分野の規制構造に照らして(上・下)」(法律時報96巻1号・2号)を公刊した。
|
Report
(4 results)
Research Products
(33 results)