• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Research on environmental policy improving by information provision, auctions, and ICT-based market governance

Research Project

Project/Area Number 20K01643
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 07040:Economic policy-related
Research InstitutionKanto Gakuin University

Principal Investigator

中泉 拓也  関東学院大学, 経済学部, 教授 (00350546)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2024: ¥260,000 (Direct Cost: ¥200,000、Indirect Cost: ¥60,000)
Fiscal Year 2023: ¥260,000 (Direct Cost: ¥200,000、Indirect Cost: ¥60,000)
Fiscal Year 2022: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Keywordsマルチタスクモデル / VSRPD / プラットフォーム / ライバーアプリ / Impact Assessment / training choice / 不完備契約理論 / causal inference / 規制の事前評価 / EBPM / 因果推論 / 認知バイアス / エコラベル / トップランナー / 集積分析 / 逆集積分析 / 環境政策 / 情報プラットフォーム / ブロックチェーン / 象牙取引
Outline of Research at the Start

ランダム化比較試験 (Randomized Controlled Trial, RCT)に代表される EBPMの手法が発展し、複雑な現象の因果律を平易かつ厳密に分析できるようになった。本研究の課題は、エコラベルに関して集積分析やオークションの実証実験の分析を行うといった、これまで申請者が蓄積した政策評価関連のデータをEBPMの手法を用いて分析し、より効率的な環境政策を模索することである。次にプライスキャップ規制や拡大製造物責任といった概念を環境政策に適用することを試みる。最後に、情報プラットフォームやブロックチェーンといったIT技術を用いた効率的な市場ガバナンスによる環境保護の促進を検討する。

Outline of Annual Research Achievements

まず、商法等の軽減規定のマルチタスクモデルを用いた分析をおこなった。特に、軽減規定の目的をマルチタスクの問題に外部性が存在するケースを用いて考察した。立証可能な業務と立証不可能な業務があり、立証不可能な業務には外部性が発生する場合、立証可能な業務のみインセンティブを課すと立証不可能な業務の努力水準がより低下する。加えて、社会的な最適水準も更に低下する。これよりインセンティブを軽減する責任軽減規定を導入することが社会的にも望ましいことが示された。結果は関東学院大学経済経営研究所年報[2024]で公表した。
次にVSRPSにおいて、国際比較の分析を行い、東京では一度協力に到達したペアはどのようなゲームでも協力率が下がらないため、VSRPDと通常の繰り返しゲームとの差の分析が困難であった、それに対して、イスラマバードやバンコクでは、 各ゲームでの協力率が異なり、それぞれのゲームの差を分析することができるということが示され、今後の研究の足掛かりとなった。
最後にプラットフォームの経済分析では、通常、2 sided network effectがあるプラットフォームにおいては、強固な自然独占が発生し、複数のプラットフォームが林立することを説明することが理論的に難しい。ところが、ライバーアプリでは実質的にプラットフォームであるにもかかわらず、多数のアプリが競合している。この点について、解明することを重要な課題として認識した。特にロックインする場合、スイッチングコストが発生し、少ない集客でも一部多額の支出をする顧客がいるため、一定の収益があげられることなどが要因であることが明らかになっている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

2022年に規制の事前評価に関する制度的なポイントと改善策について Impact Assessment for Developing Countries: A Guide for Government Officials and Public Servants'
https://link.springer.com/book/10.1007/978-981-19-5494-8
にまとめた。こちらが本科研の研究の大きな貢献である。そのため、今後は各論点を論文としてまとめていくことが課題であり、本年度はそれを実現していきたい。

Strategy for Future Research Activity

昨年度までの分析結果を本年度は論文としてまとめ、公表する。特に、環境オークション、エコラベル、プラットフォームに関する研究についてまとめ、公表していきたい。

Report

(4 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • 2020 Research-status Report
  • Research Products

    (11 results)

All 2024 2023 2022 2021 2020 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (4 results) (of which Open Access: 1 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results) Book (1 results)

  • [Int'l Joint Research] King Mongkut's Institute of Technology(タイ)

    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Journal Article] 商法等の軽減規定のマルチタスクモデルを用いた分析2024

    • Author(s)
      中泉拓也
    • Journal Title

      関東学院大学経済経営研究所年報

      Volume: 46 Pages: 18-21

    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Journal Article] 証券アナリスト読書室 『日本経済論』 伊藤隆敏・星岳雄【著】祝迫得夫・原田喜美枝【訳】2023

    • Author(s)
      中泉 拓也
    • Journal Title

      証券アナリストジャーナル

      Volume: 61 Pages: 102-103

    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Journal Article] 規制の事前評価におけるEvidence Based Policy Making(EBPM)の位置付け2022

    • Author(s)
      中泉拓也
    • Journal Title

      関東学院大学経済経営研究所年報

      Volume: 44

    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 政策評価における基本原理2021

    • Author(s)
      中泉拓也
    • Journal Title

      経済経営研究所年報第43集

      Volume: 43 Pages: 28-33

    • NAID

      120007016779

    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] General or firm-specific training under contractual incompleteness2022

    • Author(s)
      Takuya Nakaizumi
    • Organizer
      The Asian Meeting of the Econometric Society in China 2022 (AMES 2022 China) hosted by The Chinese University of Hong Kong, Shenzhen
    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Acquisition of General Human Capital for Developing Entrepreneurship2022

    • Author(s)
      Takuya Nakaizumi
    • Organizer
      Korea Association Applied Economics Annual Conference April 22nd 2022
    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] General or firm-specific training under contractual incompleteness2022

    • Author(s)
      Takuya Nakaizumi
    • Organizer
      The Korean Association of Applied Economics 2022 Annual Meeting
    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Reverse Inference of Bunching estimator: Evidence of Cognitive Bias Caused by Eco-Labeling,The Case of Japan’s Top Runner Program2021

    • Author(s)
      Takuya Nakaizumi
    • Organizer
      American Economic Association Annual Meeting, onlne conference, January 2021
    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Acquisition of General Human Capital for Developing Entrepreneurship2020

    • Author(s)
      Takuya Nakaizumi
    • Organizer
      Korea Economics and Bussiness Association, Annual Conference December 28th 2020
    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Book] Impact Assessment for Developing Countries: A Guide for Government Officials and Public Servants'2022

    • Author(s)
      Takuya Nakaizumi
    • Total Pages
      319
    • Publisher
      Springer Singapore
    • ISBN
      9789811955228
    • Related Report
      2022 Research-status Report

URL: 

Published: 2020-04-28   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi