• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

アジア新興国での日本の海外直接投資に関する実証研究:地理的・空間的分析を用いて

Research Project

Project/Area Number 20K01671
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 07040:Economic policy-related
Research InstitutionOsaka Seikei University

Principal Investigator

藤森 梓  大阪成蹊大学, 経営学部, 准教授 (30571814)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥2,860,000 (Direct Cost: ¥2,200,000、Indirect Cost: ¥660,000)
Fiscal Year 2022: ¥260,000 (Direct Cost: ¥200,000、Indirect Cost: ¥60,000)
Fiscal Year 2021: ¥260,000 (Direct Cost: ¥200,000、Indirect Cost: ¥60,000)
Fiscal Year 2020: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Keywords海外直接投資 / 日系企業 / 立地選択 / アジア新興国 / マイクロデータ / 企業立地 / 企業の立地選択
Outline of Research at the Start

本研究の目的は、アジア新興国における日系企業による海外直接投資のパターンを明らかにすることである。本研究では、特にポストチャイナの日系企業の有力な進出先として注目されている、インド・タイ・ベトナムに焦点を絞り、受け入れ国側の経済状況を重視しながら、日系企業の立地選択に影響を与える要因について分析する。研究手法としては、日系企業の現地法人企業別マイクロデータを用いて企業の詳細な立地条件を把握し、受け入れ国側のグローバル・バリューチェーンや産業構造といった要因を重視しながら実証分析を進めていきたい。

Outline of Annual Research Achievements

本研究は、アジア新興国における日系企業の進出について、企業の個票データを用いて、立地選択の要因を地理的・空間的視点から実証分析することである。具体的には、進出企業サイドの要因に加えて、受け入れ国側の要因として現地経済や産業の特徴およびグローバル・プロダクション・ネットワーク(GPN)といった観点を取り入れ、アジア地域における日系企業の進出パターンを包括的に議論することを目指している。最終的な目的は、日系企業および現地経済双方にとって最適な政策を提示することである。2023年度に取り組んだことは以下の3点である。
(1)ベトナム現地進出日系企業の立地選択に関する実証研究
(2)ベトナムにおける経済政策、特に貿易および投資に関する政策に関する研究
(3)現地調査を通したベトナム現地進出日系企業の立地と実態についての情報把握
(1)に関しては、昨年度に構築したベトナム経済に関するデータセットと現地進出日系企業に関するデータをマッチングさせて、ベトナムにおける日系企業の立地選択に関するパターンを検証した。また、(2)を通してベトナム経済の現状について理解するとともに、日系企業の経済活動に与える影響についても考察した。
さらに、研究期間を通して行えていなかった現地調査についても、2023年に海外渡航が認められるようになったので、2023年9月にベトナムでの調査を実施することができた。具体的には、ハノイとホーチミン市を訪問して、周辺の日系企業および関連経済団体へのインタビュー調査を実施した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

2023年度については、目標としていたベトナムにおける日系企業の立地選択について実証分析および現地調査を通して概ねその実態を把握することができた。また、それらの結果についても研究論文としてまとめることができた。

Strategy for Future Research Activity

2024年度は最終年度となるために、これまでの研究成果を書籍や論文、また学会報告といった形でアウトプットすることに注力するつもりである。

Report

(4 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • 2020 Research-status Report
  • Research Products

    (7 results)

All 2023 2022 2021

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Regional disparities, firm heterogeneity, and the activity of Japanese manufacturing multinationals in India2022

    • Author(s)
      Hiroyuki Nishiyama, Azusa Fujimori, Takahiro Sato
    • Journal Title

      Pacific Economic Review

      Volume: 24 Issue: 5 Pages: 1-27

    • DOI

      10.1111/1468-0106.12384

    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Regional disparities, firm heterogeneity, and the activity of Japanese manufacturing multinationals in India2022

    • Author(s)
      NISHIYAMA Hiroyuki, FUJIMORI Azusa, SATO Takahiro
    • Journal Title

      Pacific Economic Review

      Volume: -

    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Technology Diffusion through Foreign Direct Investment: A Unit-level Analysis of the Indian Manufacturing Industry2021

    • Author(s)
      FUJIMORI Azusa, FURUTA Manabu, SATO Takahiro
    • Journal Title

      Economic and Political Weekly

      Volume: 56(10) Pages: 10-14

    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] アジア域内における生産ネットワークと日系企業:企業データを用いた進出パターンの研究2021

    • Author(s)
      藤森梓
    • Journal Title

      福岡大学商学論叢

      Volume: 66(2-3) Pages: 395-424

    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Open Access
  • [Presentation] CEPA開始以降のインド進出日系企業の行動:個票データを用いた実証分析2023

    • Author(s)
      藤森 梓
    • Organizer
      日本南アジア学会第36回全国大会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] Regional disparities, firm heterogeneity, and the activity of Japanese manufacturing multinationals in India2021

    • Author(s)
      藤森梓
    • Organizer
      日本国際経済学会第10回春季大会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Book] 日本経済と公共部門のダイナミクス:データで読み解く現代社会2022

    • Author(s)
      南波浩史、水ノ上智邦、藤森梓
    • Total Pages
      197
    • Publisher
      晃洋書房
    • ISBN
      9784771035942
    • Related Report
      2022 Research-status Report

URL: 

Published: 2020-04-28   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi