• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

A comparative research of German railways in the 20th century

Research Project

Project/Area Number 20K01791
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 07070:Economic history-related
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

Banzawa Ayumu  大阪大学, 大学院経済学研究科, 教授 (90238238)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥2,860,000 (Direct Cost: ¥2,200,000、Indirect Cost: ¥660,000)
Fiscal Year 2022: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Keywords経済史 / ドイツ史 / 鉄道史 / 帝国史 / 経営史 / 西洋史(ドイツ史) / ドイツ / 20世紀 / 鉄道
Outline of Research at the Start

本研究は、20世紀ドイツ鉄道史の展開に「地域」「グローバリゼーション」 「組織・制度・体制」の3つの視角からアプローチするべきだという認識にもとづくものである。
本研究では20世紀ドイツの鉄道業をその変遷に応じて4期(①第一次大戦前の邦有鉄道並 立期、②20年代~第二次大戦時のドイツ・ライヒスバーン期、③第二次大戦後・冷戦時代の 東西国鉄分裂期、④ポスト冷戦後の再統一・ドイツ鉄道会社期 に分け、それぞれについて複数地域間ならびに対外関係を軸に制度・組織や経済的機能を多様な視角から評価する。これにより、グローバリゼーション下の世界経済における組織・システムの統合や収束の史的パターンを探りたい。

Outline of Final Research Achievements

The management system of the railway industry in 20th century Germany was observed and analyzed with a focus on the transfer of relationships, technologies, and organizational components among railway industries in different regions and countries. The study observed and analyzed the process of active negotiation and integration among multiple state-owned railways, as well as the relationship between foreign railway industries (such as those in the Middle East, Eastern and Western Europe, and Japan) and the unified German National Railway (Reichsbahn). As a result, it was found that (1) the integration of the "German" railway at the national level was not necessarily inevitable or rational, and (2) the interest in the integrated Reichsbahn and the railway industry in East Asia was asymmetrical.

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

・第一次大戦前にドイツ語圏に複数存在した独立的な邦有鉄道には必ずしも一考レベルの鉄道組織としての統合の合理性がないという検証結果を得ているが、ここからは国民経済単位での独占的な組織統合には非合理が生じる可能性が示され、経済史研究における「地域」の重要性が示唆される。また、民営化にあたって一国レベルでの独占企業を選択したドイツ鉄道とJRなどとの比較において含意が少なくない。
・日本の鉄道業(日本帝国圏鉄道)と欧州とりわけドイツの鉄道業との間の関心の著しい非対称を明らかにしたことで、技術水準に見られる戦前期日本経済の位置づけを再確認するとともに、国際関係のありかたへの示唆が得られる。

Report

(5 results)
  • 2023 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • 2020 Research-status Report
  • Research Products

    (18 results)

All 2024 2023 2022 2021 2020

All Journal Article (2 results) Presentation (10 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 2 results) Book (6 results)

  • [Journal Article] 書評『林采成(Lim Chaisung)著『東アジアの中の満鉄―鉄道帝国のフロンティア」2022

    • Author(s)
      ばん澤 歩
    • Journal Title

      経済研究(一橋大学経済研究所)

      Volume: 73巻3号 Pages: 281-283

    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Journal Article] コメント2 日独比較の視点で:ナチス・ドイツ期鉄道輸送との対比で2022

    • Author(s)
      ばん澤 歩
    • Journal Title

      鉄道史学

      Volume: 40巻 Pages: 46-47

    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] “Was a ‘Reichsbahn’ before the First World War necessary? : A reassessment of railway integration and nationalization” "Research Meeting of Economic History At Graduate School of Economics, Osaka University "大阪大学2024

    • Author(s)
      Ayumu Banzawa and Takuro Hidaka
    • Organizer
      Research Meeting of Economic History At Graduate School of Economics, Osaka University
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 1920-30年代の満鉄とドイツ ―日本帝国圏鉄道の国際関係を考察するために2024

    • Author(s)
      ばん澤 歩
    • Organizer
      第11回帝国鉄道史研究会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] 戦前・戦中期日本鉄道職員の「ドイツ認識」と「ドイツ経験」2023

    • Author(s)
      ばん澤 歩
    • Organizer
      社会経済史学会 第92回全国大会(九州大学)
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] 近現代ポーランド経済における「連続」と「断絶」 ―ダイナミックなシステム変化の中での政府/国民・民族/企業  への コメント; 「ドイツ」経営史の観点から2023

    • Author(s)
      ばん澤 歩
    • Organizer
      経営史学会 関西部会大会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] “Was a ‘Reichsbahn’ before the First World War necessary? : A reassessment of railway integration and nationalization” (with T. Hidaka)2023

    • Author(s)
      Ayumu Banzawa
    • Organizer
      東京大学経済史研究会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] 満鉄とドイツ ー1930年代を中心に:欧州事務所、国際会議、「大豆経済」2023

    • Author(s)
      ばん澤 歩
    • Organizer
      第8回帝国鉄道史研究会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 戦前・戦中期在独(ベル リン)日本人鉄道職員;「ドイツ 経験」は何をもたらしたか2022

    • Author(s)
      ばん澤 歩
    • Organizer
      国際学術検討会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 共通論題コメント日独比較の視点で ナチス・ドイツ期鉄道輸送との対比で2021

    • Author(s)
      ばん澤 歩
    • Organizer
      鉄道史学会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] 武田晴人『日本経済史』(有斐閣、2019)をめぐって:外国経済史の立場から2021

    • Author(s)
      ばん澤 歩
    • Organizer
      立教大学経済学会「武田晴人『日本経済史』(有斐閣、2019)をめぐって」
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] 「1970年代までの東独(DDR)国鉄・ライ ヒスバーンの経営問題: 西ベルリンSバーンの事例から」2020

    • Author(s)
      ばん澤 歩
    • Organizer
      鉄道経営史研究会(代表 中村尚史東京大学教授)
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Book] 歴史からみた経済と社会 : 日本経済史研究所開所90周年記念論文集2023

    • Author(s)
      日本経済史研究所
    • Total Pages
      1000
    • Publisher
      思文閣出版
    • ISBN
      4784220674
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Book] グラフィック 経営史2022

    • Author(s)
      佐々木聡編
    • Publisher
      新世社
    • ISBN
      9784883843428
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Book] ナチスと鉄道2021

    • Author(s)
      ばん澤歩
    • Total Pages
      302
    • Publisher
      NHK出版新書
    • ISBN
      9784140886632
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Book] 社会経済史学事典2021

    • Author(s)
      社会経済史学会編
    • Publisher
      丸善出版
    • ISBN
      9784621306024
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Book] ふたつのドイツ国鉄: 東西分断と長い戦後の物語2021

    • Author(s)
      ばん澤 歩
    • Total Pages
      240
    • Publisher
      NTT出版
    • ISBN
      9784757143586
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Book] 鉄道のドイツ史: 帝国の形成からナチス時代、そして東西統一へ2020

    • Author(s)
      ばん澤 歩
    • Total Pages
      304
    • Publisher
      中央公論新社
    • ISBN
      9784121025838
    • Related Report
      2020 Research-status Report

URL: 

Published: 2020-04-28   Modified: 2025-01-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi