Project/Area Number |
20K01900
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 07080:Business administration-related
|
Research Institution | Doshisha University |
Principal Investigator |
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥2,990,000 (Direct Cost: ¥2,300,000、Indirect Cost: ¥690,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2022: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2021: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2020: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
|
Keywords | フォロワーシップ行動 / 受動的忠実型 / 能動的忠実型 / 統合型 / プロアクティブ型 / 戦略的人的資源管理 / HRMスタイル / 組織行動 / 企業行動 / 競争戦略 / HRM / 心理的安全性 / HRM戦略 / 人材育成 / 伝統的日本型HRM / 非正規雇用依存型HRM / 自営型・プロ型HRM / フォロワーシップ型HRM / フォロワーシップ理論 / 受動的忠実型フォロワーシップ / 能動的忠実型フォロワーシップ / プロアクティブ型フォロワーシップ / 防衛型 / 探索型 / 戦略 / 人的資源管理 / フォロワーシップ |
Outline of Research at the Start |
1980年代頃から我が国においても、人的資源管理(HRM)と経営 戦略との融合性が重視されるようになった。しかし、一方で、ハイコミットメントモデルのようなベストHRMを巡る議論も生じてきている。その結果、普遍的な観点と適合的な観点のどちらに妥当性があるのか、未だに確証は得られていない。そこで、本研究では、こうした議論に終止符を打つべく、経営戦略、HRM施策群、そして組織行動といった三つの組織変数を用い、量的調査を実施することによって、ベストなHRM施策群やベストな組織行動があるのか、さらには、それらは他の変数と適合的である方が組織成果を高めるのか、といったことを明らかにしたい。
|
Outline of Final Research Achievements |
First, we interpreted competitive strategies as followership actions by management and classified each strategy into three types: reactive type, active type, and proactive type. Next, we classified HRM styles of Japanese firms into four types: traditional Japanese style, non-regular employment-dependent style, self-employed/professional style, and followership style. Furthermore, we considered organizational behavior as followership behavior and identified three types of followership behavior that are effective for organizations: reactive type, active type, and integrated type. Based on these results, we found that proactive strategies, individual-oriented HRM, and proactive followership behaviors are necessary to enhance creative outcomes.
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
企業行動をマクロな組織行動として捉え、それがミクロな組織行動との間に相似性を有していることを、フォロワーシップ行動論を援用して明らかにしたことは、これまでにないユニークな研究として大きな意義を有していると言える。特に、プロアクティブ型フォロワーシップ行動が創造的成果に対して正の影響力を有していることを明らかにしたことは、学術的のみならず、実践的意義をも有していると言っていいだろう。さらに、4タイプのHRMスタイルを抽出したことは、産業界に対して大いなるインパクトを与えるものと思われる。
|