• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

非営利組織における事業承継マネジメントの探究

Research Project

Project/Area Number 20K01950
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 07080:Business administration-related
Research InstitutionAichi Gakuin University

Principal Investigator

津田 秀和  愛知学院大学, 経営学部, 教授 (80329599)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小室 達章  金城学院大学, 国際情報学部, 教授 (00335001)
横山 恵子  関西大学, 商学部, 教授 (00349325)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥3,900,000 (Direct Cost: ¥3,000,000、Indirect Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2022: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2021: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
KeywordsNPO / 事業承継 / 創設者シンドローム / 事業承継計画 / 後継者育成計画 / ガバナンス / 組織特性 / 統計分析 / フィールドワーク / アッパーエシュロン / 非営利組織
Outline of Research at the Start

本研究は非営利組織(NPO)が直面する事業承継問題について,その真因の解明と解決のための処方箋の提示を目的とする。NPOの事業承継状況を,先行研究のレビューとパイロット調査を踏まえて類型化し,各々の類型のNPOにインタビュー調査を行い,NPOの事業承継問題の真因を探る。その際に経営学の領域から経営戦略論、組織論の観点を導入し、仮説構築を行い、これをNPO経営者へのアンケート調査によって検証する。本研究を通して,NPO特性に適合した事業承継を果たすための戦略や組織運営のあり方に対して,理論的・実践的含意を導出する。

Outline of Annual Research Achievements

令和5年度は,令和4年度までに実施したアンケート調査,およびレビュー,フィールド調査を踏まえ,NPOの事業承継のメカニズムの解明とNPOの事業承継を克服するマネジメントモデルの提唱に向けた更なるレビューとフィールド調査を行った。フィールド調査においては,創設者シンドローム,事業承継計画,ガバナンスを軸にヒアリング調査を進めた。ヒアリング対象組織の事業承継の特徴をよりよく記述するために必要と考えられたジェネラビリティ概念,およびガバナンスモデルについて,NPOの事業承継メカニズムを理解するための枠組みに組むことを念頭に関連文献の検討を進めた。また,組織のトップとしての後継者の属性や,後継者になるための経緯のようにヒアリングから得られた事業承継を成功裏に進めるための要因についても枠組みに内包できるよう概念化および関連概念との関連付けを進めた。
具体的な成果として,知多エリアのNPOにおける創設者シンドローム問題を防ぎつつ事業承継を進めるメカニズムをNPOのネットワークと理事会の関わり等から検討した日本NPO学会第25回研究大会(於 京都産業大学,2023年6月10日)(市野恵,渡邉千恵,横山恵子との共同報告)の報告,NPOの事業承継を協働や統治と関連付け,検討した2024年度組織学会年次大会(於 関西大学,2023年10月29日)(小室達章,高浦康有との共同報告)における報告,後継者に着目し,後継者がどのようにしてNPOトップとなっていくのかを検討した日本経営学会中部部会,日本情報経営学会中部支部研究会(於 中京大学,2023年11月11日)(小室達章との共同報告)における報告がある。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

計画していた研究のうち,フィールドワークの実施,および,それらに基づく,事業承継メカニズムの解明とNPOにおける事業承継マネジメントの統合モデルに向けた検討を進めることができた。

Strategy for Future Research Activity

令和5年度において事業承継メカニズムの解明も事業承継マネジメント統合モデルの提示について,十分に整理しきれなかったと考えられる。令和6年度は,フィールドワークとレビューを継続しつつ,研究の総合化を図り,成果としてまとめていく予定である。

Report

(4 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • 2020 Research-status Report
  • Research Products

    (16 results)

All 2023 2022 2021 2020

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 3 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] NPOの事業承継における創設者シンドローム2023

    • Author(s)
      横山恵子・小室達章・山本義郎
    • Journal Title

      企業家研究

      Volume: 21 Pages: 1-18

    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] NPOにおける事業承継の規定要因2022

    • Author(s)
      横山恵子・小室達章・津田秀和
    • Journal Title

      日本経営学会誌

      Volume: 50 Pages: 17-30

    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] NPOの事業承継の考察(2):アンケート調査結果の検討を中心に2022

    • Author(s)
      津田秀和・横山恵子・小室達章
    • Journal Title

      愛知学院大学論叢経営学研究

      Volume: 32(1) Pages: 29-50

    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Journal Article] 日本の国際協力NPOのソーシャル・エンタープライズ(SE)化:事業収入の視座2021

    • Author(s)
      横山恵子,小室達章
    • Journal Title

      日本経営倫理学会誌

      Volume: 第28巻 Pages: 175-188

    • NAID

      130008136399

    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Journal Article] NPOの事業承継の成否の規定要因に係る文献研究2020

    • Author(s)
      横山恵子,小室達章,津田秀和
    • Journal Title

      関西大学商学論集

      Volume: 第63巻第3号 Pages: 103-116

    • NAID

      120006949502

    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 非営利組織における事業承継問題と後継者育成問題2020

    • Author(s)
      小室達章,横山恵子
    • Journal Title

      金城学院大学論集(社会科学編)

      Volume: 第17巻第1号 Pages: 52-64

    • NAID

      120006942738

    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 国際協力NPOの事業承継の事例分析:認定NPO法人アクサスー共生社会をめざす地球市民の会2020

    • Author(s)
      横山恵子,藤野正弘
    • Journal Title

      関西大学商学論集

      Volume: 第65巻 Pages: 13-22

    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Open Access
  • [Presentation] NPOの事業承継2023

    • Author(s)
      津田秀和,横山恵子,市野恵,渡邉千恵
    • Organizer
      日本NPO学会第25回研究大会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] NPOという組織:協働,承継,統治2023

    • Author(s)
      津田秀和,小室達章,高浦康有
    • Organizer
      2024年度組織学会年次大会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 非営利組織の事業承継:愛知県におけるフィールド調査を中心に2023

    • Author(s)
      津田秀和,小室達章
    • Organizer
      日本経営学会中部部会,日本情報経営学会中部支部研究会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] An Exploratory Study on the Conditions for Eliminating or Mitigating Founder’s Syndrome in Nonprofit Organizations2023

    • Author(s)
      Keiko Yokoyama & Hiroshi Togo
    • Organizer
      ARNOVA’s 52nd Annual Conference
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 非営利組織における事業承継と世代交代2023

    • Author(s)
      小室達章
    • Organizer
      日本マネジメント学会第87回全国研究大会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] ソーシャル・アントレプレナーシップと協働、そしてコレクティブ・インパクト2022

    • Author(s)
      横山恵子・井上英之・佐々木利廣・吉田忠彦・小室達章
    • Organizer
      日本NPO学会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] NPOの事業承継の成否の規定要因2020

    • Author(s)
      横山恵子,小室達章
    • Organizer
      日本ベンチャー学会第23回全国大会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Book] 日本のコレクティブ・インパクト2022

    • Author(s)
      佐々木 利廣、横山 恵子、後藤 祐一
    • Total Pages
      276
    • Publisher
      中央経済社
    • ISBN
      4502397210
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Book] The Routledge Companion to Corporate Social Responsibility2021

    • Author(s)
      Keiko Yokoyama
    • Total Pages
      380
    • Publisher
      Social Entrepreneurship in Japan
    • Related Report
      2021 Research-status Report

URL: 

Published: 2020-04-28   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi