災害後世代による災害記憶の継承にかかる地域メディアの役割に関する国際共同調査
Project/Area Number |
20K02127
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 08010:Sociology-related
|
Research Institution | Kwansei Gakuin University |
Principal Investigator |
山中 速人 関西学院大学, 総合政策学部, 名誉教授 (80191360)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥4,030,000 (Direct Cost: ¥3,100,000、Indirect Cost: ¥930,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
|
Keywords | Disaster Memories / Community Media / Mount Melapi Volcano / 阪神・淡路大震災 / 災害記憶 / コミュニティラジオ / メラピ火山災害 / 防災番組 / コミュニティ放送 / 震災後世代 / 防災教育 / 番組国際比較 / 災害記憶の継承 / インドネシア火山災害被災者 / 阪神淡路大震災 / 震災後世代の災害意識 / コロナ禍被災意識 / コミュニティメディア / 災害記憶継承番組 / 記憶継承 / 集合的記憶 / 地域メディア / インドネシア |
Outline of Research at the Start |
阪神・淡路大震災などの災害記憶の継承には、災害後世代への積極的な働きかけが必要であり、それには、地域メディアが重要な役割をもつ。そのような問題意識をもって、1.震災後世代の 記憶継承におけるメディアの影響/効果調査、2.記憶継承のための番組コンテンツの実験的 制作/放送(配信)と番組評価、3.同様の課題をもつアジアの災害多発国(インドネシア) の大学/コミュニティ放送局との国際連携による共同番組制作と調査研究を行い、その成果を共有するための国際研究集会とワークショップを開催する。このような研究活動をとおして、災害記憶の継承について、国際間において共有可能な情報コンテンツの開発を行う。
|
Outline of Annual Research Achievements |
2019年と2020年、阪神・淡路大震災被災地にある関西学院大学総合政策学部が災害後世代における災害記憶の継承について意識調査を実施した。その調査結果の一つとして、災害記憶の継承における地域メディアの重要性が判明した。そこで、2021年、震災記憶を継承するための2つの異なったタイプの放送番組を被災地のコミュニティ放送局FMYY(神戸市長田)と共同制作し、番組評価調査を実施した。 それらの研究と並行して、2021年以来、アジアの災害多発地の一つであるインドネシア・ジャワ島のムラピ火山災害被災地周辺の大学(Universitas Atma Jaya Yogyakarta)およびコミュニティ・ラジオ局(Jaringan Radio Komunitas Indonesia)と共同で、災害記憶継承のための実験的番組の制作と評価を行い、災害記憶の継承における地域メディアの有効性を明らかにする研究を開始した。研究はCOVID19による困難と遅延が生じたにもかかわらず、関係者の努力によって継続された。本論文は、現地における一次調査の報告であり、同時に、その調査結果をもとに、災害記憶の継承について阪神・淡路大震災の被災地との比較を考察した。比較の結果、災害記憶の情報源としては、家族・親族を情報源とする傾向は、日本・インドネシアに共通して高かった。災害記憶を伝える効果的な手段については、テレビ・ドキュメンタリー映像、学校教育がともに高い比率を示した。ただ、日本では被災者による語り、インドネシアではオンライン・メディアが支持される傾向を示した。
|
Report
(4 results)
Research Products
(10 results)