• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

看護職の介護離職防止対策-看護職が介護離職を選択する要因-

Research Project

Project/Area Number 20K02161
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 08010:Sociology-related
Research InstitutionNiimi College

Principal Investigator

真壁 五月  新見公立大学, 健康科学部, 講師(移行) (90274050)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 沖本 克子  岡山県立大学, 保健福祉学部, 教授 (20309652)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2020)
Budget Amount *help
¥2,860,000 (Direct Cost: ¥2,200,000、Indirect Cost: ¥660,000)
Fiscal Year 2022: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Keywords介護離職 / 看護職 / 離職防止 / 離職理由 / 看護師
Outline of Research at the Start

高齢者人口増加に伴う介護離職は国の経済にも影響を及ぼす大きな課題である。その中でも、家族介護と仕事を両立する看護職は、職場で夜勤を伴う患者の看護を行い、職場以外でも家族の介護を行うという、24時間切れ目のない看護・介護生活を送っており、その職業的な特殊性から、身体的にも精神的にも負担が大きいと考えられる。
そこで本研究では、看護職の介護離職につながる要因、およびそれらの要因のうち介護離職の意向に特に関連の強い要因を明らかにし、看護職の介護離職防止モデル構築への示唆を得ることを目的とする。

URL: 

Published: 2020-04-28   Modified: 2020-08-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi